「フリーダムウォーズ」 「公式発表に記載のあった“8人同時協力プレイ”ができない!詐欺だ!!」との理由で炎上大荒れ

@wabisuke1 メッセージありがとうございます!8人対戦(4vs4)は今後のアップデートで対応を予定しています。8人協力という仕様は当初から予定していませんでした。誤解があったら残念なのですが、8人対戦は今後のアップデートで対応しますので安心して頂けると嬉しいです!
— 吉澤 純一 (@Jun_Yoshizawa) 2014, 7月 30
@uru1028 8人同時プレイって書いてあるのを8人"協力"プレイができると勝手に勘違いしてそのことで突っかかってる模様です( ˘ω˘ )
— みとこ@87万年 (@mitoko_fw) 2014, 7月 30
2.名無し
8人同時なら4対4、64人同時と書いてあれば32対32だと認識するのがFPS経験者
3.名無し
社員さんお疲れ様ですw
4.名無し
>>2
ジャンルが違うだろ
FPSはそもそも対戦がメインだからな
このゲームは協力も対戦も同じくらい(もしかしたら協力の方が上かもしれないけど)大事だから関係ないな
5.名無し
8人協力プレイwww
どんだけ敵強いんですかwww
6.名無し
言いがかりのような気もするけどまぁミスはミスだなー
とりあえず明日のアプデが楽しみだ
7.名無し
これね
詐欺って言うんだよ
更に、公式をこっそり書き換えている行為は証拠隠滅なのでは
8.名無し
さすがSCEだわ
売り逃げ上等!
9.名無し
プレイヤー側が8人もいたら(アクセサリを含めると16人)、プレイヤー側が強すぎてヌルゲーどころじゃなくなるよ
10.名無し
8人で対戦・協力プレイて書いてあったのは去年までだし今年の1月には8人同時プレイになってたんだから詐欺では無いだろ。それに発売までに何回も協力は4人対戦は8人て言ってただろ
11.名無し
えっ?アプ明日なんですか…
12.名無し
>>10
その言いがかりをツイッターで頑張って広めてるアホがいるそうな。
>>11
なんかそういう話が出てるな。
店に来た販促物かなにかのチラシ?みたいなのにそう書いてたって。
13.名無し
※11
そうらしいです
14.名無し
う~んこの文句つけられれば内容なんてどうでもいいって方がいるようで
どういう人かはばればれだけど
15.名無し
任天堂がまーた大赤字だったから丁度いい放火先見つかってよかったね
どんどん捏造していこうね★
16.名無し
でもさまだ対応してないのに書くのはダメじゃね?8人同時プレイ(予定)って書くべきだろ?
オンライン機能は最大8人までの協力・対戦プレイに対応しており って書いてあるけど
17.名無し
まだ発売1ヵ月後なのに中古で2980円(税込)で売られてるんだけどw
反対に戦国無双4かソードアートの方はまだ高い。
18.名無し
バグが出てアプデ延期だってよ
マジ無能
19.名無し
つーか8人co-opはプレイヤー多過ぎて逆にやり辛いと思うんだが
20.名無し
やりづらいとかじゃなくて出来ると書いておいて発売した後出来ませんというのがマズイっつてるんだが
21.名無し
吉澤の返答がバカ過ぎ
誤解があったら残念とか安心して頂けると嬉しいです!とか、ユーザーのフラストレーションを理解してないわ
まともにユーザーからの意見読んでないだろ
22.名無し
フリウォは次に続かないな(確信
23.名無し
オンライン機能は、最大8人までの協力・対戦プレイに対応しており、アドホック通信のほか、Wi-Fi経由での全国の仲間との共闘アクションをお楽しみいただけます。
↑
playstationの公式に今(2014.7.31)もモロに書いてあるな
勘違いもクソもない。景品表示法違反確定。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20130521_freedomwars.html
24.名無し
買わなくて良かったわ
25.名無し
擁護見苦しい
26.名無し
4対4の対戦ではありません ユーザー8人の協力プレイです
http://www.famitsu.com/news/201401/20046746.html
吉澤 「そうですね。現在は4人でのマルチプレイがトレンドですが、
それをあえて8人に増やしたのがチャレンジですね。」
1.名無し
これ、一部では8人協力・対戦プレイって書いちゃってたんじゃなかった?
だから炎上してるんじゃ?
完璧SONYのミスでしょ?
2014年07月30日 19:34 ▽このコメントに返信