20090924_1066516

1: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 12:36:15.71 ID:wBIfVFV30
ファミコン版FFⅡのアルテマはなぜ弱かったのか? 
http://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=370 

スクウェアは『FFⅡ』(ファミコン版)を出したところで、そして『FFⅡ』というゲームは、難易度もさることながら、めちゃくちゃに苦労をした末に手に入れる魔法『アルテマ』が恐ろしく使えないことでも有名だった。
そして僕・黒田さん・ポニーキャニオンのプロデューサーの方の3人は「なぜアルテマが使えないのか?」について、質問したわけである。
話の流れで、飯を食いながら、全員が「なんであんなことになってんだ?」と質問したと記憶しているので、僕以外の方も、よほど「これはどうなんだ」と思っていたのだろう。

坂口さんはとんでもなく面白い話を始めた。

実際に社内でプレイした時に、もちろん問題になり、「どうしてこんなことになっているんだ、直せ」と言った。
ところが作った人間は…
「伝説のなんちゃらなんて、はるかに昔の技術がない時代のものでしかない。今の目から見たらどってことない、見劣りのするものが当たり前なんだ。だから『アルテマ』の性能が悪いのは当たり前だ。そして、苦労した挙句に、役に立たたないものが手に入るということは人生でよくある…というか、苦労に見合ってないのが普通なんだ。だから直さない!」

と言ったというのだ!
そして、頭に来た坂口さんが「いいからソースを渡せ」といったところ、なんとプログラマはソースを暗号化して、本人しか触れなくしてしまったというのだ。

ここでイマドキな開発環境ドップリな方に説明しておくと、この当時はネットワーク環境はほぼないので、やりとりはフロッピーの受け渡しである。そしてソースの受け渡しによる作業なんてシステム部分をいじるのでもない限りやらないのが当たり前だ。
だから自分のマシンでは暗号化しておいて、アセンブルして中間ファイル(objって拡張子が良く使われていたのでオブジェと呼ばれることが多かった)にされてしまえば、他のスタッフにはほとんどお手上げになってしまうのだ。

続いて、またとんでもない話が始まった。

そいや本が装備できるって裏ワザあるじゃないすか、あれは本当にマジバグで、みんな最初にあの記事を読んだ時「何言ってんだよ、ふかしてんじゃねえよ」とか言いながらやってみたら「装備できちゃいます! どうしましょう!」で顔真っ青ですよ。いやホントに大変でしたよ。

もちろん、僕達、大爆笑。笑い転げて死にそうになっていた。
これがウソかホントかは知らないが、ファミコン版のFFⅡの『アルテマ』がなぜ弱いのかを、坂口さんから聞いた顛末である。

30: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 13:09:26.87 ID:QQ1B6fXk0
>>1
なんか深いい話じゃん
たぶんリアリティがあるし、物語性が真面目にあって

2: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 12:38:07.46 ID:M45ZAFgo0
何処を縦なんだ

5: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 12:40:20.27 ID:nQWBJAKbi
6は強すぎなのは何故?

14: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 12:49:12.42 ID:VOGAJCV20
>>5
FF6はFF2より前の時代だから(嘘)

6: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 12:41:12.73 ID:KEb2PfQr0
ゲームの中でくらい苦労に見合ったものを手に入れさせてくれ

10: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 12:45:24.41 ID:hVfwPdgG0
16レベルまで上げたんだが
uljm05245_s02

12: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 12:47:31.83 ID:3BxZjm7t0
ロストテクノロジーだから強力って方がロマンがあっていいわ

13: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 12:48:52.72 ID:tByLq7yt0
リメイクで直されたんだっけ

15: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 12:49:47.27 ID:tsOIg3g90
デスを15まで上げたわ

17: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 12:52:05.16 ID:BZfLbyBS0
熟練度からしたら強かったろ
役に立たないけど

18: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 12:53:07.41 ID:SRi693E70
ゲームやアニメでは基本「古代の魔法、技術=高度」になってるよね

21: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 12:56:58.00 ID:edqOp6uE0
これが本当なら結構面白い話だな
アルテマよりミニマムやブラッドソードが強くなった理由聞いてみたい



22: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 12:57:27.07 ID:+gJPzE2s0
FF2って各魔法にも習熟度みたいなのあったよね
んで
アルテマを最大値Lv16にしたら強くなると信じてたあのころ

23: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 12:58:20.07 ID:TYlJUV8w0
全てが熟練度(使った回数だけ強くなる)システムで、敵の強さすらそれに合わせてたから、
あの出来はバランス調整・・・というか計算された演出だったんだよな。

アルテマはミスだったと思いたい。 使うほど弱くなるはうまいと思ったが

25: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 12:59:51.11 ID:qEQ4/1E4O
DQ2のロトの剣ですな(´・ω・`)

39: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 13:54:48.85 ID:TYlJUV8w0
>>25
新大陸の技術かわからんけど100年はすごいなw

41: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 14:10:25.67 ID:9dVyl3vd0
>>25
だが待って欲しい。ゾーマに比べたら竜王もシドーもゆとり同然
古きものがすべて劣ってるとは限らないのだ

35: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 13:28:02.68 ID:iSZnEOco0
妖刀マサムネだかムラマサだかあるけど
今のゾーリンゲンかなんかの刃物のほうがよっぽど性能いいだろうね

48: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 14:34:28.43 ID:qEQ4/1E4O
>>35
ゾーリンゲンは知らんけど現代刃物鋼だとハイス鋼が有名だけど
ハイス鋼製の包丁とかは硬すぎて刃こぼれしやすいし研ぎ直すの
も一苦労だからプロの料理人はあんま使わないがな
逆に昔ながらの玉鋼に近い製法で作られた鋼、白紙や青紙製の包丁は
研ぎやすく良い刃を付けやすいからプロの料理人に人気

36: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 13:29:45.60 ID:iSZnEOco0
ヴァイオリンならストラトバリがあるな
ああいうのは魔力かなんかがこめられてるとしか思えないが
smile (1)

42: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 14:13:57.99 ID:6NkhWWVl0
>>36
あれも現代の名工が作ったバイオリンの方が音が良い物が多いらしいよ

45: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 14:19:01.22 ID:TYlJUV8w0
>>42
昔の名器といわれる楽器は年単位の調整(楽器も奏者の両方)して何ぼだしな。 
素材と加工で懐は広いんだろうけど変態的な造りになってるんだろうね
チューニングすると100点とか120点とかいくかもだけど、普段は30点以下みたいなw

現代のは常にある程度のクオリティ求められるので平均80点くらいは楽にでるみたいね。

40: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 14:02:59.05 ID:ZR6E1pcZ0
今の家電より昔の家電の方がクソ頑丈で機能も必要最小限だったりするから好き
消費電力とかみるとアレなんだろうけど

43: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 14:15:51.58 ID:K7l94wOx0
GBA版だとクソ強くしたよなw

44: 名無しさん\(^o^)/ 2014/10/03(金) 14:18:29.59 ID:/3S1mEDG0
過去のほうが優れてるのがファンタジーってもんだろ
ベギラマまでしか使えない勇者のく・・・ひとりぼっちで偉いな
たたかうたたかうたたかうしかできない勇者のく・・・強すぎる

http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1412307375/

【新品PSPソフト】ファイナルファンタジー2 アルティメットヒッツ
【新品PSPソフト】ファイナルファンタジー2 アルティメットヒッツ 


入金不要ボーナスのリストはこちら