
1:
名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:00:09.76 ID:MmdJzHYB0
俺は27インチのPC用モニター。
42: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:34:00.98 ID:k+rDuLhj0
>>1
55型ブラビア
これ以下になんか戻れんはwwってかおまえら結構糞みたいなサイズでやってるんだなww
51: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:47:17.68 ID:o97Fbuy50
>>42
PC兼用だと40が限界サイズだわ
4K60pのデスクトップ環境の一部にキャプチャでゲーム表示
気軽にSS取ってうpれるし、ながらゲームにゃ最適
55だと相当距離取らないときつくね?
値段的にはサイズでかくても安いモデルも多いしな
PCゲームがメインなら高fpsモニタの方がいいし
2: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:01:08.04 ID:MmdJzHYB0
1階に40インチがあるが繋げてない。俺の部屋2階
3: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:01:08.76 ID:kTkhtz7r0
ワイもPCモニターでケチってる
4: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:01:22.67 ID:UpqCe0zI0
60インチのテレビ
5: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:01:35.69 ID:MmdJzHYB0
1階に40インチがあるが繋げてない。俺の部屋2階
6: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:02:32.03 ID:lGdV00Fg0
7インチ
7: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:03:02.96 ID:pEgDAN0J0
19インチのシャープ
8: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:03:27.47 ID:pEgDAN0J0
19インチのAQUOS
9: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:03:52.55 ID:nFmh+5ww0
PS4の為に40インチテレビ買ったけど
PC用24インチのほうが予想通り快適だった
10: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:04:44.75 ID:JVZg2Xs+0
デカイのは視点移動の関係で不利だから23インチ
11: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:04:51.73 ID:aeUNOFbt0
40インチ
最近の迫力ある洋ゲーは小さいモニターでやるより大画面でやったほうが絶対楽しい
FPSも小さいほうが全体がーと言われてるけど俺はでかい方が遠くまでよく見えるから戦績いいね
12: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:04:54.59 ID:ZrtrtVlH0
120インチ
13: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:05:16.00 ID:7iSoYUEt0
14インチのWEGA
14: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:05:24.77 ID:jJhLGk4N0
13センチ
15: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:06:15.74 ID:vwAK5eac0
37
16: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:06:44.55 ID:7iSoYUEt0
なんでSONYはブラウン管テレビから撤退したんだよー!
ニッチ需要じゃ駄目なの?
駄目だってわかるけどさ
113: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 18:12:09.36 ID:k5h3EWbKO
>>16
むしろ東芝だろそれは
プロトタイプまでできてた薄型ブラウン管開発中止しやがった…
プロトタイプでもいいからよこせよ
17: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:06:47.75 ID:5OuMcfml0
REGZA46インチ
18: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:07:13.05 ID:W5IEkNF00
23インチのPCモニター
正直4Kモニターがホスィ…
WiiU+PC+RaspberryPiを同時進行でやろうかともかんがえている故
19: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:07:24.21 ID:lSc4Aywu0
21インチブラウン管
スマブラの文字が読めん
20: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:08:40.86 ID:Ib07MH4C0
PS3や360時代は23インチのモニターの十分楽しめたけど、
次世代機買ってみたらもう32インチのTV使わないとああ戻れられない(カルマ)
22: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:09:26.51 ID:p5qI9Wss0
TV40とWindowsタブレット10インチでスマグラ表示
24: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:09:52.57 ID:S2ZmopO00
32
25: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:10:12.60 ID:AVNdrOnU0
37インチ テレビ
29インチ ウルトラワイドモニター
26: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:10:37.17 ID:v8c2LGzD0
24インチのPCモニター
FPSの対戦が主体だから、
これで限度いっぱいでしょ
27: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:12:58.67 ID:FwfyAakc0
22インチ!
28: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:13:19.18 ID:LyJNGwmjO
40インチのVIERA(´・ω・`)プラズマな
29: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:14:46.71 ID:ieGKDSYZ0
42インチビエラ
31: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:15:57.36 ID:tVo5OkjP0
24インチのPCモニタ
ってかお前らテレビからどれくらい離れてる?
PCモニタなせいでPC見るのと同じ距離なせいで目が死んだ
44: 名無しさん\(^o^)/ 2014/12/11(木) 14:38:03.51 ID:+JPL3Qd60
>>31
全く同じ状態
目への負担については諦めてるがHMDよりはマシだろうと高を括ってる
http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1418274009/
【予約前日出荷】[PS3]予約特典付(龍が如く特製コラボ冊子(仮称))龍が如く0 誓いの場所(20150312)【楽ギフ_包装】【RCP】
1.名無し
24~26インチ程度を近距離で見るのが一番没入感あると思う
2014年12月14日 11:55 ▽このコメントに返信