前回

08566a98


しかし有料化反対の声に即中止へ

LadyMask6


この一連の件に関して、『Doom』や『Quake』のデザイナー
ジョン・ロメロ氏がModの収益化についてコメント

102289

「私はMod制作者が自分の作品でお金を稼ぐ事ができなければならないと
常々思っています
」と話し、id Softwareが『Quake』開発中の1995年に、
Mod制作者へ報酬を支払うシステムの計画を持っていた事を明らかにしました。
しかしながらidは『Quake』開発に注力していたため、“id Net”の計画は
破棄されたとの事。ロメロ氏は

私は今でも、制作者が大変な労力に見合った報酬を得るべきだと信じています。
ゲーム会社ではそれが当然のことであり、なぜ外部のクリエイターだと
それほど事情が異なるのでしょうか
」と述べており、当時からの姿勢は
変わっていない事を示しています。

期待と不安、賛同と反発。様々な意見が噴出した今回の騒動は、Modとそれを
取り巻く環境について再考する良い機会だったのかもしれません。

ValveとBethesdaは最初の一手を間違えてしまいましたが、『Garry's Mod』の
開発者Garry Newman氏が言うように、様々な問題は時間が解決してくれるのでは
ないでしょうか。
http://www.gamespark.jp/article/2015/05/05/56750.html




そうですね、この問題は「たんに無料だったものを有料にすんな」「わかったやめる」
だけで終わった話ではなく、ユーザーの意識が常にそうある限り、ロメロ氏が言う
「mod制作者が労力に見合った報酬を得る」機会が永遠に訪れないという
回答になってしまった事案でもあります。

「たとえmodでも、利用する以上は作った人へ対価を払うべき」と考えるか
「二次創作である限り、著作権の主張はそもそもおかしい」という主張を取るべきか、
今後のmod問題は解決まで、まだ時間がかかりそうであります。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

個人的には使う以上、作った人には少しは還元してあげたいと思うのですけどねぇ
現状、反対派の方が多いので、今強行してもまた同じ結果になりそうですし
難しいですね




The Elder Scrolls V: Skyrim PlayStation3 the Best 【CEROレーティング「Z」】

新品価格
¥2,550から
(2015/4/28 12:12時点)