1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 18:23:02.06 ID:SMw5TzFZ0.net
みんな気にしすぎじゃない?
35: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 18:59:24.96 ID:EonBjJx00.net
>>1
気にしてるのは岩田
77: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 20:03:21.26 ID:wOKguQAx0.net
>>1
そりゃあ岩田社長が「メタスコアはソフトの品質を判断する指標になる」と断言して
わざわざ株主総会にまでメタスコアを持ち出すほど大事な数字だからな
メタスコアを否定するって事は任天堂と岩田社長を否定するって事にも等しいよ
82: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 20:10:01.43 ID:J7UaK58p0.net
>>77
社長個人の見解でしかないだろう。
その見解に批判を加えても、任天堂自身や岩田社長全体を否定するわけではない。
全肯定以外認めないなんて、独善的な宗教指導者や独裁者だけだ。
96: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 20:25:30.99 ID:J7UaK58p0.net
>>89
>>90
人物によって喋る内容は違うのだから、
どういう立場で語るにせよ、それは本人が選び出した考えだよ。
会社自身でその数字をもとに、
ソフトの評価をしているのなら話は別だがね。
97: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 20:30:33.16 ID:kyDE1x8V0.net
>>96
株主総会で言っちゃってる以上それは厳しい
99: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 20:30:54.54 ID:lj37xEoG0.net
>>82
株主総会で話しておいて会社と関係ありませんは無理筋だろ…。
その後公式に否定したならともかく。
104: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 20:33:47.84 ID:J7UaK58p0.net
>>99
その会社の社長の発言という関係はある。
しかし、それが全体の見解とはまず言えない。
ましてや、それを否定することが任天堂を否定することは
まるで言えない。
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 18:24:06.33 ID:NIGbc3KP0.net
メタスコア次第で開発者にボーナス出るかどうか決まるんやで
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 18:25:54.13 ID:e0TodoTs0.net
いわっちはアテにしてたみたいだけど、実際ゲームなんて個人の合う合わないが大きいしやってみないと分からない
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 18:26:12.89 ID:T3SrhxF/0.net
大事も何もただの海外レビューの平均点だろ
メタスコが存在しなくても関係ない
あったらただ便利なだけ
まぁ、そこにユーザーレビューもあるけど
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 18:27:12.10 ID:5NbJF00e0.net
大事だから広告費を、たっぷり使うんでしょ
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 18:27:53.94 ID:WMZHoTLS0.net
大事って言うより指標になるだろ
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 18:28:30.65 ID:cehUQUv10.net
ゲハの評価より100倍当てになる
18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 18:37:18.57 ID:4xNGoRt30.net
>>9
これ
331: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 06:18:13.98 ID:BVPDZVau0.net
>>9
ほんとこれ
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 18:31:43.40 ID:3H3N+0xe0.net
いわっちラインは中々丁度いいくらいのラインになってるしな
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 18:34:14.90 ID:jcLvz6n80.net
糞ゲーGTA4にありえない点数ついてから信用してない
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 18:36:59.87 ID:R6G+FueF0.net
任天堂が尺度にしてたのは
メタスコアとユーザースコアの両方で
メタスコアだけではなかった
PSはメタスコアは高いがユーザースコアは高くないことが結構あったからな当時
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 18:43:59.27 ID:Myo3QOh60.net
これは、昨年末、米国任天堂のFacebookページに公開した画像です。
実際に、metacritic.comにおいて、メタスコア85以上・ユーザースコア8.5以上の、プロの評価者にも、お客様にも
非常に高く評価されたと言える、パッケージソフトのタイトル数を数えて、一覧にしたものです。
任天堂の現行プラットフォームであるニンテンドー3DSとWii Uには、これらの条件を満たすものが19タイトルあります。
それに対して、他社さんの現行プラットフォームであるPS4、Xbox One、PSVitaでは8タイトルでした。
全く新しいソフトを提案したときには、最初は誤解を受けることも多いので、metacritic.comのメタスコアやユーザー
スコアだけで全てを語るつもりはありませんが、このように高くご評価いただけるソフトを継続してご提供できるよう
に、努力していきたいと思っています。
26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 18:50:16.78 ID:RoOVpO4p0.net
>>22
80と8.0とか90と9.0なら分かるけど
この人なんで85点と8.5点とかいう中途半端な数字をチョイスしたんだろう
41: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 19:03:16.35 ID:x/jG4X480.net
>>26
80や90に設定すると他社に負けるので、85というのはピンポイントで勝てる絶妙なラインだったらしい
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 18:45:15.18 ID:tR/v/OHL0.net
メタスコとユーザースコア、前作と次回作の売り上げ、制作スタジオの過去作品まで
考慮して判断してるから
31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 18:55:42.47 ID:dddUTGeQO.net
ゲハでは売り上げと並ぶくらい重要だよ
32: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 18:57:53.32 ID:E45BFgVH0.net
ゲハの評価より遥かに信用できるな
39: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 19:02:13.23 ID:NIGbc3KP0.net
興味深いのはマルチタイトルのレビューで基本PS4版で評価するのが最近増えてることだな
昔はリードプラットフォームといえば箱だったが時代は変わった
43: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 19:04:35.23 ID:r3kdxlje0.net
メタスコアっていっても色んなサイトの点数を平均しただけだからなぁ
あんまりレビューが集まらないマイナーゲーならキチサイトが数個あれば点数を操作できるし
どっか信用できるサイトひとつを見た方がマシ
ちなみにIGNは糞
45: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 19:09:19.39 ID:CV1AdbaE0.net
メタスコ高くておもろく無いゲームはいっぱいあるけど
メタスコ低くておもろいソフトは一個も無い
まぁファミ通レビューよりかはマシ程度やろ
55: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 19:21:04.18 ID:3H3N+0xe0.net
>>45
ファミ通だって低い時は信頼出来るからな
46: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 19:10:40.79 ID:Ku6Poozn0.net
評価はひとそれぞれ
だからこそ多くの人が評価してる作品は自分にも合う可能性が高くなる
さらに匿名で何の責任も負わずレビュー出来るユーザースコアと違って、メタスコアはちゃんとしたレビューサイトとして認められたところだけがレビュー可能
今ある評価指標としては一番公平な方法だと思う
ただそれでも合う確率が高いだけで絶対ではないということを理解し参考にする程度に考えるのがいいと思う
62: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 19:25:53.38 ID:bjS8aRE+0.net
steamなんかソフトのストアページにメタスコアの点数のっけてたりするからな
気にしてるのはゲハだけとか言えないだろ
68: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 19:31:11.03 ID:nuJLcygHO.net
ドラクエファンが糞ゲー扱いしてるドラクエ9もメタスコアは90近いんだよな
71: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 19:36:04.42 ID:2XGJmlNo0.net
>>68
ドラクエ9はクソゲーではないと思うが、そんなことより100点満点平均評価方式においてが90点と87点では大きな隔たりがあるから87点を90点近いと表現するのはどうかと
73: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 19:46:09.74 ID:OEZpizGe0.net
>>71
DQ9はファミ通で40点と言う名誉ある点数を貰ってたなw
70: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 19:35:28.11 ID:4xNGoRt30.net
steamではライブラリでメタスコアが確認できるくらい重要視されている
72: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 19:37:13.64 ID:NIGbc3KP0.net
>>70
Amazon.comでも商品ページでメタスコアが見られるぜ
91: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 20:22:43.05 ID:7o7Fn48F0.net
サイトの信用性で重み付けしてスコアを調整方がいい
訳のわからんサイトも有名サイトも同じなのはおかしい
103: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 20:33:38.13 ID:RZ9imLCo0.net
そりゃ大事だよ
パブリッシャーからのボーナス契約だって
MetacriticとかGamerankingsとかの数字が基準だったりするもの
123: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 20:43:05.39 ID:U4kwgFOh0.net
大事だよ、ゲームやらなくてもゲーム自慢できる指標
http://wktk.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1440580982/
楽天
ゼルダの伝説 トライフォース3銃士 Amazon
1.名無し
大事なんだよ!岩っちにとってはなw
2015年09月07日 13:09 ▽このコメントに返信