77277114



44: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 13:06:38.72 ID:2n9n6H7r.net
>>1
昔は一つのハードで年間400本くらい出たのに
今は100本強とかしかでないからな
喜べる人はかわいそうだと思う

2: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:08:18.35 ID:JjaImdgl.net
大多数と共通の話題を持ちたい日本ライトにとっては
「日本で」「何本売れたか」が一番重要なんじゃね
外人とは話通じねーし、キモヲタ扱いに怯えながら一人寂しく
マイナーゲーに興じるのも嫌だと

なおスマホ

3: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:09:59.43 ID:YggWxdM1.net
100本出ても5も買わない奴に発言権はないんじゃね?

30: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:04:28.00 ID:h22491Cg.net
>>3
君は100本買えるの?

4: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:10:16.11 ID:/YAYiDcD.net
どれだけあってもやりたい物が無いと誰もやらないよ

5: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:10:39.17 ID:2MUbUwzX.net
オン対戦のゲームの場合、何本売れたかはユーザーにとっても重要

16: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:40:36.78 ID:QRyP3ilf.net
>>5
これがすごい重要。
ネットワークの価値は人口の2乗に比例する(メトカーフの法則)

(図はネットワーク外部性の概念)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0d/Network_effect.png
Network_effect

1人で遊ぶんであれば自分に合ったゲーム、ということで
ロングテール的な品揃えでいいかもしれないが
対戦するなら人の価値がどこまでも重要。
一瞬のマッチング。精妙な戦力均衡。

7: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:15:57.24 ID:uMzHTWQ/.net
やりたいゲームがあるかどうかでしょ
だから量が出るということはやりたいゲームがある可能性も高くなる

19: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:42:18.86 ID:2QzQrE1n.net
>>7
やりたいゲームが出るかどうかは数で決まるからね

29: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:01:24.39 ID:HaFSsv6l.net
>>7
>>19
数が少なくとも1本当たりが売れてるってことは、
多くのユーザーがやりたいゲームが出てるってことじゃない
本数だけではダメで
結局は合計の売り上げだと思うけど




8: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:24:42.28 ID:HxQmaKUe.net
量が少ないとそれでいいやって妥協してるんだよな
それが一番面白いって自分を騙して

9: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:25:27.79 ID:trMlenu8.net
つまりPCが最強ということか

12: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:29:06.33 ID:CIrpaggb.net
確かに選択肢多い方が良いんだが
最近オンがメインのゲームが多過ぎてなぁ
あと少なからず周りがやってるからやってるってのもあるし 

17: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:40:38.75 ID:cPtGhxL/.net
海外で何本売れたとかありがたかって持ち上げるのが一番いらないよな

21: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:45:33.66 ID:evU1tHKM.net
売れるっていってもミリオンいくのはほんの一握りの
ゲームだけで残りの99%には関係ないしな
現実最近発表されてるのゲームはVitaばかり

22: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:46:41.26 ID:HxQmaKUe.net
売れてるゲームは面白いって発想がもうね

24: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:51:41.17 ID:jGyqIiFZ.net
>>22
売れるゲームには理由があるし、逆につまらないゲームは売れなくなる
ネットで即時に評判が出回る時代だからな

23: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:47:45.23 ID:p5KRgLnk.net
ゲームの種類や本数でいえば、PCでいいよな。
小島監督の最新作も、Fallout4やマインクラフト、Witcher3の完全版もプレイ出来るし。
PC独占の競技性が高いゲームや斬新なインディーゲーも多々あるし。

>Steamの取り扱い作品数が6,000本を超えたことが判明
Steamはその取り扱うゲーム本数をも急激に伸ばしつつあり、
Steamが取り扱う総作品数が6000本を超えたとのこと。

前年には3700本未満であったことから、Steamの取り扱い作品数は
今年に入って急激に成長したことが見て取れる。
http://damonge.com/p=6461
77277114

28: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:59:29.77 ID:Yc02HXIZ.net
ユーザーにとっては「何が出るか」が重要だよ
その結果が売上に反映されるだけ
何本出ようが売れなきゃ
ユーザーの需要を満たせてない

32: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:15:17.68 ID:RWYDNqAt.net
正しくは「遊びたい」ソフトが何本あるか、だからね
本数だけ出てりゃ良いってわけじゃない 

34: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:24:52.05 ID:G1EgOc9U.net
売れたって買うのは一本だけ
大事なのは何がでるかだぞ

35: 名無しさん\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:26:56.96 ID:BmhzCzNT.net
ゲハで言うのもあれだけど、売上とかソフトの本数はどうでもいい
遊びたいソフトがあるかどうか

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1450577047/
PlayStation Vita Wi-Fiモデル アクア・ブルー(PCH-2000ZA23)
ソニー・コンピュータエンタテインメント
2015-09-17




入金不要ボーナスのリストはこちら