【朗報】PS4「TESV: Skyrim SE」と「Fallout 4」 MOD & PRO 4K対応が発表!!

2.名無し
4KよりFPSをあげてほしい
3.名無し
細かいことは良くねぇよ
どういう経緯だったのかちゃんと説明してほしいね
4.名無し
ベセスダ側が折れたんだろ
5.名無し
いやこれもう実際に出るまで信用しないほうがいいでしょ
6.名無し
※4
自分の妄想をよくドヤ顔でコメントできるな
7.名無し
元々ベセスダはソニーハードにだけに地雷を入れて置く悪癖があるからな。ソニーとしも信用出来なかったんだろ。
8.名無し
PSゲハキッズの妄想披露の場と化してて草
9.名無し
なんかいきなりだな
10.名無し
>>8
MOD対応がそんなに悔しかったのか
11.名無し
米6
妄想って断言出来るってことはお前は当然真実を知っているんだよな?
12.名無し
ゲーム付属アセットのみだからな。外部アセットは不可
だからソニーと合意できたんだろ
13.名無し
ゲハキッズガーの奴に限ってゲハにどっぷり浸かってるゲハカスなのは定期だな
14.名無し
PS4版“The Elder Scrolls V: Skyrim”のMODは、Creation Kitを利用し作成/変更可能ながら、外部アセットを利用したアップロードは禁じられ、ゲーム内に存在する全アセットの利用に制限されるとのこと。(※ 今のところ技術的な詳細は不明ながら、外部アセットは新規テクスチャや3Dモデル、オーディオを指すと思われる)
という条件つきなのであまり意味ない
15.名無し
拠点作り関連のMODなどはゲーム内アセット利用のみでも結構大きいんじゃない?
16.名無し
ベセスダがセキュリティとかどうでもいいしMODの検閲や審査とかしないけどやりたいって言ってた訳だし普通に考えてベセスダが折れたんだろ
17.名無し
俺はジャンクフェンスくっつくようになるだけで十分かな
18.名無し
言うほどMODなんて使うか?
19.名無し
>>18
使うと何かと便利なんですよ、pcだと余裕があるし
20.名無し
対応したとしても800MG制限は確定だからね
使い物にならんわ
21.名無し
え、PS4PROって実際4Kじゃないんでしょ?
どういうこと?4K描画できるようになったん?
22.名無し
>7
ひどい拗らせだなw
23.名無し
>>21
PS4 Pro自体は4K解像度対応
ただ、スペック的に全てのゲームがネイティブ4Kってのは無理だから、2Kをアプコンして4Kにするタイトルもある
ラスアスもネイティブ4K対応予定
素人目にはネイティブ4Kとアプコン4Kの差はほとんど分からないらしいが
24.名無し
>23
まじ?ラスアスはネイティブ4Kなん?
720pと1080pの差よりも1080pと2048pの方が差が大きいけどほとんど分からんの?
実際に見てみないとなんとも言えんね。
25.名無し
>>22
ベセスダ信者は絶対認めないけど事実だろ
26.名無し
PS4はデフォルトでブロードキャスト機能あるからな。
エロ動画垂れ流しを危惧してたんだろ。
エロ求めるけど金が無い奴は、箱1一択だw
27.名無し
>>26
むしろPSなら武器にしそうなもんだが
28.名無し
どんなに箱とPC優遇しても2つ足してもPS4に追い付けないって皮肉だよな
29.名無し
外部アセット使えないのかよ
なんか中途半端だなー妥協案ってとこか
30.名無し
※11
頭大丈夫か?お前
知るわけねぇだろそんなこと。だから何も言ってないのに
お前は妄想で喋ってる馬鹿だから指摘してやってんの
ガイジはこれだから困るな
31.名無し
※7
何言ってんだ?こいつ
ベセスダの人間でも無いのに笑えるわw
32.名無し
>>30
まともに反論出来ないなら煽るだけのために無理して書き込むなよw
33.名無し
米31
おまゆう
34.名無し
米32
ソースも無いから何も言ってないって書いてあるやん
お前が自分のコメントに対してソース出せば済む話やで
35.名無し
ベセスダ信者が湧いてるな
36.名無し
※33
言葉の意味を分かっているのか??全く会話になってないぞそれ
37.名無し
「だろ」を断言だと思い込んでるチンパンがいるけど大丈夫か?
38.名無し
※37
結局ソースを出せない無能
ベセスダが折れたって妄想をコメントするチンパンにはソースなんて出せんか
39.名無し
ゲームが楽しくなるお手軽DLCかなんかと勘違いしてる人が大半だと思うし、実際そういう形で提供されると思うけど
こんなもんか…で終わるよたぶん
modが楽しいのはそこじゃないからね
40.名無し
ゲームの完成度と安定性は低いしDLCは完全に水増しだし信用してないから別にって感じかな
41.名無し
だろう運転=決めつけて事故る
かもしれない運転=予測して避ける
42.名無し
>>38
横だが「自分たちは努力したのにソニーが拒否した!」って騒いでたのが一ヶ月程度で「対応します!」となった時点でお察しじゃないか?
ソニーからしたらスカイリムリマスターは箱優遇だから売れなくても大したことないかもしれないがベセスダはトップハード捨てるほど馬鹿じゃないしな
43.名無し
>>34
ソースもなにもスカイリムの売り上げ減って困るのはベセスダなんだが
44.名無し
※42
お察しとかそういうのいらないんだよな
確定で断言するならソースを出すのは当然の事
無いなら自分はベセスダが折れたと思うとでも付け足せば良いんだよ
45.名無し
断言ってことにしてクレクレ
46.名無し
米43
こんな中途半端な対応で売上が増えるとでも思ってんなら相当なお花畑だな
やらないほうがマシだな
47.名無し
あのTwitterの保身がなあ
48.名無し
※46
全く会話になってないな
いつ売り上げが増えるなんて言ったよ
49.名無し
VRはいつか買うって事にしてPROに買い換えようかなぁ。
50.名無し
※43
売上減って困るからベセスダが折れた~って言ってんの?
それ何の根拠にもなってないよね
自分で考えたただの予想じゃん
51.名無し
だろ=決め付けってのがただの思い込みなんじゃ・・・
52.名無し
※39
落としたmodをそのまま入れて終わり、なんてほとんど無いもんな
自分の環境にあわせて必要な部分だけ調整していれていく所が楽しかったりするが
modのお試し用って感じやろかね
53.名無し
>>50
MOD対応拒否って記事が出回った時、PS4スカイリムリマスターの順位が一気に下がったんだけど
54.名無し
※51
それを言ってはいけない
55.名無し
どこかの企業がMOD対応でドヤ顔してたけど赤っ恥かいただけだったな
56.名無し
まあ何にせよ俺もソース出すことはは正義だと思う
出せないのなら、結局は予測でモノ言ってるだけ。
これは昔から変わらない。
57.名無し
まあ、普通に考えたら>>42かな
58.名無し
米51
~だろ 決めつけ
とかでGoogle検索すれば分かるけど基本的には決めつける時にだろってつけんじゃね
自分の予想を述べるだけなら~だと思うとかにすんじゃね
59.名無し
元から予想で言ってるだけだろ?
あ、これも決め付けになるのか
60.名無し
というか「だろう」を「だろ」と使う奴もいるのに調べてきたからとか意味あるの?
61.名無し
優位性なくなったからってそこまで怒らなくても
62.名無し
ベセスダのことだからやっぱりやめたとかやりそう
63.名無し
modなんかより以前のバグをとってくれればそれでいいのに。。。
フードがどんどん増えるバグとか遊べば遊ぶほど巨大に膨れあがるセーブデータとか
軽くするmodだったら大歓迎だけどね
64.名無し
結局スカイリムもPS4>箱1+PCなんだろう?
65.名無し
ゲハカスにとってはソニーが折れたってことになってないとダメなのか
66.名無し
つまらない想像に噛み付いて何がしたかったの?
67.名無し
面倒だからもうMOD対応しなくていいよ
PS4なんかにMODとか誰も求めてないんだしさ
1.名無し
これは超ウレシイ
MODなきゃ意味ないタイトルだからな
2016年10月06日 12:04 ▽このコメントに返信