1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:34:46.546 ID:v3hP3bmOr
シナリオなら1番いいと思ったなんて言えなかった
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:35:09.687 ID:w4s3wcfaa
シナリオなら4
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:37:10.072 ID:v3hP3bmOr
>>2
俺は4、6、7、9、10のシナリオが好き
そいつは5と13が好きらしい
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:35:45.030 ID:1CuFTSk6r
認めなかったら何なんだよ
5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:36:19.144 ID:RgYyUWQ30
10面白いだろ
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:36:31.643 ID:ALourI7C0
15のおかげで10が再評価されてるの嬉しい
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:37:09.075 ID:u+JiONvc0
普通にストーリーが進んでるのかと思ったら途中までただの
ティーダの語りだったっていうね痺れるね
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:37:57.084 ID:v3hP3bmOr
>>7
そう!
シナリオの作り込まれてる感が半端じゃなかった
あれはFFにわかと言われようが認めざるを得ない気がする
46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:56:01.174 ID:ubF2H0W50
>>7
語り方で回想って分かるだろ...
54: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:58:40.973 ID:LAOnwmnhM
>>7
タイトル画面で流れる曲が「ザナルカンドにて」って時点でもう伏線なんだよな
その後のイベントでアーロンが言う「自分の心で感じたままに 物語を動かす時だ!」って
プレイヤーに対しても言ってるみたいに感じるし
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:37:22.020 ID:7AAttG+1a
別に認められなくていいわ
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:38:34.059 ID:X4GoAlvK0
(´・ω・`)ほんと頭凝り固まってる奴ってやだよね
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:39:35.643 ID:v3hP3bmOr
>>11
ほんとそうだよね
長いことファンを名乗ってると自分が通だと勘違いしちゃうんだろうね
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:38:53.173 ID:BsC0IAxo0
10が1番だわ
システムは10-2
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:40:01.079 ID:v3hP3bmOr
>>12
シナリオならね
確かに戦闘は10-2のが楽しい
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:39:49.042 ID:yzc3muzE0
これがFF病ってやつか
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:41:04.436 ID:v3hP3bmOr
>>14
そもそも若い世代だからFF好き自体少なくて初めて出会った
FF好きだったから嬉しかったのに結果スレタイだからな...
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:41:09.422 ID:w1mToUGC0
CGムービーが長ったらしくて嫌だった
「俺らのCGすごいだろ?」感丸出しで
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:42:09.979 ID:v3hP3bmOr
>>17
プレイする映画だからしゃーない
ゲーム部分は楽しさよりもキャラへの感情移入を深める為だと思ってる
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:42:01.836 ID:QmG0dNpJp
こんな事言う奴は11と14やってないよな
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:43:23.620 ID:v3hP3bmOr
>>18
そいつは11と14は大好きらしいぞ
逆に俺がやってない
そいつがやってないFFは6と7と10-2
7は有名すぎて敬遠してるらしい
42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:51:43.452 ID:Vgudznq80
>>21
とりあえずFFファンならFF6くらいは最低限やっとけってそいつに言っておいてくれ
38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:50:53.945 ID:1tgnG27qd
典型的な自己愛性障害持ちやんけ。マイナーなもの好きになることで
本物がわかる自分好きしたいだけや
45: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:54:38.621 ID:v3hP3bmOr
>>38
マイナー好きってなんでああいう人多いんだろうな...
>>39
そんないたっけ?
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:44:06.007 ID:v3hP3bmOr
10-2はすげえ楽しいと思う
シナリオは置いといて
12は嫌いじゃないんだけど戦闘にハマらなかった
22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:43:45.315 ID:C9IDOoFQ0
他のナンバリング見下す奴は本当のファンとは言わない
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:44:53.554 ID:v3hP3bmOr
>>22
だよね
ナンバリングはオンラインのやってない俺が言う資格ないけど全部悪くない
26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:45:35.251 ID:ZH5DdmBeM
8と10と10-2しかやってないけどほか何やればいいの
31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:48:18.749 ID:v3hP3bmOr
>>26
俺は3と6と7を推したい
12も好きって言ってたぞ
嫌いなのが7と10と10-2でそれ以外はやってないの除いたら大好きらしい
27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:45:40.161 ID:9MsJLvXEd
やってないのある時点で論外じゃんそいつ
29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:46:56.542 ID:v3hP3bmOr
>>27
異常な偏見持ちっぽいんだ
人気があったり、ネットで叩かれてたりするとやる気が起きないらしい
10もめんどくさくなってプレイ動画で済ませたとか言ってた
32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:48:46.113 ID:9MsJLvXEd
>>29
もう論外じゃん
関わらない方がいいタイプ
36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:50:08.490 ID:v3hP3bmOr
>>32
でもなぜか13はめちゃくちゃ好きという謎の矛盾が起きてるのもちょっと面白い
44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:53:32.316 ID:yjEl/O9pr
10-2まで愛せて初めてFF好きだろ
あとはアンチだ
47: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:56:07.561 ID:4NwI6Dm/0
10はふいんきとストーリーはいい
48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:57:09.987 ID:T1J4p1kw0
11と14は置いといても他のナンバリング全作
やってねぇやつとFF語る必要あるの?
49: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:57:24.021 ID:/xKtmUXL0
FF7は78910121315しかやったことないんだが異端か?
51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:57:57.070 ID:BsC0IAxo0
というか6や7や10をやってないってそいつこそにわかじゃん
イメージだけで10を叩かれるのは気が悪いな
有名所は抑えておけよって思うわ
そいつガキじゃないの?
13なんて持ち上げてるぐらいだし
52: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 12:58:29.538 ID:48+0B/7ba
普通はそいつの思うFFの良さを聞くよね
相手も聞いてほしかっただろうに
56: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 13:00:50.203 ID:v3hP3bmOr
>>48
若い世代だから他にFF好きがいなくてな
>>49
結構やってる方だと思う
>>51
同い年です 24
>>52
シナリオの良さとキャラと戦闘システムらしい
71: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 13:12:25.191 ID:RLHPCHQ7d
10-2の何がそんなに叩かれる要素なのか意味不明だわ
普通に楽しかった
78: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 13:14:53.563 ID:BsC0IAxo0
>>71
続編として出したからじゃね?
あれがファンディスクとして出してたら高評価だったと思う
実際Vita版はみんなどんなゲームなのか知ってるから評価高い
96: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/01/08(日) 16:10:32.053 ID:6zdE0/Zbd
「○○じゃないとFFじゃねえ」はFF病
tp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1483846486/
個人的には数あるFFシリーズの中でも、ストーリーの秀逸さでは傑作だと思っています。
ちゃんと話を読んで、自分でストーリーを進めて、エンディングに至るまでに
途中で張られていた伏線などを理解すると、「FFの良さを何もわかってない」なんて感想、
絶対に出てこないと思うんですけどねぇ。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
・・・いやホント、多くは言うつもりないんですが、あの涙なくしては見れない
ストーリーを見て「面白くない」とか「つまんない」とか
一体どこのメクラかなと思ったり思わなかったり確信したり。「私シンを倒します、絶対倒します」の伏線や意味、ユウナの決意やティーダとの駆け引きや微妙な関係やらを見ておいて、
「俺的にはうんたら」とかひねくれてカッコつけてるスタイルなのか、理解力が足りないバカなのか、アッチの人なのかブツブツブツブツ・・・
バーカ (´・ω・`)
FF10って言うほど面白くないよな? ←という愚か者 (`・ω・´)
1.名無し
大規模な一本道だったからな
2017年01月08日 23:16 ▽このコメントに返信