【朗報】和ゲーの時代、再来する。

2.名無し
任天堂はCS撤退してソシャゲ専門になるけどなw
3.名無し
豚はまだニーアのネガキャン続けてるのか
ゼルダスゲーだけ言ってればいいのにこういう事やるから嫌われるんだよな
4.名無し
でもユーザースコアがFF15以下という
5.名無し
激戦の年もいいけれど、もう少しバラけてコンスタントに良作をですね。
6.名無し
DQなんか日本人にしか売れないだろ
7.名無し
スマホゲーが流行ってくれたおかげで低性能携帯機市場が崩れて
ゲームメーカーの予算配分がハイエンドとスマホの2択になったのが大きいかもな
8.名無し
※3
ゴキも同じ、どっちも消えてくれって思うわ
9.名無し
豚は出るとこでちゃったからなぁ
10.名無し
ゴーストリコンはいつから和ゲーになったんだ
11.名無し
ゼルダのユーザースコアどうしたんだ?
メタスコアが高くて期待値があがりすぎたんかね
12.名無し
※11
ゼルダのユーザースコアは内訳見るとゼルダに0点付けてホライゾンに10点付けてるようなのばっかりだからお察し
いい加減こういうのはちゃんと買ってプレイした奴じゃないと評価つけられないようにしろよといつも思う
13.名無し
ホライゾンなんて明らかな突然のガタ落ちが記事になるほどやられてからな
そしてやったやつのコメントがゼルダを買えって感じだったしそりゃね
14.名無し
>>11
10や0のユーザーレビューは当てにならんよ
中間のMixedのユーザーレビューが客観的にコメントをしてるので一番信用できる
15.名無し
※8
でたよwwwドッチモドッチwww
ソニーファンは豚と違って任天堂の
ネガキャンなんて一切やってねーから!
16.名無し
※15
GK乙も知らないニワカが何か言ってまちゅうw
17.名無し
>>15
脳の病院、紹介するぜ!!
18.名無し
2位のニーア下げてる時点で和ゲーじゃなくてただのゼルダ持ち上げ記事だな
19.名無し
グラの進化が緩やかになってるから
和ゲーが追いつけるとしたら今だと思う
20.名無し
まあ、どっちもどっちは無いな。最近の任天堂信者見てそれ言ってるなら寝言過ぎる
>>12
21.名無し
なんか途中送信されたな
>>12も発端がホライゾンへの0点爆撃で削除騒動になったから、って部分書いとかないと間違った印象与える
22.名無し
DQ8って結構高いんやな
海外はDQあんまりってイメージあったけど、11も海外いけるんちゃうかって思うな
23.名無し
ニーアは外人のプラチナ信仰もあると思うわ
良い会社だと思うけどそこまでか?って感じはする
24.名無し
ホライゾンの0点連投は掲示板で呼び掛けてコピペ連投ていう雑なやり方だったから対策しやすかったのかね
1日くらいで対策されてた
ゼルダがいまだにこのままってことは対策できないのかな
25.名無し
>>15
ステマとネガキャンの元祖であり、昔から全方位に喧嘩売って敵を作って
そのクセ反撃喰らうと被害者ヅラしちゃう半島根性丸出しのゴキブリさんを何だと思ってんですかね
26.名無し
※25
反撃すると元はあいつが先にやったんだとかいうやついるけど、反撃しようとしたのは自分なんだから先にやったやつと同類なんだよ
27.名無し
規模では敵わないから同じ方向性で追い付こうとしても駄目だろ
そっちはカイガイ病にやられたPS360時代に結果出てるし、和ゲーの長所伸ばす方向で行かないと
>>26
一昨年までならどっちもどっちに賛成してたけど、もう無いわ
任天堂信者が悪質
28.名無し
ゼルダ10点つけてる奴のレビュー見ると
ゼルダ10 ホライゾン0
だけの奴が結構いて面白いぞ
29.名無し
ちゃんと読むとダンジョンやボス少なすぎ、fps20になるアクションゲーに10点はおかしいっていう意見もまぁわかる
ゼルダじゃない新キャラで全く同じゲームだったらこのスコアにはならない
それでもGOTYほとんど取るだろ
問題なのはゼルダ絶賛してる連中でもスイッチの評価はとても悪いってことだ
30.名無し
ゼルダはメタスコア高いけど不思議なほどGOTYはとれないんだよな
最近の作品は2個や3個
同じ年にすごいタイトルが出るか否かの影響がでかいんだろうけど
31.名無し
ぶーちゃんはほんと言うこと都合よくコロコロ変わるな
しかも全部自分が反論されて言い返せなかったシリーズっていう
32.名無し
日本は世界1のスマホゲーム大国
33.名無し
仁王はかなり出来が良かったからな
全般的にシステム周りの細かさやUIの設計とかの快適さは和ゲーに軍配が上がるだろう
洋ゲーは単純にすげーんだけど和ゲーに親しんできた人間からすればここはこうすればいいのにってとこ多いからな
34.名無し
正直な話、ノーマンズスカイをタイトル名とキャラをゼルダに変更しただけでも95点は貰えるよ
35.名無し
72億回再生も被害者家族へのリアル突撃も市長への脅迫も散々持ち上げてだが買わぬ!もコーエー本社への落書きも全部任豚の仕業だよ?
36.名無し
ドラクエはPS2の8の路線が正しかったと証明されたな
任天堂が余計なことしなけりゃ今頃世界に通用するタイトルになってたろうに
37.名無し
お前らクソゴキクソ豚どもがレビュー荒らすからまともな点数がでなくなってんだろが
38.名無し
残念
今向こうじゃSIE、スクエニ、カプコン、Nintendoといった会社は
「発祥日本だけど軸足は海外」
「開発スタッフの半数は欧米」
「日本人はもうゲーム売れないし当然」
「向こうはネガキャン”しか”ないからメーカーもこっちに来た」
という空気の元、日本のメーカーとは認識されなくなってきてる
いくら日本人が和ゲーの再来きた!といってももう認めてくれんよ
最悪、日本メーカーのゲームなのに日本語ローカライズが発売されないなんて未来もある
39.名無し
>>37
fpsガタガタの時点で98点はあり得ないんだけど
40.名無し
>>39
オフのアクションADVでそこまでfpsがゲーム性に影響すんのか?
まあ常時10fpsとかはさすがに辛いが
41.名無し
実際にやってみれば分かるけどホントに98点?ってなるよ
42.名無し
これで最多GOTY取るようだとあっちのレビューも任天堂のせいで本格的に終わるな
43.名無し
和ゲーって言うか任天堂のゲームだけだよね
44.名無し
こういうことで金使って宣伝やゲームに使わないから売れないんだよ
日本じゃなくて世界でな
1.名無し
やっぱゼルダすげえな
2017年03月08日 07:12 ▽このコメントに返信