1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:23:05.76 ID:cdAD2R9g0
どうなの

1g (1)

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:23:51.95 ID:/964sYkr0
当時の基準では神ゲー
今のゲームと比較したら別に

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:24:56.08 ID:Gr/3/A6e0
システム的に大して新しい事はやってないし、シナリオも中盤までは
目を引くものの夢落ちに近い落ちであまり褒められた代物ではない
そしてエンディングまで投げっぱなし、戦闘は敵が弱すぎて単調、
キャラクターは基本的に電波(この辺は賛否両論だろうが)

当時としてはインパクトがあったっつーだけで、決してほめられた作品じゃねえと思う
これがウケてしまったばっかりにRPG全体が変な方向に行ってしまった




5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:25:38.05 ID:GObJi1vpd
当時もストーリーはわかりづらかったな
あと最後の方に加入した連中は空気
育てもしなかった

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:25:57.44 ID:vwzIg4Aj0
当時の基準では神ゲーだった
今見ると何このクソポリゴンだけど
あと小中高の時代にハマったゲームには思い出補正が掛かる

1g (3)

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:27:12.79 ID:vwzIg4Aj0
マテリアシステムはわりと新しかったんじゃないかな

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:27:36.89 ID:7RjPds360
ポリゴンポリゴンしてたからキモさは無かった
ストーリーは厨ニ入ってるけどやり込みできるRPG(´・ω・`)

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:27:58.29 ID:GObJi1vpd
マテリアシステムは神ゲーに見えた

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:28:53.81 ID:UqbKaBPc0
エヴァしかり、謎が残っているから話題が続いたのはあるかな
クライシスコアとか泣けた

1g (2)


15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:29:44.48 ID:3diad2FE0
神ゲーだよ
FFの一主人公ってだけなのにクラウドの世界的な
知名度が物語ってる
マリオやピカチュウみたいなゲームやらない層にまでは
浸透してないが、ソリッドスネーク並みの知名度だもん


17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:30:37.42 ID:TOHo5xQh0
神ゲーやぞ(´・ω・`)

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:31:06.23 ID:NrF9HLFO0
映画でクラウドの性格がまたスカした性格に戻ってて泣いた
行こうよみんな!とかどこいったんや

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:32:25.07 ID:Gr/3/A6e0
>>18
クラウドの「興味ないね」の性格の方は本来の性格じゃ無く
終盤の性格の方が本来の性格のはずだが
派生作では何故か「興味ないね」の方が本来の性格みたいに扱われて
違和感がある って意見は良く見るよね

1g (2)


21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:31:38.96 ID:AConn3cdd
夢オチとか言ってる奴は理解してないだけだろう
まあその理解がなかなか難解な問題はあるけど
子供には難しかったわな


24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:33:09.80 ID:/964sYkr0
当時のハードの趨勢を決める位には
神ゲーだったな


26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:34:23.58 ID:GObJi1vpd
FF7が出るからPS買ったわ
出なければ買ったかどうかわからんな

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:35:24.71 ID:qxfcTPztd
FF7>>>>>>マリオ64
マリオ64は殆どの人に見向きもされなかったよ・・・

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:39:48.75 ID:GObJi1vpd
>>31
これだわ
マリオの敗北っぷりが惨めすぎた

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:35:41.25 ID:3diad2FE0
任天堂からPSに民族移動するレベルのソフトだからな
これが神ゲーじゃないなら、民族移動巻き返せない
トキオカは何だったんだって話になる

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:36:43.95 ID:NrF9HLFO0
なんつーないまでもプレイして面白いと感じるのはマリオ64だわ
FF7はいまやるとかなりキツイ
ただ、当時は神ゲーだった


38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:38:07.01 ID:GEBi9Wmq0
ジャンルの違うポリゴンゲーと比べられてもなんの比較にもならないというか…
ムービーがご褒美だった時代でなおかつボリュームがあり裏読みや
演出でロード時間を感じさせない、展開が衝撃的、キャラ人気が高い、
マテリアが楽しい、ミニゲームが豊富等々RPGブームの当時としては
そりゃ300万本売れるよねというタイトル


39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:38:22.69 ID:6ZvwY1rd0
言うほど神ゲーだな

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:38:23.51 ID:Gr/3/A6e0
で、ミニゲームですよ
これが完全に自由だったら良いオマケって所だったんだけど
ちょくちょく強制的にやらされるのな。大して面白いと思わないから
単なる作業なんだよね。スクワットしろ とかさ。何が面白いねんそれ って感じだよな

一番困ったのはイルカで上に上がる奴。30分上がれなかったわw

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:41:53.29 ID:uFBHAx8T0
FF7は紛れもなく完璧な神ゲーやで。
当事出てたソフトの何倍もクオリティ高かった。
ps4民がほぼ全員wiiUに乗りかえるの想像したらよい。
ありえないだろ?

55: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:47:27.36 ID:7RjPds360
>>44
当時の趨勢としてPS1が1番にはなりかけてたよ
それにFF7で乗り換えがはじまったわけではなくて、
当時のスクウェアブランドが強力だっただけ(´・ω・`)

46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:43:22.00 ID:/964sYkr0
当時やってないとピンと来ないだろうね

69: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 12:59:16.78 ID:fkogxIt20
キャラデザが時代を変えたと思う

80: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 13:05:01.87 ID:+kMKhx4h0
数年前にやったが、普通に面白かった
発売当時やってたら、神ゲーという評価になってもおかしくないだろうと思う
同じく数年前にやったFF9は、戦闘前のカメラワークが異常に長いし、
キャラもストーリーもつまらなかったので投げた

84: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 13:06:30.78 ID:tHqwg+pR0
ヒロインが途中で死ぬって展開は当時衝撃を受けた人も多い筈
システム的にはマテリアの成長システムが面倒だった
ドットゲーから3Dポリゴンへの移行期、
その先頭を担った功績は大きい


93: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 13:12:11.81 ID:uh7LoS8H0
当時の空気は熱かったからなー
スーファミからPSサターン時代に入ってそれこそゲームが劇的に進化したってのも
素人にもはっきり分かったし
FF7はCMとか宣伝にも思いっきり金掛けてガンガン宣伝してたし
ソフトの値段も9800円時代から5800円
?になって
コンビニでゲームを買える様になったのもこの頃だったか
とにかく全てが劇的に変わってこれから新しいゲームの時代が始まるって感じだった
だからFF7は強烈に覚えてるわ
バーチャ目当てのサターン派だったからFF7はやってないんだけどねw

94: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 13:12:42.63 ID:gLwMREMy0
キャラのグラは大したことないけど
背景はすごい


97: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 13:14:59.58 ID:xWeelc1H0
当時の神ゲー


126: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/03/26(日) 13:50:24.09 ID:DkFP0siV0
当時小学生だったけどマジで神ゲーだった
0時過ぎまでやって怒られたりもした
ff7のためにプレステ買ったから思い出補正凄いけど


ttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1490498585/


FF7は自分も当時、大騒ぎの時期に購入プレイしたけれど本当に衝撃を受けた思い出。

オープニングムービーだけで「これまでのFFとまったく違う!」と期待を煽られ、
実際のプレイでも、当時では最高峰の美麗なCGイベントの挿入や、斬新なシステム、
明るく元気なRPG主人公イメージとはかけ離れた人間くささ、そして最後に
明らかになる衝撃のストーリー展開・・・すべてにおいて革新的な作品でした。

個人的には数あるFFシリーズの中でも、革新性、練られたストーリー、
全体の完成度で考えると、FF最高傑作だと思っています。

c20130819_ff7_05_cs1w1_567x448

これまでのFF、ドラクエは悪い魔王がいて、主人公がやっつけに行く、
そこはファンタジーな剣と魔法の世界なんですよ。
それがFF7ではいきなり、魔王の変わりに結社になり、モンスターが敵兵やロボットになり、
そこは機械と油にまみれた世界に。そこにうまくファンタジー要素を融合させています。
RPGを沢山プレイしたユーザーほど衝撃は大きかったんじゃないでしょうか。

ここまで一新すると、拒絶反応を起こし不満を言う歴代ファンがいるもんですが
(そういう人もいましたが)、FF7では賞賛の声の方が大きかった。
その事実だけでも実はびっくりする話なんです。

人それぞれの感想ですから多くは言いませんが、これを
「当時だから凄かっただけで、実は大したことない」という評価はあまりに的外れ。

まったく新しいことにチャレンジし成功させた開発陣の意欲、
練り込まれたストーリーと語り継がれる印象深いキャラクター陣、
物語全体のテーマや、美しい敵将、主人公の抱える心の闇など理解すれば
「大したことない」なんて感想、絶対に出てこないと思うんですけどねぇ。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯


・・・いやホント、多くは言うつもりないんですが、当時のCSの全盛期時代に
一石を投じ、パッケージソフトの価格破壊、明るい主人公のイメージ払拭、
古い殻をぶち破った革新性を考えると「それほど面白くない」とか「つまんない」とか
一体どこのメクラかなと思ったり思わなかったり確信したり。
「俺的にはうんたら」とかひねくれてカッコつけてるスタイルなのか、

理解力が足りないバカなのか、アッチの人なのかブツブツブツブツ・・・


バーカ (´・ω・`)



ティーダ「焦んなってーのwwww」FF10初プレイ中ワイ「なんやこのチャラ男……」


【過小評価】ワイ、今更FF13をクリア。あれだけ批判されてた意味がまるでわからない





入金不要ボーナスのリストはこちら