1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 05:54:13.09 ID:P9qXKBBv0
来たら色々面白い事になるw

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 06:35:04.74 ID:JlmlO6b20
アクアプラスとコンパは参入表明してるから確定だよ

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 05:58:40.43 ID:NeEV6At40
アクアプラスはPソニーが撤退すれば家庭用も撤退だって
プロトタイプは紙芝居ゲーだから無理だろ
COMPILEOなら参入してるな

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 07:09:41.11 ID:hy8I2iqb0
スペックに支障無い中小からしたら独占でなくとも
マルチで出さない理由は無いくらいの状況になってるから
それでも出さないなら筋金入りだな

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 07:37:29.72 ID:8AWeQfjM0
こないだの決算でアジアガーアジアガー言ってた
ファルコムの売上高5億くらいで笑ったわ
一方そのころ日本一はswitchに出したディスガイアで10万本出荷っていうね
宗教でソフト出さないのは色々と可哀相だと思ったわ

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 07:49:22.02 ID:N6FK/ZvJ0
>>21
そりゃ28年10/1~29年3/31って何も発売してないからな
てかそもそもファルコムは社員50人も居ないし

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 07:53:27.57 ID:F2GSgH3D0
ファルコムはPSが撤退しない限りPSに出すだろ




27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 07:56:53.22 ID:VTWxM3EG0
ファルコム…PC時代にお世話になった。PSに移行してからは
Ys1本買ってそれ以降買ってない。
コンパイル…ぷよぷよくらいしか知らない(今はセガだっけ?)。
アクアプラス…お世話になってないが、メーカー名くらいは知ってる?
プロトタプ…メーカー名も知らないし、何を出してるのかさっぱりわからない。

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 09:46:28.86 ID:67KRj+OK0
>>27
コンパイルとコンパイルハートを一緒にしちゃダメだぞコラ。

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 07:59:38.64 ID:qM3PHIBpd
ファルコムのぐるみんが3DSで出たりしてるが
販売元はフライハイだけど

111: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 14:55:01.24 ID:6QCEtI1C0
>>28
あれはCS移植を下請け担当した熱狂的ぐるみんファンの
海外デベロッパーが3DS版も作って
ファルコムも「うちの名前使わず勝手に販売するなら好きにしろ」って
感じで出せたらしいな
日本版すらファルコムの名前出させないとはさすがに笑ったが

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 08:05:42.02 ID:N6FK/ZvJ0
ファルコムが自社で作ってるのは主に国内PSだけ

48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 09:39:18.49 ID:67KRj+OK0
ファルコムは軌跡とイース出して欲しいかな。

他のメーカーは遊んだことないし、ゲームの雰囲気が
任天堂ハードに全く合ってないからいらん。

53: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 09:48:24.45 ID:5XLQ8Rxr0
お前らアクアプラス舐めてるけどダントラは世界樹よりおもしろかったぞ

85: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 11:24:56.25 ID:6DxehwUk0
ソニーハードだけで飯食えるなら出てこないけど
飯食えなくなった(食えなくなりそう)から日本一は動いたんだろ
ソニーがこのままPSVピークアウトさせたらどうなるか
ファルコムみたいにPS4専用ソフトで博打に出るのか?

86: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 11:30:02.96 ID:N6FK/ZvJ0
>>85
日本一は海外支社もあってそこがsteam移植やら
他社のパブリッシングやらしてるってだけ

89: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 11:41:30.25 ID:6DxehwUk0
>>86
いやいや順当に稼げて利益だしてるなら新しいハードにリリースする必要が無い訳よ

今までのANGIN通りで良いはずなのよ

少なくとも売れるか判らん新ハードにチャレンジする必要無い訳よ

93: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 11:58:14.38 ID:N6FK/ZvJ0
>>89
バカなのかな、好調だから事業拡大出来るんだろ

87: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 11:35:48.05 ID:/gwNNjKl0
リスク分散という観点からも、多ハードで展開した方が
良さそうだけどな。
アトラスみたいにタイトル毎に、対応ハードを分けるのが良さげ。

88: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 11:41:26.75 ID:9gucuj4V0
ディスガイアが海外で好調ってニュースが出てから、
日本一はスイッチ参入で救われた!みたいに言う奴が急に出てきたな

92: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 11:58:04.03 ID:0/eMmjB90
ファルコムはVita後継機無かったらスイッチで出すんじゃない?
移植完全版商法する為に

95: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 12:10:35.37 ID:teHFBXPB0
>>92
2大柱のイースと軌跡シリーズの新作はPS4で決まってるけど
switchにも出した方が良いと思うわ。特にイースは海外で売れるから
マルチ増やした方が良いよな

96: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 12:19:26.32 ID:/gwNNjKl0
ロンチ需要もあるだろうし何とも言えないが、ディスガイア5が
売れてるってのは転換点になるかも
新作マルチまでは踏み込まないだろうが、
過去作の移植に動き出すところは多いんじゃないか?

144: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/21(日) 18:05:09.64 ID:azhXavsRM
ファルコムのゲームなんてswitchなら
出せば売れるだろうに勿体無い事してるな

51xrwBFly8L


183: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/05/23(火) 08:57:57.64 ID:XCOBO4Nv0
ファルコムは本体ともかく3DSぐるみん出した所が
スイッチ積極的だしそのうち来るんじゃね
あそこは本来家庭用に関しちゃライセンス任せだったし


ttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1495313653/


東亰ザナドゥ 通常版
日本ファルコム
2015-09-30