1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 00:29:35.41 ID:67miJDo80
ドラゴンクエストビルダーズ2がSwitchで出るってことはさ
FF14やFF11のスクエニ第5ビジネスディビジョンまで
Switchでの開発に乗り出したってことだよな
わりと大事件じゃないか…?
ちなみにドラクエ10やドラクエ11やブレイブリーデフォルトや
オクトパストラベラーズはスクエニ第6ビジネスディビジョンのはず
【速報】「ドラゴンクエスト ビルダーズ2」 PS4/ニンテンドースイッチ発売決定キタ━━━(゜∀゜)━━━ッ!! 最大4人によるマルチプレイにも対応!!
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 00:30:07.76 ID:bk/PCaBza
WiiやWiiUでは考えられなかった事件だよな
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 00:32:14.83 ID:HDVLfSMCa
FF14も出そうぜ吉田
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 00:33:22.36 ID:fRH07Y7na
吉田がFF14をスイッチに出したいも案外本当なのかもな
いらないけどオンラインとはいえ任天堂ハードに
ナンバリング出たらこれまた事件だけど
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 00:36:16.92 ID:cPckuMaE0
第6ビジネスディビジョンのトップは吉田なんだけど
吉田的にはSwitchの準備はオーケーってことだよな
FF14が出るということではなくこれからの開発的な意味で
田畑の第2とか全然やる気なさそうだが
これで仮に第1とかが動き始めたらいよいよ大事件だ
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 00:38:06.54 ID:cPckuMaE0
>>10
第6はドラクエ系の三宅だな
吉田は第5だ
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 01:02:21.96 ID:cTTfxQQMa
今まで縁のなかったところがSwitch向けにどんどん出し始めてるのは面白いな
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 01:03:54.43 ID:fRH07Y7na
>>21
5pbとか日本一とかな
26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 01:07:27.97 ID:ytw4WC9e0
ps4でも発売するのにわざわざスイッチで買う意味とは?
29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 01:11:52.72 ID:kUWRtThdp
>>26
こういうちまちま作業するゲームは
どう考えてもSwitchの方が向いてる
32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 01:16:30.74 ID:umeLN3tI0
PS4版買う予定
Switch版もでるし互いに仲良くしましょう
喧嘩はしないように
57: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 02:22:40.82 ID:dByj2pWj0
キングダムハーツの新作もマルチだろ
途中からわざわざUE4で作り直してるんだから
67: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 03:21:03.07 ID:EaGS3mDUa
SwitchでRPGどんどん出せ
75: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 03:56:48.50 ID:VlXLiUHH0
14って容量足りるの?switchで
15は足りなかったよな
78: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 04:08:28.79 ID:LJRkeYuc0
>>75
スイッチのゲームカードは現在64GBまで可能
FF15は全パッチとDLCで59GBだな
今後も増え続けるようなら入らないかもね
79: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 04:09:54.18 ID:YfPoP9BJ0
>>78
SwitchはH.256対応だからムービーは容量が半分になるんだよ
ちなみにPS4は性能が低いのでH.256は再生ができないので無駄に容量が多いんだわ
77: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 04:07:46.12 ID:k8i5yycS0
FF14は40GB
携帯モードでFF14のレベリングダンジョンや
レイドは無理だろう
80: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 04:15:54.70 ID:LJRkeYuc0
そもそも64GBで入らないゲームってBD2層でも全然入らないわけで
DLCやパッチで20GB以上配信するゲームに限るんよな
将来的にインストールディスクBD2層2枚組みとかなってくんだろうか
93: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/08(火) 07:18:39.71 ID:AIk95Ey50
だからさ、最初からスクエニはswitchに全力だって言ってるじゃん
そんなもんWiiUにはDQXしか出さなかったのに
switchはロンチからソフトを2本出してきてる時点で気付こうや
FFはどうなるか不透明だが、社長の発言を信じるなら
FF10HDみたいな移植可能タイトルは出してくるはずだ
読者コメント
2.名無し
switchにFFとKHもきそうだな
3.名無し
VITA版は無いみたいだけど
リモプで結局VITAでプレイしてそうだわ俺w
4.名無し
煽りじゃなくって
和ゲーの大半のゲームはスイッチとPS4で性能余らせてんだろ
FF14も前作のDQB1もPS3で出てるし
マルチソフト増えれば消費者としてはありがたいからいいけど
5.名無し
バカとバカが争ってるだけだからほっとけ
たまに絡まれるけどバカだから何にでも噛み付くからしょうがねえ
6.名無し
京都で、お待ちしております。
7.名無し
スイッチのキンハーは今までのルーティンからして4への繋ぎだろうな
comdddはナンバリングに繋がる直前の話だし
8.名無し
和ゲーの大半は携帯機向きだから
そりゃSwitchに出すやろと
9.名無し
PS4/switchのマルチ化が進むのは
豚どもには嬉しい流れだろうけど
ゴキ的には一番恐れてたパターンの1つだし
この先ずっとゲハは豚とゴキの
醜い争いが続くんだな・・・
10.名無し
KHは最近野村に苦言呈されたばっかなのにまた性懲りもなくクレクレしてるのか・・・スイッチマルチで出るのは携帯機や前世代機レベルのゲームだけだろ
最新の据え置きゲーはスペック的に無理だっつの
11.名無し
switchは本体が壊れるとセーブデータも駄目になるのがなー
12.名無し
※9
まあ、そりゃ新作をあえてスイッチに合わせて作るのは勘弁だな
作っててスイッチでも動くからマルチならおおいに歓迎だけども
13.名無し
>>12
メーカーがそう思えるくらい買えばいいだけ
そうじゃないならswitch基準になることもあるだろよ
14.名無し
DQ11のようにPS4で開発するとスイッチ用にダウングレードの手間がかかるからな
スイッチ基準で開発すればPS4なら余裕で動くから手間が要らない何の不思議も疑問もない話
でもスイッチのほうが性能が上という幻覚を見てる人らはこの現実を絶対に認めないから自分で言ってることが矛盾するんだ
15.名無し
スイッチみたいなのSonyなら簡単に作れただろうに
ipodの時も思ったけど需要を読まないよね
ipodの時は大容量の100G超えのウォークマンだせば良かったのに音質に進んでしまったせいでアップルに市場奪われたし
16.名無し
ゴキブリが自分達で選択しろ、ソフトを沢山買って独占やPS4基準のソフトを使ってもらえるだけの市場にするか
ソフトを買わずswitchマルチばかりになるか
自分達で決めろ、そしてもし思うようにいかなくてもswitchのせいにするな
17.名無し
>>15
ソニーにあんなもの作れねえよ
ソニーがあんな据え置き機出したらユーザーぶち切れるし、携帯機としてはでか過ぎ、高価すぎて出せない
VITAの後継機作ってたとしても、スイッチのせいでまた1からになった可能性まであるわな
任天堂は開き直って強力なさほど性能を必要としないファーストを全部つぎ込めるけど、ソニーにはそんなことはできないし、しちゃいけない
CSお手頃価格最高性能を目指し、それを堪能できる強力なファーストであり続けなきゃだめよ
18.名無し
>>16
世界的に売れるソフトや洋ゲーは余裕でスイッチ切りしてくるだろうけど、その他和げーは期待できないわな
まあどうせその他和げーのほとんどはもともとスイッチスペックで動くようなものばかりだろうしさほど影響はないか
日本の終わってるCS市場じゃ多少強引にでもマルチして幅広く売るのは間違っちゃいないし
19.名無し
>>15
スイッチがPS4に勝って市場を奪って行ってるみたいに言ってるのは草
日本市場で勝てるかどうかってとこなのに、この販売ペースでPS4の販売台数にいつ追いつくんですかね…?
20.名無し
>>16
ニシくん・・・夏休みに帰ってきた親戚の叔父さんに言われた言葉をそのままひとに言うのはよくないよ?
70過ぎた母親を働かせて引きこもってることに対する反省は全く無いの?
21.名無し
野村はKHはPSで展開したがってるんだけどな
今までは和田が任天堂にも出させてたが
また三作同時展開や、DDDみたいな突貫作業なんてやりたくないだろう
すばらしきこのせかいを任天堂に出したがってたが、switchで2画面じゃなくなったから出すタイミングがなくなった感がある
それはそうと、64GBのROMって値段どうするんだよ
ただでさえ価格の問題で4GBが現実的なのに
22.名無し
また任任天堂が勝ってしまったか
23.名無し
マジで馬鹿なんだなこいつら
FF14をスイッチに出したいなんて誰も言ってねーよアホ
DQ11も延々とSwitchは!?Switchは!?だしほんと頭おかしい
まぁ100%無いって明言するとネガキャン始めるだろうから吉田の物言いはあれで正解だが
24.名無し
是非ともFF11オフ版をスイッチで。
販促でff14内でリターントゥヴァナやればええやん。
25.名無し
※23
マジレスするとswitchで出す交渉は
続けてるって言ってたで
一度話が纏まらなかったMSとも
箱1で出す話も続けてるとさ
両方とも合意には至ってないらしいけどね
26.名無し
よくわかんないけどFF11,14やりたきゃpcでやればええんちゃう?
27.名無し
スイッチにオン専用ゲーってかなり敷居高いと思うけど
無線接続に32Gの容量
オンゲーって基本アップデート地獄だから容量全然足りないし
しかもオンで無線が基本のハードってありえんだろ
28.名無し
>>27
DL専売でやればいいんじゃないの?
DQ10ALLパックも出るし余裕な気がするけど。
micro SDも128GB/80MB/sが6000円で手に入るし、大して高いとも言えんし。
29.名無し
問題はPS4が6000万台も普及しているせいで
スイッチ独占ゲーは100パーセント無理だって話だし
独占ゲーがないならみんなPS4を選ぶ
30.名無し
FF14は足引っ張ってたPS3をやっと切ったのに
足引っ張るの分かりきってる低スペックのswitchを加えるとか勘弁してほしい
31.名無し
あれだけ豚がネガキャンしたDQBがスイッチに出るから手のひら返し
32.名無し
初期から頑張ってた日本一ですらもう及び腰なのに
33.名無し
>>20
ゴキブリそれただの煽りじゃん、悔しかったら根拠付けて反論しろ
34.名無し
>>33
買わずにswitchマルチって言うけどswitchユーザーも大して買わねえじゃん
よるのないくに2とかswitchのお陰で開発資金が出たとかいうけど前作があのデキなのに期待してる奴おらんやろ
35.名無し
>>34
switchユーザーは別に独占したがってないからな、マルチならファーストの差で勝てるからね。独占じゃなかったりPS4基準じゃないと怒るのはPS4ユーザーだけ。それが嫌ならメーカーがそうしてもいいくらい魅力的な市場にするために買えと言っているだけ、買わなくてもいいけどその結果マルチになったからってswitchのせいにするのはやめろ。
36.名無し
>>35
メーカーもswitchに期待したのに出しても売れなくて結局開発費すらペイ出来ずに終了
あれ?これswitchが悪いよな?
37.名無し
リモプでVitaでっていう、その姿、ありさまが
もうなんかキツイって時代になってきましたな。
38.名無し
>>17みたいなやつがファミ通のキモチワルイ編集長のように、PSユーザーの優越感がとか、PSユーザーで良かったと叫びたいとかキモいことを言う奴になるんだろうな。どうしてこう宗教チックなのだろうか?
1.名無し
>>32
そうしたいもんだなぁ、どっちにもバカは居るから無理だろうが
2017年08月10日 02:46 ▽このコメントに返信