1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/09(水) 06:30:26.17 ID:e2R74Xk20
リセマラきつくてやめたわ
あれはリセマラよりはその後の引きやし…
もっと言うと課金やな
操作性皆無ゲーム性も低いあんなもんはゲームとは呼ばん
ただの作業
モバゲーのゲームとか
さくモンとかまぁ知らんやろ
昔のRPGだって操作性クソのゲーム性無が評価されてるからそれはおかしい
>>5
なん?
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-1812229467799285"
data-ad-slot="6157778464"
data-ad-format="auto">
やっぱカードゲームは強いな
天空は面白かったわ
蒼穹はポイーで
やることなくなってやめたけど
クマさん大好き女みたいな格闘家女らへんやってたけどマルチは面白かった
スキルが爆弾仕掛けるやつな
なおインフレ
ガチャシステムある時点でクソゲーにしかならん
CSなんて比にならんくらいおもろい
対人が苦手だけど、団体なら!っていう日本人の気質によく合ってたとおもう
本編出なくて暇してるテイルズ民来てクレメンス☺
口先番長→かなり面白かった
DQMSL→結構楽しめた
パワプロ、プロスピ、パワサカ→イベント以外は楽しめた
やきゅつく→契約日数とかいうクソ制度がなければ神ゲーだった
ワクサガ→対戦は面白かった
スパロボXΩ→そび糞
ワイがやってた奴限定でいうとこんな感じやな
それぞれのゲームのいいところ見つけてるのにスパロボだけなくて草
ホンマに無課金でも遊べたわ
ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1502227826/
読者コメント
2.名無し
はねろコイキング
3.名無し
ないよこれこそ暇潰しのためだけに存在してる
4.名無し
スマフォでならハースストーンとツムツムはいまだにやってるし飽きてない
5.名無し
今のスマホゲーは面白い、特に音ゲーとカードゲームは家庭用より向いてる
6.名無し
グラブルから逃げるな
7.名無し
fehおもろいぞ
8.名無し
片手で気軽にぽちぽち遊べるのが好きだったのに
パスドラ以降、変に凝ったアプリが出てきてな・・・
9.名無し
どうでもいいけどソシャゲの定義ガバガバすぎ
10.名無し
デレステは総プレイ時間800時間は超えてる気がする
11.名無し
ナンプレですが何か?
12.名無し
サマナーズウォー
星4で突出して強いキャラおったり一部バランス崩壊しとるけど まぁまぁ面白い
13.名無し
街コロマッチは面白かった
14.名無し
ファイアーエンブレムヒーハーズは異様に難易度上がるまでは楽しかった。
転生周回必須とかしんどすぎる。ストーリー続きあるだけで十分なのにアホか。
15.名無し
シャドウバースは最初はクッソ面白かったが
カードが揃うにつれてクソゲだと気付いた
初期カード縛りのルームとか作ってくれたら復帰するかも
16.名無し
みんな過去形だな・・・
17.名無し
ソシャゲはもう飽きた…
18.名無し
アイギス楽しいで
最近、コラボで炎上してるけど
19.名無し
確かにアイギスは面白い
対戦要素ないし、無課金でも結構レアキャラ取れるし
ポチポチじゃなく結構頭使うし
コラボは確かにひどかったw
ナルサス、てめえだよ
20.名無し
エムブレム、マス目少ないし、出撃ユニットも少ないからバカな俺が思考できるギリのラインを責めてきやがる
21.名無し
FEHは相変わらずゲー無なんだっけか
最初に10万ぶっこんでやめるにやめれない友人の姿が哀しい…
22.名無し
※欄にアイギス民がいて嬉しい
コンシューマのSRPGがエムブレムを除けば壊滅状態なんで、SRPGゲームが好きな自分みたいな人間にはありがたいゲームだわ
ナルサスはまあ擁護できんけど個人としては引く気もないからどうでもいいな
ただ最近そのナルサスに引っ張られたのか、ユニのバランス調整がインフレ気味なのが気になるところ
23.名無し
城とドラゴン1年近くやってる、なかなか勝てない仕様だけどハマる人にはやばい
1.名無し
ない!
2017年08月10日 13:37 ▽このコメントに返信