1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/09(水) 06:04:23.67 ID:M4QDbFMv0
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-1812229467799285"
data-ad-slot="6157778464"
data-ad-format="auto">
こういうところやと新世代投獄しか話されんあたり
マジで買った人普通に少なかったんとちゃうかと思う
ワイ買ったで
インパクト戦がゴミだった
確かに売れてないんだろうなって感じではあったなぁ
フラフープひたすら回すだけだし
2は面白かった
3でがっかり&最後のパスで積む
きらきらボス戦がっかり
ワイは3の方が好きや
世代交代する意味あんのかって言われたらそらそうなんやけど
今さら支持するべきだったとかあれは良作だった言うてもなぁと思うのはある
サントラがプレミアつくのも納得
最近全部入りのやつが出たで
これコラじゃなかったのか…
いくらなんでも酷すぎる
ゴエモンは来んかったな
ボンバーマン
【朗報】スイッチのボンバーマン、ここ13年で一番売れてたwww 神アプデも来たし死角なし!!
まあ売れたから
ttp://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1502226263/
読者コメント
2.名無し
今出されても笑うだけだろ
3.名無し
見た目がね
4.名無し
このポーズってルヒィのギア4のパクリじゃね?
5.名無し
頭身高くして、やえちゃんお色気アップ&拷問やグロ入れれば外人に売れそう。
6.名無し
ニューエイジとかいう闇に葬られた存在
7.名無し
もうHDに移行しようという時代に作れるゲームだろうか
8.名無し
このスレタイは卑怯ww
9.名無し
赤坂のうんこ会社
10.名無し
今更復活させようにも絶対売れないしな
コミカル路線はお色気路線に取って代わられた
11.
このコメントは削除されました。
12.名無し
俺はスーファミも64のゴエモン好きやってんけどなぁ。特にネオ桃はめっちゃ好きやった。ネオ桃のボリュームアップリメイク版とか出たらめっちゃ嬉しいけど売れへんやろからなぁ…
13.名無し
持ち味であるはずの独特な世界観をなぜアニメで捨ててしまったのか
14.名無し
コミカル和風アクションって今でこそウケるような気がするんだけどな。
世界観のバランス感覚はSFC版2くらいがちょうどいい。SF要素は控えめで。
15.名無し
自称ゴエモンファンの買っても無い奴らが何故廃れたんだ?っていつも言ってるだけやな
売れもしないもん作るほど暇じゃないんやで
16.名無し
Switchのソフトが少ないうちに、子供に向けて協力プレイが出来ることをアピールしたらそれなりに売れるような気がする。
ドラゴンズクラウンの子供向け版みたいな感じで。
17.名無し
ボンバーマン買ってる人偶にみるけど(フレンド申請や一緒に遊んだ人で)みんな5時間未満でやめてたよ。内容がどんだけ糞だったかはお察しよ。
今人居るの?どんな人がやってんだろ。
18.名無し
もう無料
今更出してもスーファミ時代の雰囲気は出せない
キモい3Dアクションなるだけ
19.名無し
とりあえずPS・64以降の楽曲まとめたさうんど玉手箱2待ってます
20.名無し
スタッフ抜かれてムサシデン作って辞めて独立したからコナミでは何も出来ない
1.名無し
ポリゴンは嫌だった、どっと絵で頼む
2017年08月10日 15:51 ▽このコメントに返信