1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 16:17:12.46 ID:RKdJCGG4K
性能的にはWiiUと差程変わらない
携帯、据置きの両用がヒットの要因なら
VitaにTV出力を付けたら同じように売れるのだろうか?

phHard

61: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 17:03:15.45 ID:GN5BOsm2K
・据え置き&携帯機ユーザー双方を取り込む
・魅力的なタイトルを間を空けずに投入
・今後、魅力的な多数の任天堂タイトルが全て出る
・NVIDIAと組んで開発環境を整えたから、開発やマルチがし易い

>>1にVUTAには真似できないわw

63: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 17:05:04.35 ID:cla77UYP0
>>61
その魅力的なソフトが何処まで続くかだな

86: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 17:23:54.99 ID:GN5BOsm2K
>>63
従来と違ってスイッチに全て出せばいいんだから、息切れしにくいのは間違いない
ゼルダ1つとっても、3DSの神トラ2やリメイクゼルダみたいな
別ラインゼルダも作ってるし、そういうのが今後はスイッチに来るわけだから

94: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 17:29:52.72 ID:ItqyfnpC0
>>63
来年いっぱいまで発売スケジュールは埋まってるという話じゃなかったっけ
本来ならマリオデももっと早く出せたけど他との兼ね合いで10月しかなかったと
現社長はハッタリ言うタイプでもないし事実そうなんでしょう

213: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 23:25:02.57 ID:lnupgyWd0
コンセプトが分かりやすいからだよ。
ゲーム機に限らず、ヒット商品っていうのは売りのツボが明確

9f98a4be018b64df30b677300ecfd317



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-1812229467799285"
data-ad-slot="1536007177"
data-ad-format="auto">



9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 16:23:31.15 ID:miWfvLoI0
日本も海外もスマホゲーに飽きてたんじゃないの?

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 16:25:06.44 ID:NT7HWjwRM
低性能VitaにTV出力付けても売れんだろ
スイッチはPS4ONEには負けてるが
PS3360以上の高性能携帯機だぞ

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 16:27:36.72 ID:z/ELLHT2M
日本人とモバイルが合ってるんだろうな

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 16:34:10.98 ID:auLAQymWd
勝ち負けなんてどうでもいいけど
成功してるのは間違いないなー

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 16:39:40.68 ID:XDQ+lF8m0
スプラトゥーンだろうなとは思う俺もスイッチ買ったし
今のところ成功だろうなとは思うけど正直今後のソフトの無さはやばいと思う

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 16:39:43.10 ID:Fg5WsKGWM
ゼルダって結論が5月にでたやん マリカスプラが
おまけであるし携帯モードで遊べて
文句のつけようがない状態になってる

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 16:41:45.19 ID:qUUb0fFhp
成功かは知らんがジョイコンはすごい
外人がコントローラという手錠から解放されたっていってたけどそのとおり

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 16:42:42.52 ID:WTunJEZj0
任天堂がゲーマー向けのハード作った
しかもそれはハイブリッハードだった
そのハードに向けてコアゲー作った
しかも任天堂のIPを全て揃える
加えてサードがサポートしやすいハードだった
さらにギミックも捨ててなかった
任天堂ハードの集大成だった

売れるでしょ

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 16:49:20.56 ID:i3E17Mhy0
ソフトの谷間も作らないようにしてるしな
昨日もモノリス新作発表されたようなもんだし

58: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 16:56:34.36 ID:ilc8fR5p0
ソフトもだけど何より「一見してハードのコンセプトが普段ゲーム
やってない人にも理解できる」ってのが大きいと思う。
ハードスペックやサービスも大事だけど「ああこれはこうして使うところが
新しいのか」ってことがすぐに理解できるのはわりとエポック。


60: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 17:02:07.92 ID:cla77UYP0
任天堂ソフトが出てる間は安泰だろうけど、その後がどうなるかが問題
性能面で海外展開に必要な海外大作ソフトが難しい時点で大きな
売り上げは難しいだろうけど、それなりに中小規模のサードソフトが出て、
任天堂が頑張ってソフト出し続けたらUみたいな事にはならんと思う


139: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 18:54:41.19 ID:DXh5fjNTa
ゼルダが原因という奴が居るが日本じゃイマイチな
IPでここまでの品薄になるわけがない
他との差別化やら完成度やらプレイスタイルの自由さが主因だろう
ハードの筋が良かったってだけ

138: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 18:43:17.16 ID:vX/AHgWR0
イメージとそれを作るための戦略が良い

136: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/08/22(火) 18:20:51.44 ID:I4jBUnpc0
お盆の帰省でまた広まってしまっただろうなぁ
おすそわけは強力だわ


ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1503386232/


モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.


モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. 【Amazon.co.jp限定】【液晶保護フィルムEX付き(任天堂ライセンス商品)】
カプコン
2017-08-25