1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 13:59:02.01 ID:tjRH2Ro+0
○9月23日TGSいたストステージでのやりとり

いたストP「小野寺さん(=いたストでシルビア役の声優)は
ドラクエ11はプレイされましたか?」

小野寺「もちろん、PS4版はとっくにクリアして、その後、
いただいた例のヤツを……(チラッと斉藤Pを見る)」

斉藤「……(無表情)」

小野寺「そして今は、3DS版をやっているところです!」

例のヤツ=声優に配られるswitch版のテスター的なものではないのか?


8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:05:02.65 ID:9v5V+5Me0
小野坂昌也がいたストのシルビア役の声優に決定したんだろ
でスイッチ版DQ11も全員声つきで発売されそうって事だろう
今月末のDQ11ネタバレ会に発表されるかもって話はマジかもな

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:10:50.87 ID:9v5V+5Me0
DQ11の台本だろ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:12:04.74 ID:MFpcOP8hd
中川はベロニカだろうな

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:15:29.12 ID:CU5+CVuRa
>>14
それやったらまた荒れるだろw

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:13:47.83 ID:9v5V+5Me0
でもやっぱりスイッチ版の初報があるとしたらジャンプだろうな

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:14:03.89 ID:ieR7U/Ms0
これに出るって事はスマホのライバルズ(当然声あり)にも
出るだろうからそっちじゃないの
まあ後々声アリのDQ11完全版にも当然出るんだろうけど

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:17:37.33 ID:oevsjSkj0
ボイスオフ機能は必要だな

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:18:33.19 ID:kWoPAblNa
なんで声優にテスターを配るんだよ
情報漏洩のリスクあるし、ゲームやらん声優だっているだろ

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:21:14.72 ID:76TRGAHI0
ただでさえ主人公の影薄いのに
主人公セリフメッセージすらなし
仲間キャラボイスもありじゃ
さらに影薄くなりそう

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:24:16.33 ID:L6pBhSJZd
スイッチ版あるとしたら歴代キャラに絡めたイベントは
当然あるだろうから、アリーナとかビアンカの中の人が
ついでに11サブキャラ役をやることはあり得るかもな

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:26:43.46 ID:IPCT47He0
RPGを海外で売る為にはボイスは必須らしいからまあ
インターナショナル版に声が付くこと自体はそこまで不思議でもないな
というか同じ事はPS2のDQ8で既にやってるしな。
あれは海外版のみ声がついてる。後に3DSで逆輸入された

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:32:01.41 ID:IMeFpB3g0
3DS8でも思ったけどテンポ悪くなるだけだと思うがなぁ
まあ別に入れることに関しては構わないけどね
どうせ最後まで聞かずに文字だけ読んだらスキップするだけだしなw

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:32:17.57 ID:3xhjEzCL0
ヒーローズ3だったら誰も得しない

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:32:34.91 ID:70wKaR2X0
海外版の話じゃねえの?
Switch版はまあ多分あれになるんだろうし

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:34:11.37 ID:XqjwXAoo0
8やったけどドラクエのテキストはボイス付けると言い回しがくどい気がした

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:39:31.50 ID:L6pBhSJZd
既にやりたい奴は3DS版かPS4版のどっちかはやってるだろうし、
ボイス入りみたいに全編に万遍なく変化持たせられる要素がないと
あの糞長いストーリーをもう一度やる気に何なんてとてもなれないがね

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:40:48.94 ID:TqHQvVk10
ドラクエ本編はテキスト主体の(目視が最速の認知になる)ゲームだから、
安易なフルボイス化はゲームぶっ壊すだけ
紙芝居が衰退した道と同じところを歩むことになる
声を付けると一度決めたらそれに見合った演出でやりきらないとあかん

46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:43:39.96 ID:L6pBhSJZd
>>44
3DS版はともかく、PS4版はさすがにボイス入れなきゃ違和感あったわ
紙芝居的演出がそんなに大事ならずっとドット絵の対面式戦闘やっとけば良いわけで
それを好む懐古のために今回はわざわざドット絵モードまで用意したわけで
そいつらはわざわざPS4版なんて買うのか?

50: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:51:51.73 ID:TqHQvVk10
>>46
PS4版においては、黒窓白文字のお決まりのUIを捨てる覚悟が
DQスタッフにあれば変更は容易だろう
あれを残しながらボイスを入れるという選択肢は無い
やるからにはとことんやらないといかん

49: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:46:18.97 ID:h+B8uRap0
>>44
僕の考えるドラクエは不要です
ドラクエは鳥山明とすぎやまこういち
それだけ

161: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/24(日) 01:06:55.97 ID:DjzWNDBV0
>>44
オンオフ付ければいいだけの話

48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 14:45:27.69 ID:AnWo6jWc0

56: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 15:04:00.61 ID:U8iftM6y0
ライアン 杉田智和
アリーナ 中川翔子
クリフト 緑川光
ブライ
トルネコ 茶風林
ミネア 日笠陽子
マーニャ 沢城みゆき
ピサロ 小野大輔

ビアンカ 井上麻里奈
フローラ 花澤香菜
デボラ

ハッサン 安元洋貴
ミレーユ
バーバラ
チャモロ
テリー 神谷浩史

キーファ
マリベル 悠木碧
ガボ 田村睦心
アイラ
メルビン

ヤンガス 立木文彦
ククール 細谷佳正
ゼシカ 竹達彩奈
ゲルダ 生天目仁美
モリー 中田譲治

アンルシア 早見沙織

カミュ
ベロニカ
セーニャ
シルビア 小野坂昌也
マルティナ
ロウ
グレイグ

60: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 15:10:04.23 ID:yhA4wVB00
>>56
まだ採用されてない人気声優当てはめてってくと面白いかもな

59: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 15:09:50.46 ID:57dtzBKW0
ボイス入れて容量大丈夫?

62: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 15:13:51.16 ID:2OQ0QYb60
音声データって結構容量食うらしいからムリでしょ

85: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 15:51:31.68 ID:JHR4tvmt0
>>62
今のゲームで一番容量を食うのはプリレンダHDムービーとHDテクスチャだよ。
ボイスもそれなりには使うがそこまで圧迫するほどじゃない。
スカイリムだってあんだけ巨大オープンワールドでセリフめちゃ多くて
フルボイスだけど5GBしかないし。

75: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 15:40:22.71 ID:Q06ke9PY0
きっと、いたストの話だぞ…本気で勘違いしてるの混ざってるけど

80: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 15:45:55.67 ID:yX9ZrXVT0
たぶんボイスありになるだろうな

82: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/09/23(土) 15:48:04.88 ID:WcuAYmu+d
switch版はボイスあり、フルオーケストラの完全版けえやはり


ttps://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1506142742/