スクエニの名作ADV「ライフイズストレンジ」の過去編 『ライフイズストレンジ ビフォア ザ ストーム』 最終エピソード“Hell is Empty”のフルトレーラーが公開!

2.名無し
スクエニがこんなゲーム作れるわけないしな
考えればわかるやろうに頭が・・・
3.名無し
勘違いしてる奴結構いるけどスクエニはローカライズじゃなくて
世界共通でこのソフトの発売元なんだけどな
4.名無し
発売元であっても開発元ではない
5.名無し
そもそも、このソフト普通に売れてないしゴミだけどな、次も数千本で終わるだろ
6.名無し
国によって好まれる絵柄なんて違うんだから、発売国ごとにキャラモデル変えればいいのに。
日本はどう見てもアニメ絵、アメリカはムキムキとかだろ。単純馬鹿ローカライズ。
7.名無し
なんかPS時代のムービーゲームみたいな質感の絵だな。
8.名無し
>>2
このゲーム自体スクエニしか拾ってくれなかったんだよ
当時は、この手のゲームで女性が主人公はいいイメージがなかったらしい
1.名無し
スクエニの…?
これスクエニのゲームじゃなくね?
2017年12月10日 10:03 ▽このコメントに返信