ゼノブレイド2でキズナクエストの対象モンスターがどこにいるかわからない問題

2.名無し
意味なくマップ徘徊するのは時間の無駄、ストレス。
3.名無し
>>1
探すのはヒントもしくは図鑑みたいなので出会ったモンスターは場所が記録されるとかほしかったけど、
条件追加とかは全くそうは思わないから人それぞれってこった。
4.名無し
モンスタ―名が種族名とよくわからん姓が組み合わさっててとても覚えきれない
世界を周る動機になるというか作業感の方が強かった
5.名無し
そもそも必須なのそれ?
フィールド探索したご褒美みたいなもんじゃないの。
迷宮の行き止まりに宝箱置くような。
6.名無し
Ys8の様に図鑑があると、見てないイベントや遭遇してないモンスターとかリストの空白を見ると
埋める楽しさがあるから、あった方がイイとは思うけど。
7.名無し
他のゲームなら絶対ボロクソに叩かれる要素だよな
8.名無し
傭兵団に放り込めば討伐系キズナリングも埋まるから特に困らん
今送り込めないブレイドも今度のアプデで送れるようになるし
9.名無し
キズナリングみたら目標の敵がどのアルスにいるかはわかるんだよなぁ
まぁそこから絞り込むのも大変だがw
10.名無し
わざと不親切な方が楽しい!
ゲームの面白さにグラは不要!って言い続けてきた任豚らしい言い訳だな
11.名無し
1から10までマーカー便りだったら探索要素なんてあってないようなもんだしな
12.名無し
マーカーあって当たり前な今のゲームがおかしいんだよ
13.名無し
傭兵団に送らないと埋めにくい面倒な要素がいらんわ
傭兵団自体ただ送るだけで何の面白みも無いし要らない
14.名無し
ついでで済む系が多いから特に困った事はない
人魚の納金以外は
15.名無し
広いマップをくまなく調べるとか面倒でしかないわ
自分でちょっとこの道行ってみようって行こうと思って行くのとサブクエストで仕方なく行くのは違うし
ちゃんとしたマーカーが欲しいわ
ただ手を抜いてるのを探索云々でごまかしてるだけとしか思えん
16.名無し
1からなんも改善されてないのか…
強すぎるレベル補正とサブクエの住人やモンスター、収集物が分かりづらいのは1から散々言われてきたことだろうに…
17.名無し
ほんと女キャラばっかだなこのゲーム
18.名無し
ガチャシステムの弊害とか言ってるやつはこれがただの武器のドロップだってことに気付いてないんだろうか
19.名無し
モンスター図鑑欲しいねw ブレイドによって多種多様だから敵の場所覚えてられないわぁ
20.名無し
ブレイドはただの武器じゃなくてドライバーとかたい絆で結ばれた相棒だろ
ただの武器と同じように引いては捨てるってありえんわ
なぜあそこまで要らないコモンブレイドが出るようにしたのか
設定を台無しにしてまでガチャ要素を入れる必要がどこにあったのかと
21.名無し
ハズレブレイド引いてオートセーブを勝手にされて邪魔だからとリリースするよりオートセーブなんて排除してリセットしてやり直した方がマシだと思うわ
セーブデータが一つしか作れないのもガチャの弊害だとしたら本当にガチャなんて無い方が良かった
22.名無し
まぁたしかに外れコモンが大量に出るんじゃなく同調失敗!とかにした方が自然だったかもな
ゲ―ムとしてそっちの方が楽しかったかは別にして。
あれだけレアブレイドがいれば少ないって批判は出ないだろうし
23.名無し
>>17
だが後半に進むにつれて女キャラの扱いがやや酷くなっている気がする
結構シリアスになっていくぞこれ
24.名無し
キズナ対象モンスターがわからないって・・・・おれゆとりとかそう言われるの大っ嫌いだよ、でもな
さすがにここまでくると言われても仕方ない気がしてきた・・・だって特別なモンスターじゃないんだぜ?
「○○○にいる、△△△系のモンスターを倒せ(ただしユニーク系は除く)」
なんて、場所も種族もしかもネームドは狩らなくていいよって、ここまでこと詳しく支持してくれてそれでもっと簡単にしろって、どんだけだよ
25.名無し
クロスの時のアンケートでどこにいるかとかどこにあるかとか分からないのどうにかしてくれとか
ランダムで出現するアイテムをいくつも持って来いは苦行だからやめてくれって書いたけど全く聞き入れられなかったな
改善する気無いんだろうか
26.名無し
同調失敗で何も出ない方が何倍もありがたいわな
面倒なリリースしなくていいしブレイドを切り捨てる罪悪感も無くて済む
27.名無し
>>24
場所指定はグ—ラでとか世界樹でとかエリア制のフィ―ルドまるまる1個分なんだが・・
それが詳しい指示に見えるってんならすごいな
それに○○系なんて広い括りでの指定は稀で固有名でこのモンスタ—を狩ってこいってのがほとんどだぞ
まぁこれはそこまで紛らわしい種族が同エリアに配置されてることはほぼないからいいけど
28.名無し
>>25
高橋総監督が反省点がスト―リ―とUIだというのは自分も同じ認識だ、と言った上で今回だからなぁ
たしかに文字は見やすくなったし、ほぼソ―トができなかった前作よりマシだけども
29.名無し
必須なのって一部のフィールドスキルのレベル上げだけだし、なんで埋めきるのを前提で話してるの?
やりこみしてるのにやりこみがめんどいから糞ってなんなの?
30.名無し
埋めきるかどうかの話なんてしてたか?
不親切な仕様をどうにかしてくれって話だと思うが
31.名無し
信頼度あげるのがきついなあ
序盤からいるキャラといつ加入するか不確定なレアブレの必要数同じなのはダメでしょ
クリアしたら最終的に100越えモンス討伐とレアブレイベント見るためにするんだし重すぎる
32.名無し
セオリの解除のためにミクマリの信頼度上げるの苦行だから諦めた
やり込みで5段目ならまだしも3段目で成長にストップかけるとかプレイヤーの事を考えてゲームを作ってるのかと
修正しなきゃいけないのはマップだけじゃないけどちゃんとやってくれるのかどうか
33.名無し
キズナクエストって何かと思ったらキズナリングの特定Mob討伐のことか
>>5
キャラクターのスキル強化に関わる要素だから必須ではないが
やらなきゃそいつが弱いまま
34.名無し
そもそもその探すサブクエやキズナクエスト?やらなきゃ不親切にも思わないわけじゃん。
で、解放したい人は目標を探し出すというゲーム性があるのに、全部明らかにされてないから嫌ってことでしょ?
35.名無し
せめて広いマップのどの辺りに行けばいいのか位書いてくれって話なんだが
今作のユーザーを突き放した仕様から見て探索の為にわざと書いてないじゃなくてただ手を抜いてるだけとしか思えん
36.名無し
>>32
金貯めてポーチでアイテム使いまくればすぐ上がるぞ?
37.名無し
今までマーカーがあったせいで探索しなくなるなんて事無かったしな
マーカーがあるからとっとと依頼の敵を倒したりアイテム拾ってついでに周辺を見ようってなったり
マーカーがあるから目的地がはっきりしてるし先に気になるこっちの道を行ってみようって考えたし
マーカーが無いと虱潰しに探すしか無いからちょっと道を外れて探索してみようって思いにくいわ
マップが広いゲームに当たり前のようにマーカーがあるのはつまりそういう事だろ
非表示に設定出来る機能があるなら分かるけど全く無しにする必要は無いと思うわ
38.名無し
>>36
すぐって何回連打すればいいんだ?
39.名無し
ポーチで上げるのって興味ないアイテム1回で9とかしかあがらんし数百回×レアブレイド数だからな・・
そういうのやってると飽きてゲームやめちゃうんだよ
全部ネームド討伐のヤエギリのが全然楽だった
40.名無し
誘導しろとまでは言わないから実際に目視できたらエネミーアイコンに加えて標的アイコンを付け加えてくれと……
ネームドとか知らずに倒したら何がなんだかわからんだろうが。せめて墓の名前を○○の墓とか名前分かるようにしてくれ
41.名無し
特定のブレイドのキズナリングの成長方法が面倒いのであって、
面倒なら他のブレイド使えばいいだけでしょ。そこはやりこみ要素だよ。
普通にプレイする上でわざわざ面倒なブレイド使う必要はまったくない。
自分はナナコオリ使いたいし、あの苦行も黙って受け入れるよ。
42.名無し
面倒とか苦行って要素を入れるのはおかしいだろうに
やり込みだから何してもいいなんて理屈分からんわ
強い敵を倒せとか難しい条件をやり込みで入れるならうなずけるけどただ理不尽につまらない事を繰り返させる事をやり込みだから受け入れろとか無理だわ
43.名無し
各キャラの固有ブレイドにも討伐指定はあるんだよなぁ
そういう時に生息地情報があれば見ても面白いし便利って話なんだが
44.名無し
だからそう思うならやらなければいいだけだってのw
45.名無し
やらなければいいってアップデートで修正するべき場所じゃないのかよ
おかしいって声が色んな所で出てるのに
46.名無し
公式(モノリスソフト)に要望ださないと意味ないんだよなぁ
ちなみに以下は改善される。
・Xボタンを押すとスキップトラベル画面が、今自分のいるマップへと遷移するようになります。
これにより、マップ内でのスキップトラベルやサルベージポイントといった場所の確認がしやすくなると思います。
・Lスティック押し込みによって表示されるミニマップに等倍表示が追加されます。
これにより周囲の視認性が向上し、クエスト目的地の確認がしやすくなると思います。
ミニマップの更なる利便性については、来年予定しているクエスト配信や二周目要素の追加などに合わせて、より使いやすくアップグレードしていきたいと考えておりますので、今しばらくお待ちください。
47.名無し
要望ってどうやって出せばいいんだ?
おかしい点を直してくれるならいくらでも出すわ
48.名無し
通常は任天堂HPのご意見・ご要望から。
ゼノブレイド2のツイッターとモノリスソフト公式HPは
質問は受け付けていないとあるが、要望を一方的に伝えることはできるのでは
1.名無し
探す楽しさもある程度ここのここを通れとかここら辺を探せとかヒントが無いとストレスにしかならんわ
この点は無印の不満点だし終わったと思ったらさらなる条件を追加してくるのは無印の不満点を更に酷くしてるわ
話を膨らませたいなら一旦報酬渡して終わらせて新たなクエストって形で話を続けろと
2017年12月20日 10:14 ▽このコメントに返信