1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:35:59.69 ID:R3eq5GBm0
UBIch VOL.7
https://youtu.be/YTLg_PRNBuo?t=5369



吉田:
アンチャーテッドとかGOWとか物凄い売れてる、海外では、、
日本でもユーザーはいるんだけどね、、、
なんでもっと遊んでもらえないのかって

どうしたらいいんでしょうねみなさん

006559



2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:36:41.85 ID:R3eq5GBm0
吉田さんにこんなこと言わせてしまうなんて
恥ずかしくないのかお前ら

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:37:52.48 ID:nMpNXlEg0
バタ臭いのは売れん

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:38:25.05 ID:xKnwfJOV0
まずゲーム業界そのものを盛り上げる事考えたほうがいいと思うよ
国内はPSオンリーにする為に金出したりとかは
結果的に見れば自分の首しめてるだけ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:38:30.34 ID:hwoeFi1B0
洋ゲーだからだろ

541: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/20(水) 08:10:59.78 ID:t2wDDdP40
>>6
ほんとこれ
外人が外人の感覚で作った外人向けの作品じゃん
外人に売れてるから日本人にも売れると?

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:38:50.59 ID:R3eq5GBm0
サードのソフトも年々売り上げ落ちていってるよね
DLガーでごまかせないくらいの勢いで

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:38:56.21 ID:fwDjSbqV0
お前の仕事だろ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:39:27.11 ID:Ns2WY+zma
洋ゲーを売るのはまず無理
まあPSWの場合和ゲーも売れないんだけどw

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:39:42.77 ID:yxytPAeU0
フリープレイでよこせや!

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:40:17.42 ID:7+U8wwCB0
まず値段を海外と合わせろよ
アンチャ4やホライゾンなんてアメリカじゃ
パッケ版19ドル
日本じゃDL版8000円

これで日本売れないって当たり前だろ

49: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:51:55.11 ID:4Gq3qWgy0
>>14
これに尽きる
安くしろとは言わないけど値段が天と地の差があるのに
海外に比べて売れない発言は流石に自社のこと知らなさすぎる

293: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/20(水) 01:43:45.27 ID:At1w6xNZ0
>>14
安いなぁ
cmもしてないのに何故日本だけ高いの?

382: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/20(水) 02:21:23.66 ID:4IJhQ/7va
>>14
これじゃ売上に差がでるのは当たり前だわな

575: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/20(水) 09:22:07.44 ID:yfPXx7tQ0
>>14
バカバカしくなるな

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:41:21.71 ID:r3Vz+cjpM
ファーストなんだからもっと自前の和ゲー作れ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:43:32.24 ID:VhrsQc2ka
フリプを止めればいい

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:47:26.92 ID:+u1XQJzl0
ゲームが意外と知られていない
日本人好みのキャラデザインじゃない
値段が高すぎる
の3つも揃っちゃ売れない

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:47:32.63 ID:iz6Hgvv20
アンチャーテッドはまだ売れる余地があるがGoWは不可能

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:48:06.25 ID:iIYxnhUC0
いかにも洋ゲーなゲームだから昔考えたらかなり売れてる方だぞ
吉田は見方変えるなりしたほうがいいと思うが

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:48:08.34 ID:WUMx8qqQ0
日本独自サービスでもするしかねえな

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:49:27.47 ID:S4x35N0Ha
答えは簡単だろ…
グラだけのゲームは日本人には通用しないから

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:49:56.93 ID:O1XvzhLP0
趣味が合わないってのはもちろんあるだろうけど、
海外の場合安いし投売りするのも大きい

54: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:52:57.69 ID:44UC7dZKd
洋ゲー暗すぎんだよ
それでも面白ければやるけど買っても熱中しないまま
途中で飽きるのがデフォだもん

67: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/19(火) 23:57:50.14 ID:if8xHZpb0
PS4本体199ドルのセールやってたのに
日本じゃ何もしなかった。
ProやVRのバンドルやセールも日本だけ無し
PSファンは自分達がSIEどういう扱いを受けてるか
もっと知ったほうが良いよ

74: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/20(水) 00:00:27.48 ID:B+M7YOyg0
>>67
それだよなあ
おま国されすぎ

79: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/20(水) 00:03:22.15 ID:AoK4FhUP0
おま値は酷すぎるよ
なんで数年前のゲームが定価なんだよ
NAなんて半年も待たず下がるだろ

80: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/20(水) 00:03:55.49 ID:UKyeP6Es0
任天堂から子供向け取ったら勝てる
あともうそれだけよ

123: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/20(水) 00:23:17.28 ID:vKf1QsBP0
>>80
そこは無理だろ
勝ちたいなら新規IPで奇跡を起こすしかない
任天堂と違って、ソニーにはその経験が
一度もないけどな(あえて言うならMHPだがサードだし

86: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/20(水) 00:08:57.74 ID:IcCHhv4Rd
広告宣伝費かけてねえだろ

100: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/20(水) 00:13:43.99 ID:CZYOi8Yt0
どうすればってそういう風になるようにブランド育ててきたのに
今更日本も買って!って言っても遅いだろ
まぁ企業的に見れば正解だったんじゃないの?
日本人の感受性って他の国とはかなり違う気がするし
大多数側に合わせてゲーム作ることは経営的に間違ってないと思うよ
日本人ユーザーとしては納得できんが

111: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2017/12/20(水) 00:18:32.27 ID:9dfecGr20
日本のゲームメーカーに投資してそれなりのもの
作らせないとダメだろ
洋ゲーばっか充実しても日本では無理

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1513694159/