SIE吉田「どうすればみんながゲームを買ってくれるのか。どうしたらいいんでしょうね、みなさん? 」

2.名無し
アメリカじゃ
パッケ版19ドル
日本じゃDL版8000円
↑これが本当の話なら
金額ベースで考えたら日本の売り上げ本数は
アメリカの数分の1でもいいって事じゃん
3.名無し
PSファン「あのタイトルもDL版がメッチャ売れてるはず!」
SIE「どうしたらいいんでしょうねみなさん・・・」
PSファン「えっ!?」
SIE「えっ!?」
4.名無し
多分、控え目に見ても広報がダメだと思うわ
ゲームの内容以前に宣伝が下手すぎないか?
完全にバグってたvitaの頃よりかは大分マシになったとは思うけど
どうすれば売れますかね?じゃねーよ…
こんなんでゴンじろー大丈夫かね
5.名無し
PSゲーは暗いんだよ全体的に
PS2の頃も暗いイメージがあったけど
今よりはまだ色んな色があった
店にフラっと入ってもパッケージを手で取って見ようという気が起きない
休日にわざわざ暗いゲームやりたくない
6.名無し
日本人ってそんなにカネ持ってねぇのよ残念ながらな
7.名無し
そういやいたなゴンじろー
PSのイメージにもぴったりだし
あいつがなんとかしてくれるよ
8.名無し
嘘つき珍豚堂は泥棒の始まり
2017 決算 4月から9月
ソニー ゲーム ネットワーク部門のみ
売上 7813億円
営業利益 725億円
信用(借金) 1兆円
任天堂 全力
売上 3740億円
営業利益 399億円
信用(借金) 0円
9.名無し
マイクラはなんであんなに売れてんだろうな?日本人が苦手って言われる自由度の高いゲームなのに。
10.名無し
分かんないならやめちまえ
11.名無し
>>9
目の前にルーチンワークがあれば飛びついてしまうのが奴隷根性のジャッップwww
12.名無し
>>5
でもさ、トロクロ潰してポポロはスマホゲーでセガにレンタル
スマブラのパクリゲーで醜態さらして
みんゴルは売れずにパラッパは手抜きマスターで死体蹴り
みんなが望んでるぼくなつやサルは音沙汰無しって・・・
ぶっちゃけ、単純にその路線はもうやる気ないんじゃねーかと思うわ
13.名無し
ハード屋の考えることではないな
面白いソフトを開発できないのが悪い
14.名無し
買わぬゴキちゃん
15.名無し
108.名無し
>>104
ゲームハードってのはサードソフトが売れてこそ価値がある
ファーストが売れてるのはむしろ恥じるべきことだぞ?
16.名無し
任天堂っていっつもゼルダかマリオじゃん
賞味期限切れた金太郎飴を売られてもね
17.名無し
パッケージで言うと今年は1台につき1本くらいなんだっけ?
謎っちゃ謎だよな・・・
まあ聞かれても困るけど
18.名無し
言うてソフトはそれなりに売れてるけどな
海外のソフトは爆発的に売れてるわけじゃないけど 人気の奴は40万とかさばくこともあるからな十分でしょ
ソフトの販売比率はハード比率と大差ないし
豚は売れてないことにしたいらしいけど
19.名無し
もしDLがめちゃ売れてるならわざわざこんな事言わんよね…
20.名無し
BFの割引云々言うなら任天堂だって十分おま国してるだろ
そういう文化がないんだからあきらめろとしか言えんわ
21.名無し
PSNの売り上げをみて喜んでるのが日本のPSファンだからな
そりゃソフトなんか売れねーわwww
22.名無し
>>16
その賞味期限切れが今年のGOTYを総なめにしたんだけどw
あえてサードのために駄作にしたらしいホライゾン買ってやれよwあ、ファーストが売れるのはゴキには恥だったなw
23.名無し
言うて任天堂もファースト以外売れてないけどな
今は週販10万台以上で、サードのソフトもPS4の数分の1程度は売れる相乗効果があるけど
もう少ししたら週販ヨンケタンに落ち着いて、サードは全く売れないいつもの任天堂になってしまうw
24.名無し
GoWやアンチャみたいな海外で人気の洋ゲーを日本でもっと売れるようにしたいって話なのに
ソフトが売れてないってことにする豚お得意の拡大解釈
25.名無し
今やファミ通より大手のゲーム系youtuberの方が宣伝力あるよな。
26.名無し
金で買った賞(任天堂ボーナスポイント)って言われてるけどな
普段だったら毎年、GOTYにはAAAの美麗グラフィックの大作が選ばれてるのに不自然すぎる
27.名無し
ぶーちゃんの虚勢はみっともないねw
クリスマスのお子ちゃまプレゼント需要で売れてるだけなのに、今月終わったらどうするんだよw
ハードも売れない、ソフトも弾がない
どーすんの豚マリオ?
28.名無し
ぶーちゃんっていつも勝ち誇ってるな。すげえわ。
この話に豚が勝ち誇る要素ねえのに。
29.名無し
>>5
暗いのもそうだけど。重たいのばっかりなんだよ
スリープモードがあるとは言え休みの日とかまとまった時間がないと
まともに遊べないようなものばっかじゃそりゃ敬遠されるよ
30.名無し
※2
そんなわけない
ちなみにホライゾン完全版ならアメリカより安い
ブラックフライデーでその価格だったとかでしょ
31.名無し
ゲハの売上で一喜一憂してる人って不気味・・・
よっぽど日常生活に満足できてない層なんだろうね
32.名無し
こんなにソニーがソフトが日本でウレナイと悩んでるのに
ダレ一人アドバイスもしないゴキちゃん冷酷すぎだろ・・・w
33.名無し
28
豚が勝ち誇ってると言うかゲハだからなここ
wゴキブリも豚も勝ち誇ってるに決まってんじゃん頭沸いてんの?
34.名無し
>>26
E3もgamescomも、TIME誌もフォーブスも、海外主要メディアから北米最大権威のTGSまで金で買えるとか
仮にそうだとしたら逆に凄すぎるわwwwって笑われてるよな
もしかしてこの世の全ては任天堂に操られてるんじゃないか?
35.名無し
アンチャやゴッドオブウォーが海外で爆売れなのに
なぜ日本では売れない?どうやったら売れる?って話な
お隣の犬や猫は喜んで肉を食ってるのに、うちで飼ってる牛は肉を全然食ってくれない
どうやったら牛は肉を食ってくれる?と聞くレベルの愚問だが
36.名無し
ブラフやぞ
実際は目標本数売れてるけどもっと売りたいから言ってるだけで
なんでこの発言で喜んでる奴が居るかは知らんが
37.名無し
社長がおかえりとか言ってるキモさをなんとかしようぜ
38.名無し
スマホゲー課金大国やぞ。特殊過ぎる市場。なんで洋楽がアメリカみたいに売れないの?って悩んでもなぁ
39.名無し
WiiUマルチのゼルダが1位じゃGOTYに疑念を持たれて当然
40.名無し
DL版が売れてるからへーきーへーき
あれでも何でDL版売れてるのに日本人は買ってくれないとかいってんのこの人もしかしてお偉いさんもDL版の売上見れないのかな?
41.
このコメントは削除されました。
42.名無し
PS4はまだライフサイクルの途中だけど
PS3とPS4の50位の売上比べるとだいぶ底抜けたなあってのはある
https://entamedata.web.fc2.com/hobby/game_rank_ps3.html
https://entamedata.web.fc2.com/hobby/game_rank_ps4.html
43.名無し
39
えぇ....(どん引き)
44.名無し
来年にPS5発表、発売は再来年だろ
45.名無し
物凄い売れてる海外を基準として、日本でも物凄い売れるにはどうすればいいか、って話。それを売れてない買われてないって曲解するのは流石
46.名無し
ゴキちゃんのくっそ悔しそうな妄想言い訳惨めで哀れで笑わせてくれるわwwww
47.名無し
そらソニーハードファンはソフト買わないのに謎の自信でソニーハードファンはゲーマーだからソフトを沢山買ってるって妄想に取り憑かれてるんだもの
ソフトを買うわけがない
48.名無し
44
は?モンハンのためにpsプロ買ったんだか?もしそれが現実になったら流石にめんどスイッチも買ったしなぁ
49.名無し
>>43
前世代機(PS基準の性能的には前々世代機だけどw)のゲームが今年のGOTYとかどう考えてもおかしいwwwwww
PSユーザーは騙されねえよw
50.名無し
>>39
PS3マルチで前世代ゲームのペルソナ5がBest RPGに選ばれたのも疑念持たれてるんですかね?
アトラスとんだイチャモンつけられてんなぁ・・・
51.名無し
PS3とwii、PS4とwiiUでソフトタイレシオ比べたらどっちもPSのが数値高くなかった??
52.名無し
子供向けのPS4ゲーム作れば解決
53.名無し
2017年は和ゲー復権の年だったとも言える
ただソニーは和ゲーの良い部分に焦点を合わせられず海外向けに投資をしてきたツケがあるだけ
54.名無し
ゴキちゃんの夢の世界語られると笑顔になるなwwww
55.名無し
>>49
なんか野党やマスゴミみたいな理屈w
56.名無し
PS4のソフトってなんであんな高いの?
それなのにクソゲーだったりするし
一番顕著なのは龍が如く6
57.名無し
イヤー立て続けにゴキの発狂が見られたわ
こんなんでゴキの精神は年越しまで持つのか?
58.名無し
ps系のゲームって別にムービーゲーだからな動画とかで楽しめるし買わんは
PS4は静かに眠ってますff7がps4で出てムービーゲーじゃなかったらまた使うやろ
59.名無し
>>55
アベとニンテンドウは世界の支配者なんだろうなwww
60.名無し
>>50
RPGは日本勢の専売特許だからな
獲れて当たり前田さんのクラッカーなんだよ
メジャーな競技では勝てない無名の高校が、カバディの県大会で不戦勝してインターハイ出場するようなもんw
61.名無し
>>49
ズルイよな、面白さで誤魔化すなんて。
62.名無し
59
なんやこの豚頭軽くいってるやんけww
いきなり任天堂は支配者とかいい始めたぞwwwwww
63.名無し
ゴキ「だが、買わぬ(顔真っ赤)」
64.名無し
ゴキはソフト買わない!!
なお
Tie-Ratio JAPAN
PS3 7.97 wii 5.46 PS4 4.97 wiiU 4.26
65.名無し
ゴキブリ米連呼荒らしいねぇなぁやっぱり任天堂記事にしかいねぇか当たり前か
66.名無し
神ゲーのデジモンサイスル爆死したけど、何で買ってあげないの?
67.名無し
>>51
そもそもソフトは装着率で限定しなくても
PS3のほうがWiiよりソフト売れてる ハード販売数は1000万と1200万でPS3のほうが少ないので装着率は言わずもがな
PS4はそのPS3よりハードソフトともに売れてる
PS販売以降据え置きでPSのどのハードにもソフト販売数で勝った任天堂の据え置きは存在しない
任天堂で一番売れたのがWii PSで一番売れなかったのがPS3
もちろん国内の話ね 世界でもそうだけど
switchは携帯機と統合したので据え置きというかは微妙だけど 統合した分で初めてPSに勝てる可能性がある(無論国内で世界はたぶん無理)
国内市場の携帯機好きは異常だわ VITAですら売れたし
68.名無し
>>64
ソフト買ってないのはどっちなんでしょうねぇ笑
69.名無し
>>62
マスゴミとゴキに言えよwww
数多くのGOTYを受賞したのが全部買収ってドンだけニンテンドウは権力あるんだよwww
70.名無し
任天堂「カバディ!カバディ!やったぞGOTYだ!カバディ!カバディ!」
wwwww
71.名無し
米尼みてると、いわゆる名作の類が頻繁にセールされてるからな。
パッケージ版とDL版共に。そして、定価も59ドル。
8000円とかいう馬鹿げた定価はない。
72.名無し
スイッチにはAAAタイトルは出ませんw
73.名無し
だが買わぬ!って言ってきた回数分、豚はブーメラン投げてきた訳だ。アボリジニが束になっても敵わないブーメランの名手が日本にはいる
74.
このコメントは削除されました。
75.名無し
発狂発狂また発狂www
発狂が止まりませんwww
76.名無し
(豚には)できないことが(PS4なら)できるっていいな
深いよなことの言葉
77.
このコメントは削除されました。
78.名無し
ブーメランをこしらえては頭にぶっ刺すのを何年も何万回も続けてきて、これからも変わらず続けていく豚であった
79.名無し
※60
もう良いよ…休め…
フォトリアルが至高!→カップヘッド
ダークでグロいのがゲーマー向け!→まぁ、これはタイトル言わん
スペックが全て!→ペルソナ5
って全部ブーメラン返されてるのが今年の結果なんだよ
まさに業界人からのカウンターやね
てかあんた、やっぱり年配のオッサンなんだな
80.名無し
ホライゾン GOTYゼロドーン・・・
81.名無し
>>77
1回もソフト販売で勝ってない相手にそれを言う豚の狂気性
82.名無し
いつもの拡大解釈で喜ぶシリーズ
ぶーちゃん・・・
83.名無し
>>77
いつまでもミリオンの数を誇ってるから全体が見えてねぇんだよお前らはw
84.名無し
>>81
日本でソフト売れない話を曲解してるといってるのはゴキちゃん自身なのに世界の話になるの?w
それともSIE吉田はニンテンドウの回し者なのかなw
85.名無し
ゲーム経験値の高い日本人は、いわゆるコアゲーにはもう飽き飽きしてるから、
そりゃPS4によくあるタイプのゲームは売れない。
86.名無し
>>83
そうだねソニーはサードのためにあえてファーストを売れないようにしてるらしいからゴキ理論だとwww
87.名無し
※84
もちろん日本のソフト販売の話だよ?笑受け入れられないだろうけど、日本でさえ豚のがソフト買ってねーのよ笑
88.名無し
>>85
単純にテレビ見なくなったからじゃね?
ほぼすべての情報をスマホに頼ってるから
89.名無し
>>87
ミリオンの数で自慢するなーといってるくせにソフトがウレテナイ・・・?
90.名無し
※89
安価の打ち方で別人だって判断する能力さえ無いみたいだな。一部のソフトに集中してミリオン出てるだけで実際はPSのがソフト売れてるけど、貴方の精神衛生上ミエナイキコエナイしてもいいのよ
91.名無し
>>90
売れてたらこんなに吉田が泣かねーよwここまでひどい現実逃避は見たこと無いw
92.名無し
>実際はPSのがソフト売れてる
期間と区分を都合良く限定したモノじゃない限りはそうはならない
93.名無し
Tie-Ratio JAPAN
PS3 7.97 wii 5.46 PS4 4.97 wiiU 4.26
これが現実な。読解力の無いバカだけだよ。物凄い売れてる海外みたいに日本でも物凄い売れるようにはどうしたらいいか、ってのを泣き言だととるのは
94.名無し
コアゲーみたいなのを好きなのも一定数日本にもいるけど、そういう人はPCでやるんだよな
PS4のはコアゲーの中でもぬるゲーに属する
95.名無し
>>93
は?きっも
96.名無し
>>93
やっぱり期間を都合良く限定したものじゃないか
同じ年数でタイレシオを取ってみな
97.名無し
KPDが数字なんて出してんじゃねーぞ!!
98.名無し
9ヶ月と4年の販売期間の差を同列に扱ういつものゴキであった
99.名無し
肝心なことが分かってない奴がいるが、100万本売れたゲームは市場の広がりにおいて、10万本のゲームの10倍じゃきかないぞ。
ゲーム業界は他の業界より遅れてて、未だに波及効果を毎年計測してないが、波及効果まで含めると実際には50倍ぐらいになる。
ソースはCESAが2008年に出した論文。
100.名無し
カバディ出すあたりがもうかなりのおっさんくささだよなあ
そらゲームもしないよな
101.名無し
吉田さんが聞いてるんだからせめて答えてやれよ
「日本でもユーザーはいるんだけどね、、、
なんでもっと遊んでもらえないのかって
どうしたらいいんでしょうねみなさん 」って聞いてるんだろ?
任天堂ガーっていきなりバトるよりも、自分なりの考えを書き込む気にはならんのかいな
俺は違いの分かる高尚なゲーマー()にしか向けてない宣伝のせいだと思うわ
スパイダーマンはコア向けよりもカジュアルに売り込んで欲しい
102.名無し
※101
ぶーさんとゴキさんがが暴れる場所にマジの意見とか普通に空気読めてないよ
103.名無し
>>96
ハードの生産から生産終了までの期間同士で比べてんのに、都合よく期間を限定した〜って基地外過ぎるだろ...任天堂ハードが短命に終わるせいで同じ販売期間の比較が難しくなってるのにな。もう4年長生きしてみいよと
104.名無し
PSだけじゃないぞアホども
CSゲーム業界全体でみんな買わなくなってんだ
もっとかえ
105.名無し
>>99
ミリオン出して市場広げてるはずの任天堂ハードが軒並み短命なのは何故でしょう?それは日本市場だけが市場というわけではないから。世界全体という市場を広げるPSと日本市場という一部地域の市場を広げるしかない任天堂の違い。一部地域でいくら頑張っても総合力に差がありすぎてソフト供給が止まりハードが急死する
106.名無し
本当にソフトが売りたいのならsteamやSwitchで売れよ
PS4で売りたいのなら日本の会社に日本人向けのタイトルを作ってもらえ
107.名無し
>>101
吉田さんがマジでユーザーに向けて訴えかけてきてて、こんな糞の肥溜めにわざわざ意見を貰いに覗きにくると思ってる奴だけが真面目に意見出してりゃいいんじゃね
108.名無し
年数が経てば持ってるソフトが増えていくのは当たり前なのに何ゴキは寝言言ってるんだw
109.名無し
スマホゲーを面白いと思っちゃう価値観の国やし既存の海外タイトルにプロモーションだけで振り向かせるのは無理がある。日本は任天堂ハードが新規を取り込んで育成した後にPSハードに放出するっていう図式が健全だな。だからソニー社長も任天堂の復活を祝った
110.名無し
>>109
そのような図式は無い
健全でもない
111.名無し
>>108
完全に息切れしたWiiってハードがありましてね
112.名無し
>>108
PS3とwiiで計算したわ。1年あたりのタイレシオでもPS3の勝ち。残念やったな
113.名無し
>>108
年数が経ったら...ね...つまり任天堂ハードは年数が経てない(すぐ失速)するからソフトを買えない!卑怯だ!ってか。文句ならすぐ死ぬハードに言ってやれ
114.名無し
いつもは盛りまくる吉田が売れないなんてボヤくとはそうとうなんだな
115.名無し
相変わらずWiになるーって願望だけか根拠はwww
WiiのHDへの移行期とか特殊な状況を無視したりスイッチが3DSの後継でもあることを無視したりとか
まあせいぜい都合のいい夢見てればいいよw
116.名無し
ソフト販売で負けてるの無視してダガカワヌダガカワヌ連呼して、ブラックフライデーでは値下げガーって言っといて、任天堂ハードとPSハードのそもそもの本体価格の差を無視し続けてきた奴らが言うと説得力があるわ
117.名無し
※102 さすが!空気を読むのは上手いね日本人は
118.名無し
>>116
それPS4の高性能なんか価値が無いとみられてるって事になるけど
人はそれなりの価値があると思うから高いハードも買うんだけど
ゲームハードは値段しか見られてないってなら正しいなwww
119.名無し
わいはめっちゃ買っとるで
やる暇ないけど
120.名無し
いつまでも和ゲーから進歩してないからだよw
121.名無し
都内のそこそこ大きなゲームショップ系に勤めてるけど、売ってる側の人間もほとんどスマホゲーやぞ
美少女が活躍するゲームじゃないとやらないキモい国民性をどうにかしないと無理
122.名無し
前にもカキコしたけどゲーム配信
そこにジャニ、48、ザイルのアイドルぶちこめ
洋ゲーのイメージも多少カジュアルに落ちる
ヒカキンとかまだ儲けさせてるの謎
PS4についてるライブは飾りか?
123.名無し
任天堂「買うな」
ゴキ「はい」
124.名無し
妄想ゴキブリの戯言を聞いても
吉田さんの心は癒されないんだよなぁ
「どうすればいいと思います?」
125.名無し
オワコンのゲーム機なんてもう誰も気にしてないよ
126.名無し
そもそも海外で売れてるけど日本じゃあまり売れてないからどうやったらもっと売れるんでしょうねが本文なのに、なんで海外海外してるのがいるの…?
127.名無し
割とマジで任天堂を潰せ
トップがはっきりと潰す宣言をしてくれたらこっちだって本気でネット工作するし
CS機はPS4のみってって状況になれば自然にユーザーも集まるわ
128.名無し
洋ゲー売れないのは洋ゲー厨のせいやろ
あんな連中が崇め奉るゲームに手を出したくなると思うか?
129.名無し
どうやって買わせるか→ エロ萌えでキモオタを釣る 今ここ
130.名無し
迷走してるな
閉塞感ヤバイ
131.名無し
ソニーは雰囲気糞ゲーしか作れないからつまらん、買うことはもうねーよ
132.名無し
ここは肥溜めだからちゃんとした意見を求める奴はおかしい、みたいに言ってる奴ってハエか何かなの?
133.名無し
ちゃんとした意見いらん言うのはゲーム自体廃れて欲しいゲームそのもののアンチなんだろうよ
134.名無し
US版PS storeのアンチャーコレクションがセールで9,99ドルで日本だと3000円ぐらいで結構差があるからなぁ
135.名無し
そうは言っても国内だって100万くらいなら毎年毎年出てるだろ
136.名無し
つか、ソニー自ら日本じゃPSソフト売れてないって公言しちゃったワケだ
w
137.名無し
>>128
ほんとそれ、洋ゲ厨って一々和ゲー貶して洋ゲ持ち上げるからホントうぜぇ
興味無いものをごり押しされたらそりゃいやになるワナ
韓国人みたいだわあいつ等って
138.名無し
キャラクターを日本人がみて可愛いと思わないとだめ
139.名無し
勝利者のソニーと負け犬カスの任天堂のこの差よ、任天堂がデカい発言するほど惨めだといい加減に猿ではなくて人間なのならば気づけよ、敗者の任天堂
敗者なのは任天堂が一番理解しているよ、負かされた相手であり勝利者のソニーが憎くてしょうがないそんなチンピラ連中なのが任天堂 関西人企業でははなっから天下とれないのにバカなやつら
140.名無し
もうPlayStationで出せとは言わんから、トロとぼくなつとかの権利を任天堂に渡してくれよ
1.名無し
そりゃ、あんたが考えるんだろwww
2017年12月20日 23:33 ▽このコメントに返信