PS4/PSV「とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)」 キャラクター&機体紹介ムービー
『禁書目録&バル・ルルーン』
545系多機能型統合機体。
G55に類別されるバーチャロイドが使用するOS、MSBS ver.55の機能拡張開発の際に
使用された試作フレームをベースに、学園都市内で独自に開発、
実用化されたバーチャロイド。
機体の雛形はXBV-819バル・バドスとされているが、その面影は希薄である。
両腕、及び下半身の防殻内に切り離し可能な自律制御ランチャーERLを計4基、
装備している。
http://vo-index.sega.jp/chara/index02.html#movie
セガゲームスより、PS4/PS Vita『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録
とある魔術の電脳戦機』の体験版が、12月14日よりPlayStation Storeにて配信開始。
体験版では、ゲーム内に登場する全13機体が使用可能なCPU戦や、
操作方法などが学べるチュートリアルモードを収録。
本編はPS4・PSVitaにて2018年2月15日発売。価格はPS4版7,990円、Vita版6,990円
限定版はPS4版12,490円、Vita版10,990円
「バーチャロン」シリーズ15年ぶりの最新作、
この機会に遊んでみてはいかがでしょうか。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
公式サイト
1.名無し
体験版が酷かったね。
禁書は見てたから百歩譲ってそこは置いとこう。
だが、あのどうみてもカトキじゃない素人がデザインしたアファBはアウトや。
予算絞られてるのがすぐわかる。
応援してたけど爆死確実だろう。
2017年12月29日 12:43 ▽このコメントに返信