ゼノブレ2買って非常に後悔している

2.名無し
また改行が暴れるじゃないか
3.名無し
だから任天堂キモオタは
ゴミスペックゼルダをやってろ
4.名無し
ここも同じ記事が立ってるんだが
http://nintendo-switch.org/archives/28493137.html
5.名無し
開始早々で設定を理解してくだらないと言える理解力があるなら欲しいわ
6.
このコメントは削除されました。
7.名無し
UIはいい加減どうにかしろって思う
クロスのファミ通アンケートでも大量に来ただろうし俺もどうにかしてくれって書いたけどそのままだし
戦闘はどうなんだろうな
最初は2の戦闘凄いって思ったけど途中からただ属性玉出してチェインアタックするだけしかしなくなって
もしかして1の方が良かった?と疑問に思うようになった
次の売上は分からんけど問題点が多くて新規がそのままついてくるか不安だな
8.名無し
ワイもクリアタイミングには後悔している
もう少しやり込んでからクリアすれば良かった
9.名無し
俺はクリアするとモチベーション下がるから取り返しのつかない要素の不満を抱えたままクリアしないようにと最初からやり直してる
10.6
女としてはブレイドのグレンとかカッコいい!って思うよ。レックスも少年主人公らしくていい。
でもそれ以上に8,9割近くが女キャラばっかなんだもん(しかもエロ萌えな格好の)無理だわ。狙いすぎだよ。
11.名無し
UIとマップが使いにくいって問題もあるが、携帯機モードで解像度368pまで下がるけどfpsも安定しないくらい、スペックの限界に挑戦してるいい作品だよ
モンハンごときで1080p30fps安定がやっとなPS4じゃ到底届かぬ領域
12.名無し
見るからにつまらなそうだから買ってないや
13.名無し
良い所挙げようととすれば結構挙がるけど悪い所挙げようとすればそれも結構挙がる作品
多くのユーザーに受け入れられる作りじゃないわな
開発段階で分かるような問題点を放置するのは一体何を考えての判断だったのか
アップデートだっていつになるのかちゃんと直して欲しい所は直してくれるのか
そもそもその事についての発表はいつになるのかさえ分からない始末ってのはなぁ
14.名無し
>>12 ワイも同じ印象だったが評判信じてやってみたら、クッソ面白かった
まだ途中だけど
見た目と印象で一般層に損している部分は絶対ある
15.
このコメントは削除されました。
16.名無し
ジークゲーがどうかしたか?
17.名無し
ゼノブレ2じゃPS4のキモオタゲーには勝てない
18.名無し
なんでゴキブリが発狂してるん?
19.名無し
例えば、ラピュタのシータがあんな感じだったら普通の人はひくと思うの。
20.名無し
前半中盤の事茶番とかいう人いるけどさ後半の怒涛の展開見ると前半の緩さが恋しくなるわ
21.名無し
無印の路線のキャラデザだったらもっと一般に受け入れられたと思うな
22.名無し
>>18
クソRPG乱発したからやろな
23.名無し
まだ6話だが100時間超えてしまったよ。
これだけやっても面白くて続きが気になるし止め時を失う。
24.名無し
>>23
クエストとレアブレイドを忘れずにな
中には有利になるものもある
25.名無し
PS4のRPGは殆どが前作割れしまくってて
そんな中でswitchのゼノブレ2がちゃっかり前作越えしたら発狂もするか
26.名無し
70点取った奴に「前回より点数落ちてやがんのwwwww。俺は前回より1点上がったから俺の勝ちなwwwww」って31点の奴が勝ち誇ってんのと同じ
27.名無し
>>26
実際は「俺は軒並み点数落ちたのにこいつ点数上げてやがる!でもまだ俺より点数低いから煽りまくったろ!!!!」なんだよなぁ
信者は「やったー点数あがったわー」で完結してる
28.名無し
EFDとか如く持ち出してゼノブレ2煽ってる様はまさにそんな感じだったな
29.名無し
>>27
信者がテスト前に成績が段違いの奴に喧嘩売りまくったからこその流れやろ?
30.名無し
煽りまくったのはゼノブレ側なんだよなぁ。JRPGはもちろんウィッチャー3まで引っ張ってくる始末
31.名無し
>>30
まだ便所の落書きを信者ガーにするアホいるのか
32.名無し
不利になったら全部ナリスマシかよ笑
33.名無し
気持ちはすごくわかる。主人公はガキンチョだし、傭兵団はクソめんどくさいし、ジークは寒いし、つまらないムービーはもはやスキップするレベルだと思う。
でもまぁ、マップはよく出来てるし、ユニークモンスターとの戦いは結構楽しかった。とりあえずヒカリが出て属性玉3つ4つ出せるまでいったら全部に目をつむれるくらい戦闘が楽しくなるからそれまで我慢してプレイしてみてほしい。
tigerが面倒ならトラは使わなくても全然大丈夫だし。
34.名無し
わかる。今プレイして2日目だけど、自分はテレビの前でゲームをしてるのか、ムービーをみてるだけなのかわからなくなってくる。
35.名無し
今度はムービーゲーとか言い出したのかw
36.名無し
ムービーゲーなのは無印から変わらんだろ
37.名無し
今時プレイ動画見ずに買うマヌケいるのかよ?
38.名無し
>>36
ムービーゲーの意味わかってんのかこの馬鹿は
39.名無し
どうせSWITCHすら持ってない定期
40.名無し
※38
ムービーが多かったり長かったりするゲームがそう呼ばれるしムービーゲーって言葉に明確な定義なんて無いことが分かってんのか
41.名無し
俺も買って後悔してる、面白すぎて睡眠時間が削られる
42.名無し
後悔は全くしないけど不満は凄く多い
そんなゲーム
43.名無し
>>40
ゼノブレのムービーなんてプレイ時間の濃さから見たら少ない方だわ
内容も無いのにムービーしかない物をムービーゲーって言うんだよ
44.名無し
※43
だから明確な定義なんて無いって言ってるのが分からないのか
ただムービーが多いゲームも内容が無いのにムービーが多いゲームもムービーゲーって言われる
オープンワールドとかと同じで各々が勝手に考えて使ってる言葉なんだから曖昧なの
45.名無し
アニ豚ゲーってことを理解せずに買ったアホか
46.名無し
勝手にオープンワールドだと思い込んでJRPGじゃんこれ!って人はいそう
ゼノクロがオープンワールドだったから余計に
47.名無し
ゼノブレ1やってたらJRPGなの判り切ってるだろ
ゼノ1スルーしてゼノクロだけやってる奴なんて希少種すぎる
48.名無し
ゼノブレイドクロスがswitchで出ないかなぁ
49.名無し
無印がswitchに出て欲しい
もう一回遊びたい
50.名無し
売上規模も信者の持ち上げや盲信ぶりもファルコムの軌跡と同レベル
その程度の存在
51.名無し
キッズなら十分と思うよ
大人ならきついだから、ガキ主人公が嫌いやつにいる
52.名無し
日本語が怪しいぞw
53.名無し
>>46
でもそれってオープンワールドって名前がほしいかどうかだけの頭悪いやつだよ
どう呼ぶかってだけの問題じゃん
平坦なうえに大して広くもない面白みもないフィールドだけどオープンワールド、
対してあれだけクソ広い上にこのシリーズ特有の縦にもてんでもない造りのフィールド、それもいくつもある
、、だけどオープンワールドじゃないから騙された、なんてマジで脳に障害あるやつの理屈だ
54.名無し
どうでもいいけどFF10のエボンジュ戦の曲ってちょーかっこいいね
55.名無し
ゼルダみたいな探索が楽しいゲームを期待してたんだけどな。
ムービーゲーというか、深夜アニメを見ながら操作するゲームだった。
アニメの出来はいいけど、多過ぎて嫌になる。
ちょっと歩いてムービー、到着したらムービー、バトルの前後にまたムービー。ムービーの前後もロードがあって、内容も戦闘と乖離してる。苦労して敵を全員倒したのに、ムービーではなぜか負けてる。もっとシームレスにバトルに移行するとかできんかったんかね。
ボス戦のバトルだけ楽しいゲーム
56.名無し
>>55
エアプすぎて酷いなw
57.名無し
キモオタになりきれば楽しめるだろ
戦闘もただただ長いだけで玉付けてチェインするだけの単純で工夫も何もいらないゲーム
ビジョンもムービーの付け足しで戦闘にはあまり意味が無いし
1の方が単純でおもしろかった
コアクリスタルはリリース可能で譲渡も可能なんだからストーリーでも使えよって思った
マップの迷路はややこしくて分かりづらくておもしろかった
1の方がまとまりが良かったな
2はこねくり回して矛盾を回収できないまま突っ走った感じがあるし風呂敷のたたみ方が雑すぎ
58.名無し
>>57
動画見ただけのエアプらしい感想だわw
59.名無し
キモオタゲーって言われてたから買うの迷ってたけど言われてるほどキモオタ向けじゃないじゃん
つーかドラクエ11のほうがキモオタ要素多かったがあれ一般向けっておかしいだろ
60.名無し
見た目だけで言ってる奴が多数だからね。
実際はゼノらしい内容だよ。
61.名無し
そりゃ口先だけで売れてねーからなーwww
62.名無し
ストーリーはともかくキャラどうのこうのは買う前に気付けたやろ…
63.名無し
エアプ認定されても別に良いけどね
マリオとかゼルダみたいに万人ウケするゲームではないでしょう
64.名無し
ナニコレ、戦闘オートだし、ほぼ眺めてるだけだしツマンネ
↓
色々出来るようになってきたけど、なんか連携繋がらないよ、よく分からん
↓
レアブレイドが飽和して来て、属性コンボやブレイク~スマッシュのコンボが面白いように繋がりだして楽しい
こんな感じだけど、ゼノブレイドクロスは全然理解できず、ロボットが空飛べるようになるまではプレイしたけど
戦闘が苦痛過ぎてそこでやめたこと思い出した
1.名無し
余計なもん出すな
何が狙いなんだよ?
2017年12月30日 18:39 ▽このコメントに返信