プラチナ神谷氏「すげーヘタクソ…IGNはド下手なプレイ動画上げるな」

2.名無し
ベヨネッタ なんかプレイする暇人いないんだよ
神谷だって任天堂の犬じゃなければゼルダやらないだろ?
3.名無し
ハゲェー正論だろハゲェー
4.名無し
>>2
神谷は開発者なら PSのゲーム以外ほとんどやらないはずだ
IGNも同じだろう
5.名無し
アクションが売りのゲームで下手くそな動画はマジでネガキャンにしかならないからな
これは神谷が正解
6.名無し
>>5
流石にそんなことないw
7.名無し
仕事としてしてるなら言われても仕方ないね
下手なら練習しろ
ゲームなんてプレイした分だけ上手くなるんだ
8.名無し
このハゲー!!
9.名無し
ゲームセンターDXみたいに実況プレイだと下手でも雰囲気掴めるんだけどね
下手くそな垂れ流しのプレイ動画だと意図が判らんし伝わるものも無いっていう
10.名無し
上手い動画ならYOUTUBEに腐るほど転がってるだろ、そういったのを見たいヤツはそっちで見てる
別にIGNはゲーム名人の集団って訳でもないしな、メーカーから金貰ってPR兼ねてのレビューとかならまだしも
まあコイツはツイッター炎上芸人だから仕方ないんだろうが
11.名無し
17日にスイッチ版の発売やん
12.名無し
追い出せよIGNを。
外人ばっかだし。ファミ通の記事パクるし。
13.名無し
ソニックの真っ直ぐ走れないレベルなのは吹いたw
これはネガキャンだろ流石に
14.名無し
ベヨ2は新作ではないしそんな目くじら立てることも無いだろうに
新作なら怒っていい
15.名無し
ソニックの動画見たけど酷杉
オレが初見プレイしてもこうはならんわ
16.名無し
権利者なら動画削除させれるだろ
17.名無し
動画見たが、まあ初めてプレイする人ならこんなもんじゃね?ってレベルだな
ゲーム情報サイトを名乗るならちょっとは練習してから配信しろとは思うが
18.名無し
なんで神谷明ばかり取り上げるの?そんなに好きなの?ねえ好きなの?
19.名無し
twitter 界のダルビッシュ有だな
20.名無し
うまい下手が絡む部分はレビューしないのか
21.名無し
※9
あの路線なら多少下手とかでもいいんだけどレビューなのに下手くそって救いようがないからな
22.名無し
ヘタプレイのほうがいらいらして自分でやりたくなるよな
23.名無し
※22
いや普通にイライラする。多少ならいいけどソニックでまっすぐ走れないとかチュートリアルがクリア出来ないレベルは動画にしないで欲しいというか二度とゲームレビューするな
24.名無し
擁護してるやつは上がってるゼルダの動画も見た方がいいぞ
「オレ方向音痴だから」とかいいながら永遠とうろうろしてんだよ
編集とかのレベルじゃなくて10分ぐらい準備すれば改善できるだろってレベル
25.名無し
>>24
うろうろが楽しいゲームだろ
26.名無し
バカミヤはもうずっと昔からカスキャラだからなあ
稲葉が殴ろうとしただけある
27.名無し
こいつが関わったゲーム、悉く死んでるよな
28.名無し
上手くないと面白くないゲームかよ
いらないわ
29.名無し
クソプレイでもええやん
って思ったけど爽快アクション系だと下手プレイはマイナスかな?
30.名無し
IGNJはゼルダの早送りプレイ動画を見つけて「〇〇分でクリア!」とか平気で記事にするからな
31.名無し
ぶっちゃけベヨネッタって、下手な奴でもスタイリッシュに立ち回れてプレイヤー気持ちよく遊べるってアクション性だろ
32.名無し
※24
ゼルダはフラフラ寄り道するって遊びが最大の功績だからそういう物だと思ったわ(見たのはゼルダ始めた後だったから)
※29
いや…お前…ゲームの情報を発信し、評価(GOTY)もしている所なのに下手糞の動画を上げるってのはありえんだろ
だからこそ、スレでもあげっているように海外ではバッシングされたんだし
この動画が何処の馬の骨か知らん生主があげているような物なら、君の言い分も分るんだけどな
33.名無し
IGN「ベヨネッタ2は開発者の情緒が安定していないので減点」
34.名無し
こいつの場合歯に衣着せぬって域を超えてる。単純に相手が傷つくかなとかそういう思いやりが欠けてる感じがするから嫌い。
35.名無し
有名なストリーマーなら下手でも面白いと受け取って貰えるだろうが、どこの誰とも知らん奴が「こういうゲームです」なんて下手くそなプレイ動画上げてたらキレたくもなるだろうな
36.名無し
こいつに関する記事っていつもコメント多いね
好きなの?放っときゃよくね?
37.名無し
やっぱりcupheadは挙がるよね
まぁ個人で楽しむなら下手だろうが楽しめているなら良いだろうが
評価する側が下手だとちゃんと理解してないものを評価して情報発信するってことだしな
38.名無し
前もあったけどな、こんな下手くそなのにゲーム評価できるのかはしらん
1.名無し
ゲームレビューするのに信じられないくらい下手なやついるからな…記事内でも出てきたけどあの海外のやつチュートリアルで詰まってるから論外すぎるのはどうにかしろ
2018年02月13日 20:18 ▽このコメントに返信