1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 14:55:20.46 ID:j59cYjTvd
ロケーションベースVR協会のキーパーソンに聞く、
13歳未満の子どもにも安心してVRコンテンツを楽しんでもらうために
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180216-00000002-famitsu-game

――協会員のあいだでは、それはどのような感じで
議論されていったのですか?

安藤 まず順番としましては、先ほどの話にもありましたように、
統一的な利用年齢の基準がないということが問題で
あるということからスタートしました。
そして、利用年齢の基準を作成する際には、VRについて
子どもの視覚に影響が出た事例はないかということも調べていきました。
 
そうしたところ、事例として報告されていたのは、3D眼鏡によって
生じていた1980年代の1件のみであり、また、それに関しては、
そもそも没入型のHMDによって生じたものではなく、
立体映像生成の精度にも現在とは大きな差がありました。
また、両眼立体視を行うHMDにおいて、問題が生じるというような実証は、
現在に至るまで発表されていません。

三好 そういう意味では、本件はトランスサイエンス
(科学に問うことはできるが、科学によってのみでは答えることのできない問題)
的な問題でもあり、少なくとも公開文献の限度で検証した結果、現時点で
医学的に完全な立証は行われていない、ということも分かりました。
そこで、現時点で判明している医学的見地をもとに、
もし新たな事例や医学的なエビデンス(証拠)が出てきた場合には
速やかに対処するという方針で、一定の年齢基準を設けることとしました。

VR (1)

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:04:45.79 ID:jTHD9aVOx
適当過ぎ もっと検証してから発表しろ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 14:59:05.81 ID:j59cYjTvd
「問題が出てきたら対処します」

いや問題起こってからじゃ遅いだろ


60: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 18:20:39.41 ID:rNAeaw6Y0
>>1
>バンダイナムコエンターテインメント、ソニー・ミュージック
エンタテインメント、イオンリテール、フタバ図書、ハシラス、電通、
CAセガジョイポリス、アドアーズ、タイトー、カプコンなど、
>ロケーションベースVRの運営に関連する企業により構成される
一般社団法人ロケーションベースVR協会が、VRコンテンツの
利用年齢に関するガイドラインを制定。

VRで儲けたい奴らが作った団体が、VRの利用年齢基準を下げましたと…
一番やっちゃダメなパターンだろ

63: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 19:47:38.98 ID:Y4hTLtq4M
>>60
何がダメなんだ?責任負うだろ
無責任なのはセロファンメガネなんかでFUDしてる奴らだろ

65: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 19:52:19.66 ID:F58pX8sid
>>63
それで済むなら薬害なんて言葉は出てこないよ

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 14:56:49.05 ID:9T7E02NBa
スマホ与えてるだけでも影響でかいしヤバそう


7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:02:42.86 ID:HFYEKXYfM
3DSの時とはまるで大違いで草生える

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:05:54.97 ID:ZIHvakCo0
画面をちょっと遠くにして小窓を覗く感じのVRにすりゃ安全ちゃうの
周囲も見れるからぶつかることもねーし

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:07:10.02 ID:vkfNJrSed
VRはアミューズメントでの目玉にしたいだろうしなぁ
ただ家庭環境で使えるか言われると

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:07:26.34 ID:dw5hUXEG0
VRは目に悪そう云々の前に子供への
精神的トラウマの心配とケガの心配した方が良いよ
既に海外で事故起こってるし

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:09:11.20 ID:MHLAdJA90
3DSでさえ失明すると騒がれたのに
VRは大丈夫なのか?

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:09:50.47 ID:67B1wcGv0
一応コレ家庭で使うVRHMDじゃなく
商業施設で使われるVRHMD向けのガイドラインだから
プレイ時間を確実に遵守出来、連続でプレイする事は
絶対に無いって前提はあるんでね

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:13:18.94 ID:ZIHvakCo0
プレイする場所の限定はしたほうがええな
うっかり階段から転げ落ちるなんてのはゴメンだ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:17:47.69 ID:1Byp7g87d
テレビや携帯機より画面と眼の距離が圧倒的に近いのは
問題ないのだろうか?
低年齢で問題が起きてないのは低年齢でVRを体験した人が
少ないだけかも知れないから、まだ検証は必要じゃないかなぁ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:24:28.01 ID:dw5hUXEG0
>>18
12歳にVRやらせてないから
症例が少ないってだけなんだよね

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:18:26.20 ID:ySE7rkuAD
近視になるのはノーカン

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:22:57.72 ID:FJo6Jfvn0
目は確実に悪くなるぞVR
長時間やった後の視界のぼやけよう半端ない

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:23:26.56 ID:VRKUt76m0
ソニーがVRで勉強!とか打ち出した直後にこの記事か
勘ぐってしまうね

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:26:30.88 ID:TLyotZ780
無茶するなあ・・・

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:27:58.29 ID:dBWOaQ6o0
過去に悪影響が出た事例がないって
過去にヘッドマウントディスプレイで
VRゲームを何時間も何日も続けてやった
子どもがほとんどいないだけじゃね

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:30:43.64 ID:mbma9aDb0
7歳の子供にバイオ7をVRでやらせたらマジで精神やられるんじゃね

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:39:00.21 ID:ySE7rkuAD
>>29
チューバーがやるな

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:31:09.02 ID:VRKUt76m0
VRの構造考えればヤバいことだらけだとは思う
まあアミューズメント施設で少しだけってならいいだろうけど

画面と眼球の距離が極めて近い
視覚、聴覚に慢性的な錯覚を起こさせて疑似体験をさせる
映像と体の動作や感覚の乖離が起きやすい

これから症例がいくつも出てきそうだね

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:32:54.19 ID:HeZxQuXP0
大人がつけても5分で気持ち悪くなって治るまで
1時間かかるのに子供に良い訳ないだろ
子供が長時間使ってたら相当やばいはずだぞ

49: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 16:24:01.60 ID:oB5GRl9cK
>>31
気持ち悪くなるのと全く不快感を感じずに対応してしまうのは
どちらの方が悪影響出るかな?

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:35:27.76 ID:FJo6Jfvn0
まあVRは長時間やればやるほどVRって
感覚はどんどん薄れてはいく
テレビでやってるのとほとんど変わらないくらいに

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/02/16(金) 15:38:02.02 ID:ZW+DI10j0
世の中何もかも自己責任で人生を楽しんで下さい
ただそれだけ


http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1518760520/






入金不要ボーナスのリストはこちら