スクエニ「PC版クロノ・トリガーの問題点を把握しており、対応を検討している」

2.名無し
ロマサガ2、聖剣2、クロノとこれで3連発やで、スクエニさん。いい加減にしなさい
3.名無し
余りにもひどい出来なのに儲ける気満々の強きの価格。
スマホゲーと同じ感覚で超短納期だったんだろうね。
4.名無し
リメイクとかしたらクsデメイク版聖剣伝説2のような物体が出来上がるわw
5.名無し
VPレナスも不安しかないわ
6.名無し
伝説の傑作が貧相なシステムとやや高めの価格だけでここまで低評価にはならんよ
今やってみたら大して面白くなかったというのが実情だろ
7.名無し
ロマサガの移動が入力からワンテンポ遅れるのどうにかなんねーかな 敵をよけらんねーわ 狭い通路で壁にぶつかるわで
イライラしてゲームになんないよ スイッチの修正はいる前のボンバーマンってこんな感じだったのかね?
ロマサガも修正とか入ったのかな
8.名無し
どんだけ返金申請出たんだか
9.名無し
今やってみたらゲーム自体大して面白くないのを認めようとしないで無理やりリメイクのせいにしてる層も多いだろうな
10.名無し
今のスクエニはもうゲーム制作能力がない
リメイク一つまともにできない
そしてswitchに出す新作すら危うい
消費者がやることは自分で地雷かどうか見る目を養え
11.名無し
コピペしてコストカットしたんだからそのまま売ってればよくね苦情きまくると全ストア削除するappleみたいな事してくんの?
12.名無し
移植さえまともに出来なくなったゲーム屋()
13.名無し
ニーアオートマタのPC版でも発売初日からバグまみれだったの指摘され、修正すると言っておきながら未だ一度もパッチだしてないからな
14.名無し
スクエニからでたユニティゲーは何かしら問題あるから印象わるい
15.名無し
もう能力がある人がいないんだろうな
後進を育てることをしてこなかった企業の末路
どんどんこういう企業増えそう
16.名無し
聖剣伝説2以降パワーアップリメイクは期待できないからVC価格でベタ移植でいいわ
せめてDSの移植で
17.名無し
いっそ聖剣伝説コレクションみたいにM2に移植を丸投げでも良いのに
それでも不評じゃ無ければ利益は上げられるだろうに
18.名無し
リマスターでいいわクロノトリガー
変に3Dとか改変しなくて2Dでええよ
19.名無し
対応するって、スマホ版も否定するってことだぞ?
20.名無し
>>6
いや、なるよ
ロードが遅いってだけでもゲーム体験は全然違ってきちゃうんだから
それこそゲーム中ずっと使い続けるクソ UI なんて最もストレス感じるだろ
まぁ最も売れるであろうスマホ版を主軸にして
他のマルチ展開した先はおまけみたいなもんだろうから仕方ないだろうけど
ロマサガ2の時に同じ理由で散々な評価だったのに
同じ轍を踏み続けるのはどうかと思うけどな
21.名無し
FF15、聖剣2、コレと、とりあえず売っちまってから文句出たら対応ってのがやたら多いけど
逆に出した後ダラダラ手を加えるやり方の方ががダルいんじゃないんか?
ブランドイメージとか会社の評判とか抜きにしても
最初っからしっかり作って出した方が行程的に楽な気がするんだが・・・
どうなんだろう?
問題先送りにしてでもとりあえず販売しちゃった方がうま味あるんだろうか?
22.名無し
※21
FF15は一度延期してる上にクリスマス商戦のこのタイミングは外せなかった
聖剣伝説2もクロノトリガーも三月決算前に数字を出したかったのが丸わかりのタイミング
23.名無し
問題先送りじゃなくて批判されるまで気付かなかった説
そうじゃないとドヤ顔でインタビュー受けたり寄せ書き付けたりしないんじゃないか?
閉鎖的で一切ユーザー目線になれてないのが悪い意味で悪意が無くて一番絶望的やと思うわ
24.名無し
スーファミ版をそのまま移植しろ
ファンはそれで満足なんだよ
25.名無し
なんでこの手の企画に↑みたいな熱くなれるのか 全然解らん
そんなに熱いならオリジナルをやればいいじゃない?
26.名無し
>>23
ドヤ顔インタビューや寄せ書きも企画の内だから気付いてる気付いてないは関係ないよ
気付いてたけど納期最優先だからパッチ対応でってパターンかと
27.名無し
なお、ヴァルキリープロファイルも駄作にする模様
28.名無し
>>26
内心ヤベーと思ってるならせめて広.告や宣伝でアホみたいな大口叩かなきゃ良いのにって
必要なことはやり尽くしたとかオフラインで楽しめる極上クオリティとかな
もし納期優先で未完成って気付いてたなら、よくそこまで言えたなぁと
思ってもない大言壮語吐いて売ろうとしてるなら、それってもう・・・
29.名無し
>>25
今の液晶テレビに繋ぐとボケボケになるしなぁ
ブラウン管テレビ用意するとかめんどくさすぎでしょ
高解像度化クッキリドットでプレイしたい、犯罪者御用達のエミュプレイは論外
まぁ今のとこまともなクロノトリガーをクッキリドットでプレイしようと思ったらブラウン管テレビかエミュかしか選択しないんだけどね
30.名無し
※25
環境そろえるのも結構大変だよ、PS2すらHDMIが無いから遊ぶのは難しくなってる
今はコンポジットすら無いモニタやTVも殆ど
31.名無し
もうこの企業が何をやらかしても驚きはない
32.名無し
>>25
そういう既存ファンの熱い人に売るのを主な目的としてるのに
文句あるならオリジナルやれってのは
テレビの「いやなら見るな」に通ずる理論だな
リメイクで大量の新規ユーザの開拓ができるとはスクエニだって考えてないだろ?
33.名無し
>>25
スクエニが「オリジナルに熱い思い入れを持ったファン」に向けて商売してるんだから
それはフォローにもなってないだろ・・・
あの頃の思い出が蘇るとかあの頃のRPGを取り戻すとか、そんなのばっかりじゃん
そういう客層に向けて売ってるのに文句あるならオリジナルやれは草
34.名無し
検討って(苦笑)何故販売する前にできんの?
新作という訳でもないのに池沼なの?
35.名無し
リメイクそんなダメか??
個人的にはセツナのグラでトリガーを、FF15のグラでクロスをやりたいわ
36.名無し
センス改善できんの?
1.名無し
スマホ版の移植はやめて
2018年03月05日 08:03 ▽このコメントに返信