ニーア、セールで買ったけどちっとも面白くねえ…

2.名無し
改行が言うにはゼルダより面白いらしいぞ
3.名無し
正直クセが強い作品ではあるだろ
アクション×シューティングみたいな戦闘だし、万人受けしないのは事実だわ
4.名無し
尻目的で買ったけど苦痛だわ
5.名無し
ドラッグオンドラグーンシリーズやってると更に楽しめるんだっけ?
6.名無し
尻だけでのし上がった作品
7.名無し
合わないゲームは誰にでもある
ゼルダ、ホライゾン、ダクソ3、ニーア、マリカと評価いいゲームは大体面白かったがマリオデはマジでクソつまんなかった
なんだあの子供だまし憑依ゲーム
8.名無し
>>7
子供だまし憑依ゲームwww
9.名無し
たんなるネガキャンかと思ったらわりとしっかりやり込んで的確な感想言ってて関心した
ということはこれは、やっぱり尻だけの基本クソゲーと考えた方が良いのだろう
10.名無し
2Bが普通の地味な見た目してたら売れてない。
11.名無し
そら合う合わないはあるだろ
ただ自分が楽しめなかったからって周りの評価を疑うのは違うと思う
12.名無し
最近オープンワールドの定義おかしくない?
MHWもこれもオープンフィールドだろ
13.名無し
尻もある良ゲーってだけで尻だけではないんだよなぁ…
アンチはいつも尻だけにしたがる
14.名無し
廃墟の荒廃感と音楽が素晴らしい。
ストーリーはサブイベクリアしてると分かる伏線とか謎もあってちょっとゾクッとするとこあって好き。
シューティングとアクションは単調であんまり……。
雰囲気ゲーの最高峰って感じでいいかも。
15.名無し
周回してて草
まぁ、ゆっくり楽しみたまえよ
16.名無し
>>14
雰囲気だけで中身スッカラカンだけどな
17.名無し
※16
これほどわかりやすいエアプはいない
18.名無し
エヴァが好きそうな人が好きそうなゲームだなーとは見てて思った。つまり俺には合わないだろうからスルーした。
19.大仏くん
シューティングとハッキングは散々クソって言われてるのに
それに気をかけず飛び込んでるのがなんともいえない
つーかマジ言わせて欲しいけど3周目終わった所が今回の一つ目エンディングだからね
やりこみではないよ、3周目でオープニング流れるし
20.名無し
>>12
オープンワールドにまともな定義なんかほぼねえからな
これもオープンワールドと言われりゃその通りの作りはしてる
オープンワールドを崇拝したいあほがオープンワールドを崇高なものとして厳選したいと暴れてるだけ
21.名無し
こういう雰囲気が好きなちょっと頭がアレな人達が絶賛してるだけでしょ
22.名無し
面白かったっけどな
合う合わないははっきり分かれる癖の強いゲームだと最初から言われてる
好きな奴は好きなんだろうなってポイントが分かりやすいゲームなのに高評価してるやつが分からんってこいつの判断基準の範囲くそ狭そう
好きじゃないゲームは一個も評価しないで貶してレビューしてるつもりになるタイプの使えない批評家
23.名無し
俺もニーアは合わなかった
あとペルソナ
24.名無し
尻だけで売った作品だしなぁ
25.名無し
プラチナお得意のなんの変哲も無いシューティングだからね
シューティング好きには受ける
26.名無し
セール終わらん内に買っとかんとな
27.名無し
米7と同じだw
ゼルダ最高だったがマリオデ苦痛だった
ドンクシティーのあれだけのゲームだな
28.名無し
ダクソとかブラボなんかが同じ類だな
評判良くて2買ったら自分は面白く感じなかった、けどそれでももう一度ブラボも買ってみた
そしてダクソ3は買わんかった
29.名無し
※16
むしろニーアは中身クッソ濃いわ
でもその濃さがエスニック料理ばりに好みが分かれるもんで人によって極端に評価が分かれるって感じだな
30.名無し
魚食って死んだのが一周目最初に迎えたエンディングだったな
二周目最初は機械生命体への興味が抑えきれなくなって離脱
変な感性というか、変わってるけど面白いゲームだった
サブクエの選択でモブの性格がガラリと変わるのも面白くてセーブ・ロードで何回も見た
31.名無し
つまらんとか今更何言ってんだ
プレイ動画見りゃ大体分かるだろうに
32.名無し
まあぱっと見で人を選ぶゲームだとは感じたな。
33.名無し
例えばおっさんキャラだったとしても褒めたかどうか
34.名無し
最初の廃墟に降り立った時のロケーションがクライマックスであとは評価下がるだけのクソゲー
うんこシナリオだけ普通レベルに全改編してくれたら
たぶん神ゲーとして遊べた
35.名無し
ゲームとしてのアクションを重視するタイプかストーリーや雰囲気を重視するタイプかでガッツリ評価分かれるゲームだと思うわ
アクション部分だけ見たらデビルメイクライやベヨネッタの底を浅くした劣化版だしある程度ゲーム慣れしてる奴らからしたら単調に感じるのはわかる
36.名無し
イッチに同意だわ
2Bが男なら誰も話題にしないし誰も買わないそんなゲーム
37.名無し
単純にイタい
合う合わないをさておくなら出来が良いことくらいゲーム先生(笑)なら分かりそうなもんだけどな
メタスコア80って普通に高評価だし承認欲求丸出しのオタクって感じ
38.名無し
元から人を選びまくるゲームだし合わなければそうなるよねっていう
戦闘も最低難易度ならオートモード付く位だし雰囲気や世界観を楽しむ類の作品だからな
主人公が青年orオッサンだったらは前作のレプリカント/ゲシュタルトがそれだったし今作が想定以上に売れすぎただけなんだよ
39.名無し
2Bの容姿ばかりが言われてるが、男主人公(日本は青年、海外はおっさん)の前作も十分評価高いし、女主人公だったDOD3の評価高いか?
間違いなく好みが分かれるゲームではあるが、ストーリー、キャラ、アクション、演出、音楽などが光る良い作品だよ
40.名無し
正直、体験版でアクション部分が微妙すぎたので、買ってねえわ。
41.名無し
これまで散々GOTYゲーをクソゲー連呼してきて、ようやく任天堂ゲーがGOTY取ったことでGOTYだぜ!って持ち上げ始めたのに、もう辞めたのか
42.名無し
ゲーム性だけで言えば、同時期に発売されたHORIZONや仁王、ゼルダにはだいぶ劣るが、
雰囲気、世界観、ストーリーは一番ええと思うで。まあ人を選ぶタイトルやな。
あと2B2B言うが、2B使えるの序盤だけやで。ゲームの評価に2B要素は含まれてへんと思うが。
43.名無し
やっぱゲハのやつらってゲームしないんだな
2週目、3週目って聞いてやり込んでると思ってんのか
44.名無し
評価高くてGOTYも取ってて価格もずっと維持してるけど任天堂ゲーじゃないからクソゲーですww
45.名無し
正直ノリがキモい、高2病って感じ。けどFFよりはまだマシかな。
46.名無し
コスプレがえろかっただけのゲーム
47.名無し
※43
それな
俗に言う周回じゃないんだよな、このゲーム
48.名無し
ただのキモい萌ゲーがランキングトップ取れちゃうとこの人達は、尻出しときゃGOTY取れるって価値観なんだな。流石だわ
49.名無し
俺にはこのゲームは合わない!!←まぁわかる
だからクソゲーだ!!←??
褒めてるやつはキモくて痛い←?!?!
自分の感性を一般のものと思わない方が良いぞ
50.名無し
エアプのくせに尻のおかげで売れたとか言ってるやつは死ぬべき
51.名無し
“重大な欠点に目をつむってる連中ばかりだと思う“
その重大な欠点を言えよカス
ちなペルソナ5はゴミ
52.名無し
>>41ほんこれ
豚の手のひらクルクルは見てて草が生える
53.名無し
>>52
どうせ今年以降はほとんどとれないからくそげー連呼で安定だぞ
去年が十数年に一度の突然変異なだけ
54.名無し
>>53基本的に豚の生業は他ハードの粗探しが主だからな
55.名無し
かなり人を選ぶゲームだから1みたいな感想があって当然だろ
尻だって1週目しか使えないし
56.名無し
結構前に買ってまだやってないけど、ボロクソ言われてるやんけ。発売当初大絶賛してたくせに。
まぁ、クソゲーじゃなきゃなんでもいいわ。FF15の方がマシはさすがにありえんだろ。
57.名無し
ゼノ、特に旧ゼノと一緒で古典SFや宗教系のオマージュがわかる奴がニヤニヤするゲームだぞ
58.名無し
マイナーなゴキサイトのGOTY取っても意味ないだろw
59.名無し
もすこし はやく おしへてくれよぅw。 あら?安。話題もよく見るし買ってみよ ポチっとな。 やど。
60.名無し
つまらなかったから取り敢えず一周してすぐ売った
買った時より高く売れたから良かったけど
61.名無し
ネットのネガなんて98%ぐらいはエアプだしどうでも良い
62.名無し
古くさいゲームだわな
何がどう古くさいのか、多分自称ゲーマーにはどんなに言葉を費やしても通じない
世間には一発で通じる
63.名無し
>>62
具体的に言えない時点でお察しだわ
64.名無し
任天堂ゲームこそガキしかできない
何が人を選ぶゲームだクズども
65.名無し
アクションの文句言ってる奴はイージーモードやんないアホ
意地でもノーマルでやるとかなり難しい
あのゲームイージーが快適仕様なのにそこに気づかないプライド高い奴が軒並みネガキャンしてる
66.名無し
ニーア はノーマルモードでやるとストレスを感じる難しさになってる
ゲーム上手い奴はプライド高いからイージーに出来ないでネガキャンしてるのが真相
67.名無し
ニーア はノーマルモードでやると死にゲーになるけど
それなら仁王とかダクソの方がいいという意見は当然一理ある
しかしそもそもゲームとは各自が快適にやればいいわけで
イージーモードもあって曲もストーリーもいいから飽きないのに
人を選ぶとかクソガキ丸出しの発言してる奴は将棋でもやってろ!
68.
このコメントは削除されました。
69.名無し
三週目までプレイしたけど絶賛されているわりにつまらなかったな
瞬間瞬間で衝撃展開っぽいことをしてるだけで全体のストーリーがあまりに何もなさ過ぎる
デビルメイクライ134の足下にも及ばないが2よりはマシレベル
70.名無し
>>69
わかったからストーリーも曲もないブサイクな任天堂ゲームやってろw
私はあれよりつまんないゲーム知らないからw
71.名無し
そもそも周回前提のゲームなんかやりたくない
面白けりゃ同じゲーム同じストーリーでも周回プレイすることはあるけど最初から周回前提のゲームなんかやりたくもない
72.名無し
>>69
全体のストーリーは他のどのゲームよりあるんだよアホな人w
たたわFF並みに予算かけてたら枝葉のストーリーも金かけただろうなってのはある
任天堂みたいなケチゲームはそもそも金かかってないけど
73.名無し
>>71
周回前提のお陰で余分なストレスがないのが成功の秘訣だ
それなのにノーマルモードで死にまくったプライド高いやつがネガキャンしてるだけ
RPGでこれほどストレスのないゲームは珍しい
74.名無し
RPGを周回プレイなんてしないし一周クリアして意味わからんまま俺のニーアは終わった
エンドロール後周回プレイしてね!的なこと書いてあったからちょっとやったけどまた最初からだったからやめた
そまそも一周目がつまらないからやるモチベが上がらない
75.名無し
>>74
お前の言う周回とニーア の言う周回はそもそも違うから
同じこと3回やるわけじゃないし、
1週目の意味もわからない機械オンチじゃしょうがないな
ニーア の話は独創的だが、ベースになってるのは小説のSFである古典的なテーマだ
76.名無し
これは持論だが、
いいゲームを作るとネガキャンされるんだよ
ネガキャンされたくなきゃ、
最初から任天堂みたいにくだらないゲームを作った方がいい
将棋なんか誰も相手にもしない
77.名無し
>>72
ゲーム単体でのストーリーに決まってるだろ…
78.名無し
>>77
ニーア は大きなテーマに向かってストーリー作ってるんで
どうでもいいストーリーこねくり回してるゲームとは違う
任天堂なんかストーリーすらないけどw
79.名無し
重大な欠点ってのは、お前の脳みそのことか??
80.名無し
任天堂ゲームは欠陥以前にゴミだからな
欠陥とかいうレベルじゃないだろ
81.名無し
任天堂ゲームは将棋と同列にかたっとけば問題ない
老人は将棋
クソガキは任天堂
キモオタは両方だ
82.名無し
将棋で天才を連呼する老人の醜さ!
それが任天堂キモオタだ!
83.名無し
ゲーム自体がクソだけどキモオタ朝.鮮.ゴキブリはケツで評価100点付けるようなゴミだから信じてはいけないぞ
84.名無し
ブサイクゲームやってるやつのネガキャンは意味がわからん
85.名無し
DMCを挙げたのに任豚は意味不明で草
86.名無し
周回前提も何もw似てるのは1周目と2周目だけなんだがな。そこにしたって出来る事使えるキャラ等大幅に違うから同じ事の繰り返しでもない。そして3周目は全く違う、と言うかその先の話。周回前提言ってる奴はエアプだな
87.名無し
コイツ自身がつまらなかったという個人の感想ならともかく
俺がつまらなかったから世間の高評価がおかしい!なんて完全にキチやん
88.名無し
買おうか悩み中、どうしようかな?DOD3面白かったし買おうか?それともやめるか、うーんセールで
半額だしなー(-_-;)
89.名無し
>>83
switchにクレクレしてる奴が何を偉そうに言ってんだよw
90.名無し
レプリカントとかやってるとスカスカとか言えないと思うけど
あ、豚にはわからなかったなすまんすまん
91.名無し
ダクソモンハンが好きでアクション重視なら元からリアル風でストーリー皆無なゲーム選んでやればいい
92.名無し
これをネガキャンしてる奴は一回レプリカントやってみて欲しいマジで良いストーリーだった
93.名無し
※92
DOD~ニーアまで通してやってるワイはメタクソに叩いてええっちゅうことやな?
スクエニの悪い部分が象徴されているようなゲームだぞこのシリーズは。需要を否定する訳ではないが
間違いなくサブカル糞オタク向けのゲームだよこれは。
94.名無し
狭いところを行ったり来たり。
めんどくせー。
あと、敵、ドラム缶だけ。
95.名無し
ニーアとか糞ゲーだわ
だってswitchじゃねーんだもん(笑)
96.名無し
尻だけで売れるならお前らもこんなとこで暇潰してないで尻ゲー作ろうぜ
底辺脱出できるかもよ
97.名無し
評価されてるのはストーリーとかゲーム性じゃなくて世界観とそれをこのレベルまで表現したことじゃないかと思う
あとアクションとかシューティングに縛られない新しいことへの挑戦を感じる
ただそれがまだ完全じゃなくてアクションゲームとしてもシューティングゲームとしても中途半端になってるところが残念なんだけど
98.名無し
概ね同意だけどFF15よりは上だろ
こいつ女かホモだと思う
99.名無し
改行気持ち悪いな
100.名無し
今まで高得点取ったものが合っていただけで
高得点取っていても合わない物もあるって考えには至らないんだな・・・
101.名無し
※96
馬鹿だな。吉田キャラの尻だから売れたんだよ。場末パブの女の尻が載った所で売れる訳ねえだろ?
良い女の良い尻だから売れたんだよ。
1.名無し
はい、豚認定
2018年03月05日 23:12 ▽このコメントに返信