ニンテンドーラボ「Toy-Conガレージ」がかなり本格的!これ絶対流行るだろ

2.名無し
子供には少し難しくないか?親向けか
3.名無し
俺は買わないけど、遊ぶ人は本体に傷が付かないように気をつけてな
4.名無し
せいぜい盛り上がってくださいよ
短い春を楽しんでww
5.名無し
ガチな人の作品は楽しみやな
6.名無し
これは教室で大人が教えながら作らせるもんじゃないだろうか
7.名無し
これ流行ったら改行が暴れるだろうな
8.名無し
レゴのパクリやんけwww
9.名無し
コイツら任天堂なら何でも持ち上げるなw
10.名無し
改行はいつも暴れてる定期
11.名無し
店頭でこれとは別の動画見たが
バイクのやつでJoy-Conを空中でなぞるとコース作ったりしていてビビったわ
12.名無し
話題作り必死すぎ草
13.
このコメントは削除されました。
14.名無し
改行来てないのか
ちょっと内容が高度すぎたか
15.名無し
>>12
きちんと話題も作れないtoioの悪口はやめるんだ
というか任天堂がラボを発表してなかったらtoioは死産だったということも誰にも知られることがなかったんだから、話題作りをしてダメなことなんてなにもないだろうに
16.名無し
自分で作るゲームって今の子達に受けないよね
昔のキッズはそういうのでプログラムとか覚えたものだが
※14
マーヤ記事に付きっ切りなんじゃない?
17.名無し
>>15
いやいいならいいけど任天堂っていつも惨めだなって思ってよ
ま、お前らが気づいてないなら幸せだけど
18.名無し
こんなもんがやりたくてスイッチ買ったんじゃなかろうに...
19.名無し
LBPやろ
20.名無し
ソニーが1年後あたりで、類似品販売してそうw
21.名無し
>>14
きっと「スイコウなPSユーザー」にはプログラミングに関心がなかったんだよ。
22.名無し
>>21
スイコウ??ってなんだよゴミwww
日本語わからんガイジか??www
23.名無し
>>20
ソニーがこんなゴミクズ販売するわけねえだろw
24.名無し
これすげーな。システム開発してる身としては非常に興味深い。
25.名無し
>>21
シ・ナ・チョ・ン
もっと日本語を勉強しろ
26.名無し
>>22、>>25
確か改行ガイジが崇高が読めずにスイコウって打ってたのを>>21がからかってるだけだと思うんだが…
お前らのお仲間をゴミだのガイジだのシ・ナ・チョ・ンだの罵るなんて酷いじゃないか
27.名無し
>>24
システム開発してたら分かるだろ割り当てを変えてるだけだと
28.名無し
>>26
ソース
29.名無し
>>28
(え…そうなの?うわ~知らなかった恥ずかしい…)ソース
30.名無し
>>28
嫌だよ面倒くさい
ここ最近のえびの記事のどれかにあったと思うけど、ガイジとガイジを相手にしてるガイジのレスなんて自分で探してくれ
31.名無し
>>28
>>ttp://ebitsu.net/lite/archives/74793500/comments/1378633/?p=3
これでどうでしょう?
言わなくてもわかるだろうけど、頭に「h」を付けてくれ。
32.名無し
たしかにこれはガチな人がやれば凄いだろうけど、小さい子供もできそうかと言われたらうーんって感じがするな…楽しめはするんだろうけど
33.名無し
「スイコウなPSユーザー」には皮肉も通用しないんだよなぁ・・・
34.名無し
親が教えればええやん、そしたら親子で楽しめるやん。
35.名無し
お前ら向けの商品じゃないからな
36.名無し
ユーチューバ-の能力判定に使うんだよ
37.名無し
改行はdisりたいだけで不調も好調も気にしてないぞ
38.名無し
凄いと思うけど途中で怠くなって投げそう・・・
39.名無し
まぁ、任天堂は、過去にファミリーベーシックを出した会社やからな
あれの進化版やな
1.名無し
だだ余りのゴミッチを段ボールに詰めて棄てにいく準備でけた??
2018年03月15日 19:45 ▽このコメントに返信