1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:20:03.12 ID:vzds+mUr0
7:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:21:57.06 ID:vzds+mUr0
101: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:46:15.44 ID:Ok4Mbb3x0
>>7
30fpsよりは上だけど60fps固定にはなってない感じか
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:22:25.90 ID:5g50+gTk0
新規要素がもう少し欲しいのと 収集要素が多過ぎ時間かかりすぎで
最初からやり直す気がなくなる部分を どうにかしないと皆なかなか買わないよ
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:22:48.20 ID:v9aKx01l0
いつの間にか移植も完全版も批判されなくなったね
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:24:03.29 ID:EvZxPoOr0
>>9
WiiU版の後に3DS版に要素追加されまくってたから
Switchでやっとその要素をHDで遊べる
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:23:15.69 ID:L79BdXPYa
結構変わっててビックリしたわ
Wii U版買ってなかったら普通にお勧めできる
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:23:43.78 ID:PiO2N4YGr
3DSでオールインパックまで買ったしなぁこれに7000円も出せん
22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:25:20.34 ID:05rJrO3W0
ブレワイ仕様のゼルダ無双2早く発表しろ
どうせもう開発してんだろ
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:25:36.07 ID:1A4Mg33U0
不満はマップかな
マップが小さくゴチャゴチャしすぎ
キャラ切り替えしたら現在地が分かりづらい
視点操作のオプション欲しかった
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:26:23.04 ID:PvIFD4VW0
無双の中では任天堂コラボ無双がトップクラスでしょ
ゲーム性はFE無双だがキャラゲー的な面やボリュームはゼルダ無双が上
両方ともチーニンがメインで作ってて任天堂とISも監修して珍しく
コエテクが真面目に作ってる貴重な無双
28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:27:54.13 ID:wmksLol+d
無双なのに面白いって感想が結構あるな。
41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:30:22.88 ID:JBedozM00
>>28
ゼルダだから面白い だよ
ゼルダブランドだから持ち上げられてる
48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:32:46.75 ID:8ci78hwa0
>>41
ゼルダ要素を取り入れてて面白いんだこれが
『Z注目』をちゃんと無双に落とし込んでて、
他の無双シリーズだとイライラしてたボス戦がゼルダ無双だと楽しい
効果音も気持ち良いしね
43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:30:37.37 ID:kAzEJn6q0
>>28
違うな
無双の中では面白いってだけ
無双そのものはつまらないから
30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:28:40.14 ID:whaNU2JZ0
ゼルダ無双2あるならほしいな
英傑達でプレイしてみたい
31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:29:01.85 ID:MESCgy8vd
なんか良さそうなのか
無双やったことないけど買おかね
33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:29:06.32 ID:ZVbgcfFXa
携帯モードではかなり限界っぽいけどな
30fps以下になるのが散見されるし、バッテリー消費も激しい
何の音だ?って思ったらスゲー勢いでファンが回ってた
39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:29:54.08 ID:EvZxPoOr0
アトリエや進撃2もだったけどコエテクってどんどんSwitchで最適化進んでるよね
よるくに2もアプデしてくれ
44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:31:05.71 ID:JBedozM00
>>39
ゼルダ無双ユーザーだけど別にいらないかなあ
47: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:32:26.20 ID:aSpcJjte0
まあ出すしかねーわな
新規のゼルダユーザーも増えてる今こそ、botw衣装込みでお祭りゲー売り直しだ
56: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:34:31.99 ID:cbXupFjkH
Wiiuでやったからもういいや
無双としては面白いけどな
64: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:36:26.08 ID:hs1VcVlxd
3DSではやってないけど、WiiUからだとけっこう増えてるところあるね。
74: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:39:08.46 ID:8ci78hwa0
オメガフォース開発
・ガンダム無双
・ワンピース 海賊無双
・アルスラーン戦記×無双
・ベルセルク無双
・ドラゴンクエストヒーローズ
・進撃の巨人
チームニンジャ開発(オメガフォースと共同開発)
・ゼルダ無双
・ファイアーエムブレム無双
79: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:41:12.50 ID:KQUfCaQX0
ゼルダ無双はキャラ数多くてお祭りゲーとしてはいいが
ストーリーは無いと思った方がいいぐらい
変なキャラ媚びとかもコラボの中ではマシなほうだが
オリジナルキャラとかがうざすぎ
80: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:41:27.60 ID:SGnBT9y+0
○○のシステムがいいから良作!ってレビューする人と任天堂ハードだから
持ち上げてるんだろって人とで感性の違いがよく出てる
後者はたぶん自分のことをそのまま相手に当てはめてるだけだろうけど
96: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:44:08.23 ID:oPYJt9yU0
だいぶ無双エンジンの最適化が進んでるのか
98: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:44:24.95 ID:PiO2N4YGr
3DS版は十数年振りの無双だったこともあるが300時間くらいやった気がするな
119: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 12:52:33.31 ID:Y7FjuJ6bd
ちょこちょこカクッとなるのが残念FE無双みたく
fps特化モードとか欲しかったぐらいだな
3ds版やってないから新鮮なのばっかだわ
152: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 13:04:11.55 ID:aARcrPS+0
3DS版みたいにクロニクルのキャラ切り替えと指示出し要素が搭載されてるなら
WiiU版持っていても買う価値あるな
185: ルンファ君 2018/03/24(土) 13:17:07.56 ID:N63Y4bmCd
クオリティ向上してるの考慮しても、やっぱ価格は少し割高に感じるかな…
DLCも全部入ってるとは言え
222: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/03/24(土) 13:35:06.52 ID:jtsSY7YJ0
買います
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1521861603/
1.名無し
カメラ操作が軽いのだけ気になった
もっともっさりしたカメラが好みなのよね
2018年03月24日 15:40 ▽このコメントに返信