1 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 01:57:46.94 h7l0IdB/0.net
トワプリの世界観は良かった
2 :
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 02:00:48.20 78wfLpgc0.net重すぎて頭痛くなるので却下3 :
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 02:01:49.10 h7l0IdB/0.net>>2
どういうことだ
7 :
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 02:09:37.19 78wfLpgc0.net>>3
雫集め時のトワイライトの色合いが個人的に大嫌いで見るだけで鬱ぽくなってたわ
天空は割りと好きだけど
9 :
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 02:10:40.15 h7l0IdB/0.net>>7
なるほど
苦手な人は苦手そうだな
スカウォのサイレンとかも苦手そうだな
4 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 02:05:09.53 eb3aAcNN0.net
ムジュラがダークだったろ
5 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 02:05:48.03 h7l0IdB/0.net
>>4
ムジュラから何年たってると思ってるんだ
6 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 02:08:57.18 hk8vR+lB0.net
ガノンが主役のアンチヒーロー的なものもやりたい
13 :
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 02:16:23.75 m5DvGIPh0.net>>6
勇気のトライフォースのバランスが崩れ無謀&蛮勇に走った糞バカリンクを
シンプルな暴力で鉄拳制裁するガノンさんとか素敵だよな
10 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 02:11:08.71 EeoRXFRA0.net
話そのものはBotw割とダークじゃないの
寝て目が覚めたら仲間ほとんど皆殺し、
人類は自動機械により生活圏段々狭められてるって
15 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 02:25:12.18 VB6W8Nto0.net
しばらくbotw路線でええぞ
16 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 02:34:53.97 h35KfDVR0.net
暗い画面は目が疲れるから嫌なんだよなぁ。
明るい太陽のもとで戦いたい。
19 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 02:40:26.57 dl/xfLl90.net
そりゃ広すぎて散らばってるからやで
風タクは広くてもほぼ人居ない海やから
20 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 02:40:45.25 t9TR1KYD0.net
正直トワプリも大人がやる分にはダークでもなんでもなくないか?
トワプリがリアルってのも凄い違和感
21 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 02:44:59.74 c631PsMz0.net
パッと見明るくないと売上落ちるよ
国内は特に
23 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 03:07:02.37 zbjnD2820.net
ゼルダ姫は100年ずっとガノンと戦い続けてるとは言うけど
なぜか身体が全然老けてないっていう超絶ご都合主義だったり
ラスボス戦終わった瞬間これまたなぜか都合よく3つ全部の
トライフォース揃っててガノン滅ぼしたりと
正直まったく重い感じがなかった
25 :
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 03:12:03.23 ebeUe8KIK.net>>23
若さ保ってるのはスカウォと同じだろ
ダイ大の凍れる時間の秘法みたいな感じ
26 :
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 03:16:37.98 9+OPlB4Y0.net>>25
特殊な女神パワーに保護されてずっと寝てただけのスカソゼルダの例と
100年もひたすら強大な魔王の力を封じ続けてたブレワイ姫の例を
一緒くたにして語るとか頭大丈夫?
前者は全く老けてなくてもギリ納得できるけど後者は全然疲弊してないとか
明らか不自然すぎて萎えたわ
27 :
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 03:26:41.68 ebeUe8KIK.net>>26
そんな細かいところまで知るか
ハイラルヒストリアやマスターワークスも見ての適当な考察だよ
大体そういう細かい設定に左右されるのが嫌だからああいう
あやふやな時系列や時代設定にしたんだろ
ゲーム性重視のゼルダに整合性求めんなよ
24 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 03:07:10.08 mTKLLDXp0.net
トワイライトの世界はかなり視覚的に辛かったな
頭痛くなるってのも分かる
31 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 07:06:56.54 PtD+l3F7K.net
ダークなのを喜ぶのは大人といっても若者(中身ガキ)だけだろ
ソフト単体でも割りに合わないし、IPのイメージの方が大事だよ
34 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 08:21:09.57 U5TVAM70.net
BotWの100年前でリンクが死ぬまでやればめちゃダークに
35 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 08:51:54.22 XkyRXTvG0.net
あんだけ広くてずっとダークな世界観だと疲れそう
36 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 08:58:53.06 JvYQ7VGr0.net
時岡は怖かったミイラの金縛りとか森の神殿のBGMとか
44 :
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 13:01:17.45 vSdG7DK9a.net
俺もトワプリムジュラ好きだからわかる。
ただ、ゼルダでダーク路線じゃなくてもいいかな。
メトロイドとか新規IPで上手く差別化してくれたら良いなぁと思う。
45 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 20:37:16.13 XkyRXTvG0.net
トワプリとムジュラはまた違う印象だな
ムジュラは任天堂らしいひねくれた不気味さ、
トワプリはありきたりないわゆる厨っぽさが強い
38 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/04/07(土) 09:08:01.55 dDod0kwL0.net
ダークなゲームってありすぎ食傷気味だわ
ゼルダは今の路線で良いよ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1523033866/
1.名無し
BotWって言うほど明るいか?
2018年04月09日 16:02 ▽このコメントに返信