【朗報】「ショベルナイト」総売上200万本達成、機種別販売割合が発表!最も勢いがあるのはSwitch版、PS4版は寂しい結果に

2.名無し
なぜサードは未だにスイッチ独占でゲーム出さないのか。
全部スイッチ同じ独占で出すべき。
マルチで出すよりも売れるのに。
3.名無し
北米日本一が言ってた通り。実力が足りなくて強豪校の補欠になってても層の薄い弱小に転校すりゃそれなりに活躍出来る
4.名無し
Switch版買ったけど、評判ほどピンとこなかったな…ステージ3ぐらいで積んでる。
5.名無し
元々任天堂ハード独占だった奴がスイッチ版とともにマルチになった奴やんけ
ほぼほぼ当然の結果だなこれ
6.名無し
switchに流れきてるな
7.名無し
買取保証堂www
8.名無し
確か普及台数だけTOPのハードもあったなー 確かゴキステ4だった気がする
9.名無し
※3
層が薄いというか、ファーストが別格すぎて、逆にこれくらいの方が売れるんだろ。変に対抗せんでいいから。
10.名無し
※7
これパケ版あったっけ?
11.名無し
レトロ風のゲームって実はPS弱いのか
大人多いイメージだけど意外だな
12.名無し
>>10
あるよ、国内は3ds版のみだけど
でもショベルナイトはDL版の比率が圧倒的に多いから
最近の保障煽りは無理あると思うけどね
13.名無し
いつも国内限定勝負が大好きなのにインディだけは世界ばっかりなのは草
14.名無し
>>5
それ、国内の話だぞ。
海外はもっと早くから出てた。
15.名無し
はい、ファースト以外もちゃんと売れてるね。
16.名無し
>>11
大人じゃなくて、背伸びしたい中高生がメインなんでしょ。
だからGTAなんかを、大人向けとか言っちゃうわけで。
17.名無し
勢いがあるんだよ!
18.名無し
>>16こいつもろ背伸びしたい中高生やんけw
19.名無し
Z指定のゲームが大人向けじゃなかったら何が大人向けになるのか…
20.名無し
>>16
中学生になった甥っ子が「最近大人向けのゲームしかしないんだ」と
うちからバイオ7借りていくの見てもうそんな時期かと思いましたまる
21.名無し
そりゃあスイッチ版が一番完成形だから当たり前
22.名無し
>>18
わかりやすいおうむ返し、ありがとうね。
23.名無し
ベヨネッタ2の大爆死にも関わらずサードの楽園スイッチは煽りなのか真面目なのか判別つかなくて草生える
24.
このコメントは削除されました。
25.名無し
そもそも買取保証って「売れようが売れまいが製造費の何割かはうちが負担しますよ」ってだけで売上本数には関係ないでしょ。
まさか任天堂がお店に行って何本か買ってるとでも思ってるの?
26.
このコメントは削除されました。
27.名無し
まあ、任天堂信者は素で馬鹿だから仕方ない
煽りじゃないよ
28.名無し
>>23
また製作者に凸ってみたら?「充分利益出てるけど」って返されて大恥かくだけだけど
29.名無し
>>19
Cero Zなんて、こういったらなんだけど、たかだか18歳すぎたらできるものなんだよ。
18にならないとできない、ってのと大人向けってのはまた別なんだよ。
ジュースは子供の飲み物、大人ならアルコール!みたいな事がないのと同じでね。
もっとも、今の大学生はもともとあんまり酒のまないんだっけか。
30.
このコメントは削除されました。
31.名無し
>>23
普段はしない売れてるんだよアピール(なお、その数字は普段ならスルーする程度のもの)に各メーカーが必死だったのは
売れてないのは知ってるし、買い取り保証は言えないけど、黒字は確保してます!アピール だったというのが日本一の暴露でわかっちゃったしね
まあ保証してるうちは楽園なんじゃない?
32.
このコメントは削除されました。
33.名無し
例の買取保証でswitch市場全体にハリボテ疑惑が出てるからな
市場の動向もまともに読めないんじゃサードが寄り付かないのも納得だ
34.
このコメントは削除されました。
35.名無し
>>33
サードからソフトの発表があるたびに、買取保障があるからといいつつ、サードが寄り付かないとはこれは如何に。
36.名無し
>>34
恥ずかしいなぁ
37.
このコメントは削除されました。
38.名無し
なお、国内ではオセロに完敗し
ピクロスと競る程度のダウンロードということを知っていきってるんだろうかこいつら…
39.名無し
PS4が寂しい結果って何言ってんの
PS4にはほかにも遊ぶタイトルがごまんとあるんだぜ
これしかない需要ハードと違って売上げが分散するのは当たり前だ!
40.名無し
>>38
それオセロもピクロスも同じくらい売れてるって事だぞ
41.名無し
>>34
中2病発症中かな?
大丈夫、大学生くらいになったらハード縛りしてたことなんてアホらしと思うようになるよ
42.名無し
>>40
かっこいいプラス思考wwww
売れてねえだけなんだよなぁ
43.名無し
>>39
売上が分散して一本一本の売上本数が少なくなるってそれ
アクティブユーザー数が少ないって事だぞ
44.名無し
>>42
本数出てるのに売れてないもクソも無いと思うけど…。
45.名無し
キングナイト編DLC配信はまーだ時間掛かりそうですかねー?
46.名無し
>>44
(あのランキングの順位見て何に期待してんだこいつ…)
お、そうだな
47.名無し
>>46
(この記事で具体的な本数出てるのに何言ってんだろうこの人)
判ってくれたみたいで良かった
48.名無し
PS4でしょぼいインディー遊ばなくてもAAAタイトルがいくらでもあるからね
スイッチでは毎週インディー買ってるけどPS4では一本も買ったこと無いな
49.名無し
具体的な本数(水増し)
50.名無し
これそういえば国内時限独占堂だったな。PS4版出た時買ったわ
返校とスターデューバレーの出所はまだですかね…
51.名無し
買取水増堂だからなぁ
52.名無し
>>48
なんでわざわざしょぼいインディー買ってるの?
せっかくなら面白いインディー買えばいいのに
53.名無し
>>48
もったいない、PS4にも任天堂ハードに出てない優良なインディーズゲームはあるというのに
54.名無し
全世界、全機種、DL込みで200万か。もっと売れてると思ってた
55.名無し
48の嘘の付き方がヘタクソ過ぎる
嘘付いて一般人を騙すのって一般人よりバカにはできないんだぞ
56.名無し
これよりガンヴォルトのほうがおもしろいよ
57.名無し
ゴキちゃんイライラw
58.名無し
いかにも古い思考の任天堂信者が好きそうなドットゲーね^^
59.名無し
買取保証がばれたからって任天堂豚が各所で発狂しすぎw
60.名無し
害虫ハードゴミ捨て4なんてやる馬鹿いるかよw
1.名無し
俺はWiiU版かったよ。
数字は気にしたらあかんな。
2018年04月12日 21:41 ▽このコメントに返信