【悲報】FF15、PC版のフォルダ名にGOTY(ゲームオブザイヤー賞)を勝手に付けていた事が判明してしまう

エピソードI アーデン
「賢者の葛藤」
アーデンの戦いの物語
約2000年に渡りアーデンの抱くルシスへの恨み、そして六神との衝突を描く
エピソードサイドストーリー アラネア
「終わりの始まり」
星の病についてニフルハイム側から描くサイドストーリー
帝国最後の日は、アラネアにとって最悪の日となった
エピソードII ルナフレーナ
「自由の選択」
死すら彼女を解放してくれないという、彼女の運命を描くストーリー
愛する者を救うための彼女の戦いは、ルシスの王の運命でさえ覆す
エピソードIII ノクティス
「最後の一撃」
六神と決別し、大切な人全ての理想の未来のために、彼は最後の戦いを始める
2.名無し
GOTY自体は取ってるんだよなぁ…
3.名無し
CGMAGAZINE’S GAME OF THE YEAR 2016 – FINAL FANTASY XV
https://www.cgmagonline.com/2016/12/23/game-year-2016-final-fantasy-xv/
よくしらんサイトだけど、GOTY取ってるから…
4.名無し
つらすぎてコーヒー吹いたwwwwwww
5.名無し
かつてはえびちゃんのおきにのゲームだったのにな
6.名無し
もう相手してやんねえ
7.名無し
つれぇわ・・・
8.名無し
本当に心の底から勘違いしてたんだな…つれぇわ…としか言えねえわ
9.名無し
GOTYエディションって洋ゲーに多いし
アワードのマークいっぱい並べて海外の真似事したかったのかもね・・・
ちょうど年度末に完全版じゃなくても中途半端な状態で出せるし
現実は残酷だったが
10.名無し
インチキ大会のくせに
いちいちFFに絡んでくるなよ
11.名無し
インチキ大会は
PSに絡んでくるなよ
12.名無し
>>11
今年の賞レース最有力候補はRDR2とゴッドオブウォーやで
スパイダーマンもあるかも知れん
去年一回ゼルダに圧勝されたくらいで極端すぎんか?
13.名無し
コレは恥ずかしいw
14.名無し
公式発表ではなく、黙ってたのにバレたというのがまたなんともw
15.名無し
残念なお知らせですwwwww
16.名無し
クソみたいなシナリオやけど発売せなしゃあない、なんとか乗り切ろう…ってテンションかと思ってたわ。あれでGOTYエディション!って出来ると思ってるのはもう終わってる。FFのためにもこれだけは豚にフルボッコにしてもらわないと
17.名無し
>>12
黙ってれば PSが賞とるのは当たり前
それより日本の和ゲーがきちんと評価されるかが問題
任天堂が横取りしてあとは洋ゲー
そういうインチキが一番始末に悪い
18.名無し
2019年に予定しているDLC4種類も含めると容量150GB近くまでいくな
全て収録する場合はBD3枚組だ
19.名無し
>>17
インチキ任天堂将棋連盟クズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
20.名無し
悲しいなあ
21.名無し
改行基地外連呼すんなよ
22.名無し
悲しい記事に悲しいゴキブリが悲しく狂ってるコメントがいっそうの悲哀を誘う
23.名無し
FF15で、PS4の要領を埋め尽くす計画なのかな?
24.名無し
ここまでオモチャにされてるとさすがにつれぇな。
何も言い返せないし。
25.名無し
インチキ連呼すんなよ改行
26.名無し
同じフォルダ名4つとかw
27.名無し
※23
そのうち200G超えるペースだからな。無駄データ多すぎるんだよこのゲーム
28.名無し
FF15関係者のこういう自己評価高いところ本当に嫌い
部分的には面白いところもあったから次あるなら謙虚に面白さ追求してほしい
29.名無し
改行と同じでいつも勘違いしてるだけのFF関係者
30.名無し
フォルダ名は一度付けたら修正しづらいからなぁ
ファイルのリンク先を、どのファイルのどの辺でやったかとか全部チェックしないといけない
スクエニのソフトが遅れても、出てもグダグダな要因を垣間見た気がする
31.名無し
ほんの少しシナリオがダメだっただけで普通にGOTYレベルのゲームやったやろ
アンチがネガキャンしなきゃ
32.名無し
※31
FFでもっとも大事なのシナリオじゃねぇ?
33.名無し
「ダッセーーーッ!!!」
どんだけナルシストなホストだよ! って思いました
34.名無し
かけた年数も、シナリオのモヤモヤ感残る内容
(世界のスケールは大きいけど敵も味方も登場人物がほぼ身内のみで、結果スケールが小さく見える)も、
何かどっかで既視感あると思ったらアニメ映画のスチームボーイだったという
35.名無し
>>31
確かにグラは過去最高だし洋ゲーにも肩並べると思うよ
シナリオは他のRPGと比べものにならないくらいひどい。アルティマニアでも全容が把握できないとかもはやRPGの意味無いよねって感じ
36.名無し
FF(笑)みたいなゴミをいまだに擁護するようなゴキチ.ョン
37.名無し
すまん誰かこれ何がロイヤルなのか教えてくれ
38.名無し
※37
クソゲーなのにお前のPS4を圧迫する容量がロイヤル
39.名無し
いろいろ痛すぎる・・・
40.名無し
スタッフにゴーティさんがいた説ほんとすき
41.名無し
GOTYedition出せなくて残念でしたwww
42.名無し
バカは死ななきゃ直んねー
43.名無し
あーロイヤルエディションってGOTY用に作ってたの?それなら納得だわ…
何でこんな中途半端なエディションをロイヤルとか言って出すんだろうと疑問だったけど。
44.名無し
やっぱ岩を探しに世界中を旅する開発者様は違うわw
45.名無し
なんだかんだでDLC楽しみだが
46.名無し
RPGのシナリオが微妙って致命的じゃね?
47.名無し
いくら家を増築(DLC)しようが、基礎(ストーリー)がダメだからな
大きくリフォームしてもダメ、まるごと建て直すしか無いんだよ
ツイッターやここまでのサークルノリ見るに、
基礎の下の土壌(会社)も怪しいレベルで、いちFFファンとして悲しい
48.名無し
これは恥ずかしいなw
1.名無し
夢ぐらいみさせてやれよ
2018年04月13日 13:06 ▽このコメントに返信