【ニンテンドーラボ レビュー】作ってみたら凄かった! 管理人正直レビュー

2.名無し
くろえびデカくなったなw
あとちょいちょい笑かすなww
3.名無し
面白そうだな
ゲームもちゃんと面白いとは思わなかった
最初にラジコンの印象が強すぎたな
4.名無し
ちゃんとゲームかってレビューするゲハサイト珍しいよな
5.名無し
発売当日だから仕方ないけど、ガレージの感想とか見たかったな
6.名無し
何が正直レビューだ
嘘つきが言うセリフだ
とりあえず大人と一緒にとかアホなこと言ってるけど
大抵のやつは学研の付録も作れない
だから衰退したんだ
いくらガラクタでも
学研の付録よりは難しいんだろう?
ガキと大人が一緒にやったところで
大人はストレス
子供は暇
それが現実
7.名無し
えびのレビューは相変わらず面白いわ。
新品じゃ買わんけど
中古なら買ってもいいかな
8.名無し
>>7
中古とかなんのギャグなの?
9.名無し
出来上がったゲームが面白いとか嘘丸出しも大概にしろ
アホエビ
だから任天堂系は嫌われる
10.名無し
ついに完成した UFO破壊しまくってきたわ いいストレス解消になるw
11.名無し
>>7 >>8 ダンボールがバラで買えるし、基本ソフトだけ中古で普通に売られるんじゃないの?
12.名無し
こんなクソゲーを面白いとか言ってる奴らが
PSのネガキャンしてるんだよな
13.名無し
そういえば初期不良交換不可らしいね
買わないからどうでもいいんだけど
14.名無し
すぐに資源ゴミになりそう
15.名無し
レビューていねいでわかりやすかった!
週末買うことにします。子供とやるぞ!
16.名無し
くろえびキター、って本当に大きくなってるし、やっぱ壊される可能性ありか。
バイク面白そうだよなぁ、カメラで読み込んだのがコースになるとか。
17.名無し
ちゃんとしたレビューしててやるじゃん
18.名無し
>>12
ゲームじゃなくて知的玩具w
19.名無し
ええやん
面白そうだな
20.名無し
こういう記事ではみんな改行をちゃんと無視するの笑うわ
21.名無し
完全にご新規獲得のソフトやな。ジワ売れは間違いなくするタイプ。このあと、プログラミングとかに繋がるので、ユーチューバーの本領発揮やな。
22.名無し
人の評価を否定するなよ改行。
お前言ってることに筋通ってねえよな〜
23.名無し
やっぱり猫にイタズラされやすいみたいだなぁ。
24.名無し
>>22
私は事実を言ってるだけ
こんなゲームが面白いとか認められない
ゲハサイトやめなきゃいけないレベルの捏造だ
25.名無し
>>23
エビの猫アピールがあざとすぎて信用できない
エビとか名前自体狙いすぎだろ
どうせどっかの写真テキトーに撮ってるだけだろ
26.名無し
明日買おう。
27.名無し
>>24
ほんと都合いいよね。
自分の意見を事実だっていうんだから。
28.名無し
興味はあるが池沼級の不器用さを持つ俺だとこういう工作系はめっちゃ不安になる
プラモとか部品なくしたりへし折れたりとかでまともに完成させたことないしなあ
29.名無し
>>28 自称不器用なえびができて「誰でもできる」って言ってるんだから、そこは大丈夫じゃね?
30.名無し
>>24
なんでお前みたいなクソニートに認めてもらわなくちゃいけないんだよwwwww
さっさとクビでも吊って親孝行してこいよクズ
31.名無し
案の定ゴキ発狂ww
心地いいわwww
32.名無し
ダンボール工作×ゲームソフトってレベルで貶してる人もいるけど、
センサーからのフィードバックを上手く活用していくことは、
IoTとか産業ロボットに通じるもの。
これは、遊びを通して、楽しみながら無意識のうちにそういう感覚が養える教材。
すごいよ、任天堂は。
33.名無し
段ボール工作させてまでパクりゲーやらせるとかw
デパートでやりゃあそれこそ100円で済むじゃねぇかw
34.名無し
>>32
いや養えないだろw
それは勘違いだぞ
まだプラモデルの入門編の方が正解
プログラミングとか言うならPCくらい持ってこいよw
35.名無し
アホ
プログラミングができたー!
アホな親
みろこのアホヅラ!我が子の勘違いは何度見ても癒される!
36.名無し
やべえ興味なかったけど欲しくなった、買うわ
えびのレビューはちょいちょい笑かすから読みやすくていいね
37.名無し
にゃんこかわいい
38.名無し
豚コメも改行入ってもーてるやん。疲れてんのか?
39.名無し
やべ興味あったけどえびのレビュー見て満足したわwラボ買わないでドンキー買うわ
40.名無し
とりあえず
エビの
猫飼ってるフリうざい
41.名無し
だっさwww
42.名無し
さっき帰宅途中にレジ姦してきたけど
ニンテンドーラボ売れまくってて草
GOWとかいうグロゲーはさっぱり売れてなくて大爆死したっぽい
43.名無し
いいねい
44.名無し
最近はゲハねたばかりだったからひさしぶりに良い記事
初心者用講座の頃みたいに日常記事やレビュー記事増やしてくれてもいいんですよ?
45.名無し
改行がイライラしてるってことは
かなり面白いんだな
えびちゃんも面白いと言っているから
連休までに俺も買おうっと
46.名無し
レビュー面白かったw
子供が欲しがるなら買ってやってもいいなこれなら
47.名無し
作ってしまったらすぐ飽きるやろな
48.名無し
レジ姦すんなwww
49.名無し
改行に聞くが
お前子供いるのか?
50.名無し
そして飽きて邪魔になってゴミ捨て場へ
環境破壊堂
51.名無し
ぶーちゃんは汗っかきだから3時間でべちょべちょにしてホントのゴミになっちゃうよ···(´・ω・)
52.名無し
全ての単体のレビュー待ってるぞ
個人的にはロボの奴のレビュー待ってる
53.名無し
>>51
ゴキwwww
54.名無し
親子向け商品なのに関係ないヤツらがああだこうだと・・・
ったく恥ずかしいよな
55.名無し
>>50
段ボールのリサイクル率の優秀さ知らんのか?
燃えるゴミで出すアホは知らん
56.名無し
>>54
ネトウヨニートゴキブリであるお前が言うと説得力あるなw
57.名無し
普通のレビューみて発狂するひとって世の中生き辛いだろうなぁ
58.名無し
>>56
よく根拠もなく言い切るよね。
59.名無し
久しぶりに改行君が暴れてるなwww
60.名無し
あまえびさりげなくドジっ子疲労しなくてんからw
61.名無し
改行が発狂するのもうなづける
62.名無し
>>56
なぜかゴキブリ認定されちゃったw
ちゃんと文章読んでる??
63.名無し
黒エビ通信した方がアクセス数上がりそうだな
64.名無し
ゲハを煽って儲けた金で買ったラボは楽しいですか?
65.名無し
>>6
こういう発想の奴がヒキニートになるんだなw
66.名無し
のり付け無しでこの出来ってかなりすごいと思う
67.名無し
>>51
え、リアル世界では独身ヒキニート豚なのはPS信者でしょw
スイッチは女子供既婚者ばっかだからこういうゲームが出るんだし
68.名無し
>>64
煽られた信者さんサイドにも問題がある
69.名無し
えびレビューは面白い
今回は買わんけど、また頼むで
70.名無し
>>67
どちらサイドにも居る定期
まあこれは間違いなくキッズ向け(直ぐ飽きる)、売れた数 - ハード普及台数である程度は境界線が分かるだろ
何が良いのか理解出来んがな…童心を忘れてしまったようだ
71.名無し
引きニートはともかく、PSWにファミリー層がほとんどいないのは理解できる
ゲームが1人用ばかりだし、たまにある複数プレイ可のゲームはほとんど売れてない
ゴキブリがLaboに否定的なのもPSWの基準で考えてるからだろな
実際、もしこれがPSで発売されたらほとんど売れないと思う
72.名無し
Gowさぁ・・・負けんじゃネーのコレ
てか予想以上に高くなりそうだなダンボールの壁
73.名無し
>>70
すぐ飽きるかどうかは知らんが、飽きる時間を基準にしてもほとんど意味がなく、大事なのは新しい楽しみを味わえるかどうかだ
そんな間違った前提で、ある程度の境界線を引いても、脳内妄想に拍車をかけるだけだぞ
74.名無し
>>73
マジで言ってるのなら病気だな
長男が今隣で作ってんだよな、新しい遊び?子供との時間と子供が居る前提な物だぞこれ
いちいち持ち上げ過ぎなんだよ
75.名無し
いやもう寝かせろよ・・・12時過ぎてんぞ阿呆親
76.名無し
レビュー乙です
77.名無し
>>75
虐待している事は当人は気付かないから仕方ない
物か与えれば親だと思ってる典型的な虐待親
まあ妄想だからどうでもいいけど
78.名無し
レビュー面白かったわ
また頼むわ
79.名無し
>>74にツッコミどころ多すぎて笑った
こいつは幾つ病気を抱えてんだろ
80.名無し
面白そうやん。やっぱ欲しくなるなあ
81.名無し
2時間で踏み潰してゴミになる未来しか見えない
82.名無し
laboの新しさは、自作コンでゲームを動かすことなのにそれが分からず「子どもが夜遅くまで作ってるぞ、病気だろ」で反論した気になる奴、コワイ
83.名無し
ロボ はやってみたい
84.名無し
こんなんより
神ゲーのゴッドオブウォーのが
はるかに面白いから
任天信者は震えて週販まってろよw
85.名無し
俺もロボは普通に面白そうだと思った。
86.名無し
一方バンダイは3DSを釣りゲームにするキット『爆釣バーロッド』を出した。
これ3DS本体にキットを取り付けて遊ぶゲームなんだよな。
87.名無し
この資源ゴミ、買う馬鹿おりゅ〜!?
1.名無し
読んでたらマジ欲しくなってきた
買うかな
2018年04月20日 19:33 ▽このコメントに返信