「ゲームはダウンロードだけになる」←これ

2.名無し
ええんやで
3.名無し
PCがSteamの登場で一斉にライセンス承認と購入がオンライン経由に傾いたように
家庭用もあと追いでDLメインになるのは当然の流れだと思うけどな
Steamだと貸し借り可能や返金(購入14日でプレイ2時間未満で返金リクエスト可能)も付いたし
家庭用にも似たような機能が付くと思う
日本市場は小売重視だからDLカードのようなDLコードの店頭販売が増えて物理メディアはなくなるだろ
実際スイッチとかもストレージさえ安価で大容量になればスマホやタブレットのようにDLメインになるだろうし
4.名無し
>>1
中古市場はメーカーとって悪だからどんどんDL版セールで潰されるだろ
固定回線引かずにテサリングで対戦してるような貧乏人は
DL版に移行したらパケット死するし怖いんだろうなw
知り合いはマンション下のコンビニのフリーWiFi使ってゲームしてるけど
繋ぐ人が増えると断線してたなw
5.名無し
困るの貸し借りぐらいだな
プレイ権の貸与とか譲渡ができればいいんだが
6.名無し
PS4の新品ソフトの値下がりをどうにかしないと無理
7.名無し
と、いいつつもう10年以上同じ説を唱え続けている。
8.名無し
大人なら全部DL版で全然構わんわ
ただ学生とかちびっこにはパッケ版必要かなとは思う
9.名無し
中古で買うくらい金なくて待ってるなら買うなよ パッケージじゃないと嫌だと言ってる友人に限って部屋の中きたねーんだよ
10.名無し
ゲームも買わないゴキたちが盛り上がっちゃったからえびちゃんが二次会会場作ってくれたやんけー
さっさとゴミが如くでも買って貢献せいよー、それとも色変わっただけの本体でも買い支えてくれるんかいな~
11.名無し
>>1
小売が完全になくなったらの話だけど
パケ等の費用、輸送費、販売店に儲けだすために希望価格より安く売る
しかも作ったものが余ることがない状況で1で上げた高くなる要素なんて皆無だよ
12.名無し
たまたま、この手のサイトで知ったゲームに興味持った場合の即DLとか
発売前から欲しいゲームの事前DLして0時スタートは人によってはかなり重宝する環境だと思う
13.名無し
ソフトの価格が下がる代償に中古に売れなくなるから貧困層が死滅
中古に売ればいいや、っていう前提で買われるバンナムや光栄みたいなクソゲーメーカーはますます買い控えられる
インディーズレベルなら期待買いやお布施も多いけどフルプライスクソゲーは本当に売れなくなる(steamがそう)
14.名無し
ゲームよりはるかに手軽で、DL販売の歴史も長い音楽でパケ売りがなくなってない、
DL専用だったPSP Goがこけた、
そういったことを考えればゲームのパケ売りがなくならないのは分かりそうなもんだけど
音楽だとDL販売率はここ10年、2割ほどでずっと横ばいだよ
15.名無し
>>11
それらを多く見積もっても1000円ほどしか安くならないぞ
それで増える客と、
中古売りに魅力を感じてた客が減る分、
物質的な所有に魅力を感じてた客が減る分、
差し引きしたらどうなるんだろうな
16.名無し
販売量があまりに少ないものは、取扱店舗がなくなり強制的にDL専売に移行するかもな
PCゲーム、箱ゲームがすでにほぼDL専売になってる
その次はPSだろうけど、数千本以下または集計不能なタイトルが大量にあり、
不思議なことにパッケージは作られてるんだよな
17.名無し
古くなったゲームはセールすればいいし中古なんて業界の売上に1円も貢献しない存在は無くなっても問題ないな
18.名無し
SDカードやら外付けハードディスクが必要な時点でDLのみにはならんよ
本体に何テラも積むんならわからんけどね
19.名無し
というか本体だけで完結しないとDL「のみ」は無理だよ
スマホみたいにネットにも繋げるようにならないと
いくらDLが主流になろうがパッケージも出すさ
20.名無し
プレゼントもコードやギフト券で済むけどな
21.名無し
>>250
くっそしつこー
お前が幾ら喚いた所でソニーがやった事は消えない
いい加減絡んでくるな気持悪い
つか、お前にムカついたからしばらくやってなかったけどソニーの悪事を色んなサイトにコピペして回ってやるよwありがたく思え
↑正義のネットファイターニシ君爆誕w
22.名無し
DL販売のみはスマホやsteamのようにハード自体をそうしないと無理だろ
世界的には人口増加だしやり時ではあるのだが、国内は逆だし無理だろうね任天堂、SIE共に
DLはパケに比べると消費者的にも利点よりデメリットの方がデカい上に
それをねじ伏せるくらいの価格破壊も未だに興らないしな、CSは特に
23.名無し
>>22
え、DLのみにされても1ミリも困らないが?
貧民とキッズ以外で困る奴いんの?
24.名無し
最終的にはDLのみになるんだろうけど、まだ時期尚早だな
1.名無し
中古で売れなくなるから買う人半減
本数へるからその分、価格倍増
それでさらに買う人半減の負のスパイラル
高くなることはあっても、安くなることはないぞ
それでもいいんか??
2018年08月09日 23:27 ▽このコメントに返信