1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/26(日) 22:35:11.80 ID:2HSzt6pg0
最優秀は『SEKIRO』に決定!「gamescom award 2018」さらに12部門の受賞作品が発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2018/08/26/83300.html
sekiro_180826

先日16部門の受賞作品が発表された「gamescom award 2018」ですが、
さらにファン投票を含む12部門の受賞作品が発表されました。
最優秀賞である「Best of gamescom」にはフロム・ソフトウェアの
新作アクションアドベンチャー『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』が
選出されています。


Best Hardware

・HTC Vive Wireless Adapter

Best Multi-Player Game

・Battlefield V

Best Virtual Reality Game

・Blood & Truth

Best of gamescom

・SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

Best Consumer Experience(ファン投票)

・Blizzard Booth

Best Streamer/Let's Player(ファン投票)

・Maximilian HandOfBlood Knabe

gamescom "Most Wanted" Consumer award(ファン投票)

・大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(Super Smash Bros. Ultimate)

Best Booth

・Fortnite Booth

Best Developer(ファン投票)

・Ubisoft(Assassin's Creed Odyssey, Starlink - Battle for Atlas)

Best Publisher(ファン投票)

・Activision(Call of Duty: Black Ops 4, Destiny 2: Forsaken,
Sekiro: Shadows Die Twice, Spyro Reignited Trilogy)

gamescom Indie award

・Lost Ember

Best of CAMPUS

・LEDCube(University of Applied Sciences Kempten - Adrian Kaul, Hannes Vatter)


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/26(日) 22:36:11.89 ID:1d2zFvKU0
おめでとう!!!

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/26(日) 22:36:35.95 ID:rqrfXuY70
やっぱフロムって神だわ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/26(日) 22:36:53.35 ID:53rPosCO0
無難なとこ

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/26(日) 22:36:57.36 ID:+Ues5omnM
和ゲーが受賞したか

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/26(日) 22:39:16.23 ID:LTjGCRn00
・無気力日本人に向けてゲームを作るべきではない
・海外のゲーマー向けに本気でゲームを作るべき
・そのうえで日本に輸入してまだ残っているゲーマーにも売れば二度美味しい

というのがここ最近の和ゲーメーカーの方針だな
おかげで評価も高まってきている

やっぱ日本市場って糞だわ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/26(日) 23:13:17.07 ID:e1Wl0ZdYM
>>7
それ五年前の方針じゃね?

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/26(日) 22:55:10.09 ID:Kg7HckMQ0
和ゲーが取った意義はでかいなあ
任天堂以外だから余計に

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/26(日) 23:06:33.65 ID:E1WqSFgT0
ぶっちゃけそこまですげーってなるゲームじゃないように見えた

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/27(月) 02:58:45.87 ID:1jFKbYsf0
>>14
お前が無能だからそう見えるだけ
洋ゲー厨が絶賛するアサクリも元を辿れば天誅が確立したステルスゲーに辿り着く
そのDNAを引き継いだ作品が隻狼な


https://ja.wikipedia.org/wiki/ステルスゲーム
>1998年発売の『メタルギアソリッド』『天誅』『Thief』などによって
>現在に続く3Dステルスアクションゲームの流れが確立された

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/26(日) 23:20:18.34 ID:NLH3x+7w0
来年サイバーパンク出なければGOTY狙える可能性出てきたな

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/26(日) 23:28:46.02 ID:WkNaa0iC0
E3 バイオ2リメイク
gamescom 隻狼
この2つは間違いなさそうね

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/26(日) 23:33:37.58 ID:WkNaa0iC0
海外にはないセンスのゲームだから存在も貴重なんだろうな

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/26(日) 23:34:27.97 ID:sBu/n7Txd
アクションすげー楽しそうだったけどビルド要素がないなら一周で飽きそう

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/27(月) 00:25:40.48 ID:umZr0Xth0
そんなに凄いか?
モーションもグラもDMC5に負けてね

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/27(月) 01:04:19.81 ID:MoKtrBoD0
>>21
DMCって攻撃するとワンパターンに敵が空中に浮き上がって
コンボ入れられたりするヤツだよね?
モーションがいいとか冗談キツいんですけど

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/27(月) 02:17:00.73 ID:umZr0Xth0
>>25
フロムゲーのモーションてコエテクと一緒で全然進化しないじゃん
いつまでたってもゲーム的な動きしてるから

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/27(月) 00:28:19.77 ID:Eg6yp/2lM
dmcは動いてるだけで動きにあまり意味がない
スタイリッシュに動くだけで内容はつまらない

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/27(月) 00:40:14.52 ID:YxqHcDNu0
DMCの戦闘とか無双に毛が生えたようなものだしな

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/27(月) 02:46:42.00 ID:Ot5aVuLP0
まだ出てないのにもういろんな受賞しはじめてるSekiroすごすぎ

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/27(月) 06:39:56.61 ID:zfgh5AOyM
オフゲーだし同時発売ならPC版買うけど後発なら半年も待てないのでPS4

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/27(月) 08:50:28.09 ID:MoKtrBoD0
>>32
大作ゲームはCSから発売されるからね
PCはセール漁るぐらいしかしてないわ
CSはプレイ用、PCはコレクション用になってる

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/27(月) 10:20:42.58 ID:Ot5aVuLP0
ステルスとソードアクションの融合
素晴らしい

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/27(月) 11:16:30.07 ID:xJYbaE7T0
ソウルシリーズ+ステルスアクション=隻狼
ほんと最高やんね

38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/27(月) 13:12:45.39 ID:jPwr3L5U0
動画見たけどダクソ系だな
ブラボみたいに敵集団を一人ずつおびき寄せてちょんちょん削り会う
間合いゲーの方がよかった

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/27(月) 16:23:46.12 ID:15vMkjuq0
和風キングスフィールドを出してよ

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/08/27(月) 18:55:56.17 ID:/uufd1aI0
ダクソじゃなくてブラボ路線なんだよなぁ



http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1535290511/