「FF7リメイク」って今なにやってんの?

2.名無し
やっぱつれぇわに続く強セリフ考え中
3.名無し
開発の中期段階の初期段階
4.名無し
会議っぽい事してるだけでお金貰ってそう
5.名無し
もはや完全にネタだな
本気で待ってる奴いないだろ
6.名無し
マテリアルのデザインを一個ずつ考えてるよきっと
7.名無し
おにぎりだろうなw
8.名無し
ムービーだけはめっちゃ進んでそう
9.名無し
おにぎり一粒一粒作ってるよ
10.名無し
何言ってんだお前。ボルトの一本一本の影を完璧にする作業に決まってんだろ
11.名無し
pvはじめてみたけど、アクションなんだな。
12.名無し
まあPS5とマルチにはなるだろうな
13.名無し
>2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
これほんまに笑う
E3かなんかのPVで「ディレクター:野村 哲也」って書かれてて知ったって奴だよな
14.名無し
たぶんクラウドの女装のバリエーションをめっちゃ気合入れて作ってるよ
15.名無し
KH3が発売されたら「ようやくFF7に本腰を入れて動き出せる」みたいな仰天コメント出てくると予想
16.名無し
お昼ご飯食べてるよ
17.名無し
分割商法でこれだといつ完成するんだよ
18.名無し
>>15
プロットに、じゃね?
19.名無し
まーた豚がネガキャンしてるよw
20.名無し
リメイクごときでグラフィックにこだわるなら、映像作品で終わっとけば良かったのにな。普通ならある程度完成してから、発表すりゃいいのに、ホントに作りはじめのはの時点で発表するから叩かれるんだよ。ノムリッシュはアホやろ…
21.名無し
ぶーちゃん、いくらブーブー泣き喚いてもこの神ゲーが遊べるのはpsファンだけだよ?
豚くさいハードしか買えない宗教家は大人しくしてろやw
22.名無し
俺2020年から来たけど世界売り上げ書くね
FF7R 5852万本
スマブラ 62万本
23.名無し
>>22
良かった
2020年には出てるのか
それまだ、第一部だよな?
24.名無し
思い出の中でじっとしていてくれ
25.名無し
戦闘システム変えるとか言ってなかったか
オリジナルをそのままリメイクすりゃいいのに余計なことを・・・
いずれにせよ、余計なことで時間食ってると思う
じゃなかったらもう出てる
26.名無し
もうこれモノリスの高橋にディレクターやらせた方が良くないか
いつぞやの「高橋ならノムリッシュ操縦できる説」が面白かった
職人や芸術家肌の人に管理職やらせたらエタる未来しか見えない
27.名無し
分作は正直やめてほしい1が出るのにこれだけ時間かかってるんだからいっそ10年かかっても全部作って出してくれ
1→2で数年待たされるほうがきつい
28.名無し
※20
野村関係ないぞ
FF15終わって、KH3の開発にやっと専念できる!!ってところで「ディレクターの名前に自分が挙がってて驚いた」って言ってるわけだから
元々野村的に7Rは関わるつもりなかったっぽい
そもそも最初はCC2の外注予定だったわけだしな
29.名無し
情報漏洩する前に公開したって言ってるけど、他の有名なブランドはそういうところはどうしてるんだろ
全世界でトップレベルに注目されているタイトルだからってこと?
そういう説明もちゃんとできないと言い逃れしている印象は変わらない
30.名無し
薄々感じてたけどゲーム会社の中でスクエニ一番ホワイト企業なんじゃね?
申し訳ないけどイメージ的に旅行行けるしお気楽に作ってそうw
31.名無し
まず発表した会場やこれまでの経緯考えてみれば、どうしてあのタイミングで発表せにゃならんかったかが分かるだろ
KH3しかり、とにかく先んじて発表することで利益を得ることのできる企業は一体何処なんだろうな
32.名無し
※29
2019年にでるゲームはどれも発表から発売早かったな
というか歴史的にみても漏洩対策()でE3で嘘PVぶちまけたタイトルなんてただのひとつもない
33.名無し
見切り発車もどうかと思うが、言うても、ファンの声が大きすぎてーとも言ってるけどね…まだ出ぬDQ11しかり
34.名無し
ゼノブレイドシリーズ新作出る方が早いんじゃね?(又はモノリスのアクションゲー)
35.名無し
PVと大幅に戦闘が変わったって意味ならFF13もそうだけどな
最初はライトニングさんのアクションがもっとアクロバティックだった
戦闘のテンポ悪くなるせいかいつの間にか現在の形式に落ち着いたけど
36.名無し
15で培った技術をもとにお米が一粒一粒たってるおにぎり作ってるに
決まってるじゃん
スクエニはゲームを完成させずにおにぎりにこだわる会社なんだぞ
37.名無し
みんなが先の展開を知ってるゲームをゆーっくり作ってますね
お話に驚きがないのはイカンということでいつもの改悪もするんでしょうねぇ
ゲームシステムが違いすぎるんでリメイクじゃなくてリブートなんですよねぇ
で、ハードをまたぐよねぇ。これ・・・
あれ? 成功する気がしない
38.名無し
多分ps5になるだろうけど、失敗はまずないだろ
世界中が楽しみにしてるFF7のリメイク作品だし
日本ではどうなるか分からんが、FF15がバカ受けした海外ならそれなりに伸びるだろ
39.名無し
ミッドガル定食屋を作り込んでるんだろ
40.名無し
たぶんレイトレの実験中だろう。最近nVidiaからいいおもちゃ出たからな。当然次世代PS見据えて実験に取り掛かってるはず。
41.名無し
※21
そもそもPSでもプレイ出来んのこれ?PS4じゃ出来ないのが現実味を帯びてるが
42.名無し
発表が早すぎる、それだけ
43.名無し
イメージトレーニングのために滝に打たれにいってると思う
で、岩の写真もついでに撮ってる
旅のしおり作って寄せ書きも書いてる
弁当広げて本物のおにぎり見て「おお~っ」って言ってる
44.名無し
このゲーム専用のグラフィックスエンジン「ミッドガルエンジン」つくってそう
必要に迫られてってわけじゃなく、名前がかっこいいから
45.名無し
ホストみたいなキャラにならないように全力を出してる。
46.名無し
今更こんなこと言うのもあれだけどさ FFの世界観に海苔におにぎりって時点で世界観壊してると思うの俺だけかね
ファンタジーの世界になんで日本のファストフードがあるんだっていうのがもう駄目だと思うんだけど
グラどうこう言う前にその世界観に合ったオリジナルの料理でも考えてみようって思わなかったのかね
47.名無し
※33
FF7並にファンから声があがっているであろうTES6は嘘PVでメーンはる真似なんてしてないよね
最後のオマケとしてタイトルだけ見せて、まだ全然作ってないけど制作中だよって正直に言ってた
ファンの声を盾にするとかほんまド屑の思考回路っすわ 野村さん
48.名無し
>>22
2020に発売するかどうかも怪しいよな...
49.名無し
実際の内容より開発のポンコツエピソードが面白いゲームになりそう
50.名無し
発売するころには車が空を飛んでるし、動物とも機械を通じて話ができるし
タイムマシンがとうとう完成間近になってる
51.名無し
アイツ今何やってる?
あ~でも、同窓会に呼ぶのよそうぜ
デカい顔して過去の栄光語るから
52.名無し
仕事をするふりをしています
53.名無し
>>48
野村「開発途中でPS5が発表されて自分達のビジョンを実現できるハードに移行しました」
北瀬「ですのでPS4版は無くなりPS5に全てのリソースを割きます」
野村「そのため発売日は明確な事を言えないのですが近いうちに発表できると思います」
北瀬「PS5で新しいスタッフ募集も始まってますので求人をチェックしてください」
野村「とりあえずクラウドの瞳を見てください!リアルタイムの画面ですよ!」
54.名無し
>>22
自分で悲しくならないんかね
55.名無し
ジャンル変えたクソゲーだし誤魔化すためのポエム考えてる
56.名無し
期待しすぎないで待つよ
57.名無し
KH3共同ディレクター「野村さんがいてもいなくても開発スピードに影響ありません」
http://www.ff-reunion.net/kh/2014/12/05/kh-yasue-interview-change-of-the-engine
Q:野村氏がFF15のディレクターを交代した事について
安江 KH3共同ディレクター
安江氏:「本当に何も変わりはありませんでした」
「開発チームは大阪にあり、野村さんは実際の所、大量で細かい仕事はしないで良いですし、彼は本当にクリエイディブで先見性があります」
「以前と同じように話し合っているし、仕事上の関係も変わりない」
「我々は、順調にKH3の開発速度を上げていますが、私はそれがファイナルファンタジーと関係があるとは思いません」
1.名無し
まーたおにぎり一生懸命作ってるんじゃねーの?www
2018年09月05日 12:23 ▽このコメントに返信