793 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/06(木) 06:59:44 mo75GMRM
新PV見てとりあえず予約したわ
814 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/06(木) 15:11:42 mNloiDfY
PVなんかワロタ
立ち絵が微妙に動くのが絵も相まって何か不気味だぞw
初報とはいえ豪華声優陣とかBGMとかより
ゲームシステムの方をちゃんと見せてくれませんかねえ……
830 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/06(木) 15:38:14 OQTIoXP0
豪華限定版の特典は惹かれるけど
予約して発売日特攻はきついな…
836 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/06(木) 16:17:27 4Vp4Dm8r
「より遊びやすく!」「インターフェースを最適化!」
と謳ってるわりにそこはチラッとしか見せてくれないのね
838 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/06(木) 16:54:14 4Vp4Dm8r
予約特典で凪良の方が裸絵描かされててワロタ
求められてるのはそこじゃないんだよwww
860 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/06(木) 20:33:22 dK4Hevif
ゲーム画面を極力見せたくないという思いがヒシヒシと伝わってくるPVだな
869 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/06(木) 21:21:40 moBdlx2r
まあとりあえずゲームショウで遊んだ人の感想待ちかな
あとはBGMをオリジナルに出来るDLCが、後々で単発売りしてくれそうかたな
してくれるなら豪華限定版じゃなくて普通の限定版でいいや
883 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/06(木) 22:04:51 dK4Hevif
いかんいかん…
うるし原特典につられて予約するところだったわ
911 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/07(金) 00:27:52 ltBDm01R
>>883
うるし原特典があるのをみて俄然予約する気になってやってきましたよ
せっかくなので3Dクリスタルつきにしようかな
889 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/06(木) 22:31:54 +9J7haS2
エビテンは3Dさえなければタペストリーが付いて元の豪華版の値段なのか
amazonは尼限定でなければ予約してるうちに下がってたりするけど
どうなんだろうね
890 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/06(木) 22:34:29 dK4Hevif
予約特典は通常版でも付くんじゃないの?
892 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/06(木) 22:45:31 SlyF/RlR
過去に発売されたラングリッサーI&IIのBGMでもプレイ出来るDLC
これはps版のことかな?
md版が良いんだけど。
904 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/06(木) 23:17:53 RxUmrP5h
>>892
限定版のサントラは全機種での楽曲
という大盤振る舞い
でもDLCはオリジナル版の、としか書いてない
普通に考えると原作のメガドライブ
うるし原以外に、
メガドライブ信者の声が多いのくらいは分かってるんじゃないの
893 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/06(木) 22:48:10 +9J7haS2
設定資料集とかアートコレクションは今回の絵のほうかな
まあゲームが駄目でもサントラが残る…はず
894 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/06(木) 22:48:51 dK4Hevif
まあほとんどのファンは様子見だろうな
バランスとかのゲーム内容がまともにできているかどうかは
発売されてからの評判でしかわからないし
903 :
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/06(木) 23:16:23 u6j+rXfN
906 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/06(木) 23:23:32 YGZsoaQz
うるし原って人の絵原作プレイ者には人気なんだな
少女漫画みたいで正直どこがいいのか全くわからん
古臭いキャラデザって印象を持ってしまう
916 :
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/07(金) 02:28:39 weBEs2Vo
元からうるし原の絵が愛されてるのもあるけど
今回の件で偉大さが再認識された感じはする
ラング本スレでは画力が云々なんて話題ほとんど出てなかったし
あって当たり前のような存在だったのが
削ぎ落とされてみて、無くてはならない物だと痛感させられた
922 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/07(金) 06:57:06 Ax4KWqk9
普通に商業レベルには達してるだろ
たわしの絵が偉大すぎるのは確かだが
それで新作の絵やら声優やらのアレコレをサンドバッグにするとか
下品な老害そのものじゃん…
>>916
俺はたわしの絵大好きだけど
絵柄の好き嫌いは好みに大幅に左右されるし
たわしの絵って好き嫌いがモロに出る部類じゃないの?
だからこそラングやグロランはメジャーになり得なかったと思うんだが。
ラングなんてそもそもたわしが嫌いならプレイしねえゲームで
画力が文句言われないなんて当たり前すぎる
930 :
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/07(金) 07:34:36 o530rGHd
ゲームシステムの方はまだ情報が少ないからな
画面は安っぽいがシステムは快適かもしれんし(儚い希望)
見た目ですぐ分かる絵の話題になるのはまあ
声も公開されたがこっちは最低限演技出来てるからまあ安心したなあ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1535017179/
1.名無し
これも楽しみだな
Switch版買うで
2018年09月07日 17:26 ▽このコメントに返信