【朗報】「プロ野球スピリッツ」シリーズ最新作がPS4とPSVitaで復活決定きたあぁぁぁっ!!2019年発売

2.名無し
Vitaでだして、どれくらい売れるの?
PS4一本じゃ駄目なのか?
3.名無し
これFOXエンジン使ってんのかな?
それにしてもVITAはいらんな
4.名無し
vitaいれるくらいならスイッチでだせよとおもうが
コナミがスイッチ対応に改良できないからPSだけなんだよなぁ
5.名無し
>>2
前作はvita10万くらいだから切れんだろ
流石に今回でラストだと思うけど
6.名無し
コナミはウイイレもパワプロもプロスピもスイッチ版出さないよな
FIFAやファミスタはスイッチで順調に売り上げ伸ばしてるのに
7.名無し
流石にVITAみたいんがゴミは足引っ張るだけだな
8.名無し
本来 野球サッカーゲームって子供のころに遊んで貰って長くユーザーにしていくタイプのモノだが
それを怠って大人の固定層だけに向けてやってたんじゃ先細りしていくだけだろうに
9.名無し
ようけ復活したな
ワイもVITAで買うで
10.名無し
switch版はヒーローズ爆死させたから出さないのかFOXエンジン移植できないから出せないのかどっちだろう
11.名無し
携帯機で遊ぶって需要も完全にSwitchに移行してるし、映像もvitaよりも綺麗な画面で楽しめるし
普通にPS4とSwitchのマルチで出した方が売れるし盛り上がるタイトルなんだろうが
12.名無し
ブーちゃんにはファミスタがあるでしょ!クレクレしないのっ!!
13.名無し
またPS4なんだ
すまない
14.名無し
はいスイッチ終わった~wwwwwwwwwwwww
あーあとうとう来ちゃったね
15.名無し
Switchで出ないのはFOXエンジン非対応が原因
FOXエンジン制作主要メンバーはすでに退社済
ちなみにVitaはFOXエンジンに対応しているみたい
https://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110914002/TN/013.jpg
16.名無し
はぁ?脱Pって叫んだり小島がーするために持ち上げてきたのにswitchに出さないとかありえないわ
switchに出したら買うかどうか考えてやったのにふざけんなコナミ 任天堂ファン代表として俺はお前を許さない
17.名無し
最新ハードのくせに対応できないエンジンばっかで悲しくなりますよ〜
18.名無し
プロスピはソニーハード
パワプロはスマホ
ファミスタはスイッチ
というようにすっきり分けて販売してくれた方が
ユーザーとしては迷わなくて済むので嬉しい
19.名無し
>プロ野球がeスポーツに本格参入--KONAMIとNPBがプロリーグを共同開催
>eスポーツを通して新しい野球の楽しみ方の提供を通じて、野球ファンの拡大を目指すという
って割には若年層や、その父親(30~40代)のユーザーが多いswitchに野球ゲーム出さないって
コナミって何かズレてるよなw コナミがズレてるのって昨日今日の事では無いんだが
20.名無し
>>6
「出さない」ではなく「出せない」というのが正解
ウイイレはFOXエンジンを使っていてSwitchは非対応
2017年のインタビューによると対応させようとはしているみたいだけど
その後音沙汰なしなことを考えると対応に四苦八苦しているようだ
パワプロが出ないのはエンジンというよりも仕様が原因
パワプロ本編はサクセススペシャルという無料アプリとの連動重視で切り離せない
パワプロ本編とサクセススペシャルは同じサーバーを使っているうえにアカウント紐付け
クロスセーブ問題などを考えるとアカウント紐付けがどれだけ厄介かわかるでしょ
21.名無し
パワプロ2018がAmazonで炎上し便乗してネガキャンしてたらファミスタはそれ以上に糞過ぎて炎上して、更にはファミスタ以外のゲームがswitchに来ない始末
これでイライラするなって言われても無理なんだよゴキブリ
22.名無し
パワプロヒーローズが国内でミリオンなのにswitchでパワプロ出さないのは絶対ソニーの妨害だよな
ほんとソニーはゲーム業界の癌だわ
23.名無し
俺がPS4に欲しいのは「熱スタ」なんだけど熱スタってファン居ないの?
こういう野球ゲーの話題の時に熱スタの名前挙げる奴少ないよな
24.名無し
エンジン対応してないのにSwitchに出せとか無理言うなよ
25.名無し
小島のせいだな
多分SONYが小島に未来の任天堂ハードに出せないようなエンジンを作れって言ったに違いない
26.名無し
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/056/56844/
『METAL GEAR SOLID』シリーズのHD版リリースなど、力を入れている
“トランスファリング”の最終段階として、新タイトルをPS3とVitaで同時リリースする計画があると明らかに。
その制作を助ける“FOX ENGINE”の開発も進行中とのことです。
Vitaって狐エンジン対応だったんだな
27.名無し
foxエンジンってそこまで特殊な仕様で作ってるのか?
開発者抜けても、外部から(特にそういったエンジン開発経験ある)人材引っ張ってくれば
スイッチへの対応自体そこまで難しいモノでもないし、今後国内ではスイッチの市場は伸びていくから
対応させておけば色んなゲームを出すのに便利だしコストダウンも図れるのにな
28.名無し
Vitaいらなくね?
29.名無し
なんで菊池、松田とかいう今年成績微妙なふたりを使ったんや?
30.名無し
Foxエンジン製作者退社する2015年秋までにスイッチを発売しなかった任天堂が悪いw
31.名無し
スクエニのルミナスエンジンもだけど開発者退社で頓挫する国産エンジン多いのな
32.名無し
つまり開発に時間かかってたてことやな?ps4で出すために
33.名無し
PS3の時よりもPS4の国内市場は縮小してるし、VITAは生産終了が宣言されたし
こういった国内でしか売れない中堅ゲームだとスイッチ対応させないとより市場は小さくなっていくのは目に見えてるのにな
34.名無し
製作者退社でフォックスエンジンはブラックボックス化しているみたいだからな
新規にエンジン対応させるのは難しいだろうよ
35.名無し
FOXエンジンは莫大な資金と製作期間をかけて作った自社エンジン
コンマイがFOXエンジン使用にこだわるのもわかる気がするなぁ
36.名無し
まさか自社エンジンが自らのIPの活躍範囲を狭めてしまう結果になるとはなw
他社製エンジンなら所詮他社のモノなんだから使えなくなったり、新しいハードに対応出来なくなるってのは
普通に契約の段階で想定できるもんだが、まさか結構金掛けて作った自社エンジンがこうなっちまうとはな
37.名無し
最近は復活するタイトルが目立つな、DMC、サムスピ、シェンムー、さくら大戦、バイハーはフルリメイクだし、鬼武者もいずれ新作出るだろ…いつ作ってたんだ?と感心するわ
片やスマホ特権だったグラブルも出るしPS4何だかんだ優秀じゃん
38.名無し
>>36
全てが出揃った後発で対応しないハードを出すのもどうかと思うぞ
39.名無し
Vitaで出るのはいいけど、足ひっぱられてPS4のクオリティが落ちるのはやめてほしい。
Switchでだせ!PS4煽ってごめんなさい。仲良くしよ。
Switchにも救いの手を
40.名無し
あーfoxエンジンね、自称監督さんも厄介な置き土産残して逝ったねw
41.名無し
えぇ…
42.名無し
vita版が一番売れたビルダーズはハブられてこういうどうでもいいタイトルはマルチになるんだな
43.名無し
VITAはいらねー
PS4版買えば別にリモートプレイできるしなー
1.名無し
ps4だけでいい
vitaいらねー。足引っ張るだけやん
2018年09月21日 23:24 ▽このコメントに返信