海外ゲーマーに聞いた、日本製ゲームの良くないところ」圧倒的にダントツにコレ!

2.名無し
改行お前を煽るために決まってんじゃんバーカ
3.名無し
洋ゲーも十分フォント見づらいんですがそれは
4.名無し
昔の洋ゲーとかはローカライズの兼ね合いとかもあるんだろうけど酷いと思ったな
今はだいぶマシになったけどUBIなんかは今も酷い気がする
和ゲーは別にダメだと思った事ないけどゼノ2はマジで糞だった、イーラで久々にやったけどやっぱゴミの極み
5.名無し
>>2
煽る?
それにしちゃDOAの悪口はないようだが
別に悪意はないようだ
そんなことよりDOA6のよしもと対女子プロゲーマー見てみなよ
これほど面白いゲームイベントは今まで見たことないぞ
6.名無し
それは芸能界がゲーム産業に本腰いれただけよ
タレントが仕事にしだしたらこつこつ育てた親近感だけで食ってるクソみたいなゲーム配信者なんて息も出来なくなる
7.名無し
>>6
ホントDOA6に来てくれた芸人は面白かったよ
盛り上げ方がうますぎるよな
みんな鍛え方が違うよなw
8.名無し
海外製のゲームってUIクソじゃん
SkyUI入れなきゃ使い物にならなかったり
1.07で全部作りなおしたり
9.名無し
洋ゲーの良くない所!!!!
『シューター系ゲームばかりで多様性がない』
『アクション系ゲームを作るのが絶望的に下手』
『アイテム一覧や、字幕等の文字が小さすぎてまともに見えない』
『ポリコレ配慮のブスばかり』
お前らの作ってるゲームの方がゴミだって気づけよ海外のバカユーザー
10.名無し
少しは海外の文献読んで勉強しろって思うゲームばかりだからね
11.名無し
インディーゲーみて同じこと言えよ
12.名無し
ゴキブリ誰か改行の相手してやれよ
壁に向かって 「~よなw」 とか言ってブツブツ呟いてるぞ
お前ら世界で一緒に戦ってる仲間なんだろ?
13.名無し
まーた変態キチガイの改行おじさんが暴れてる
14.名無し
>>12
優しいからつっこんであげるよ
それはお前だクズ!
よかったな相手してもらえて
もうやめろよそういう嫌がらせは
15.名無し
普段スパイディやRDR持ち上げてんのによう言えるわ
16.名無し
日本人と外人とじゃ好むFOVが異なるから仕方がない
漢字はお前らの言語が下級なのが悪い
17.名無し
バカでもわかるように絵にしてやれよ
18.名無し
似た様な記事何回まとめるの?
19.名無し
改行やっぱりおっぱいに釣られるw
20.名無し
和ゲーの一番ダメな所は読んでて全く面白くない稚拙なテキストだろ
21.名無し
※18
しょうがないだろ逆転裁判をまとめるわけにもいかないし
22.名無し
※20
ゼノブレイド2は本当に幼稚でビックリした。
それなりに気にせず楽しめる人間だけどあれは本当に無理
ストーリー良かったとか言ってるの考えられんわ
23.名無し
>>22
はいゼノコンプ
24.名無し
UBIはクソオブクソだろ
キーコンできないゲームは基本嫌い
25.名無し
UIを極力使わない状態で、プレイさせる任天堂ゲームは有能やな
26.名無し
※23
草
27.名無し
最後の擁護無理矢理過ぎて笑った
別にスタイリッシュなキレキレアクションじゃなくても質の高いアクションゲームはたくさあるし、洋ゲーメーカーのクソみたいなアクションセンスの擁護には全然なってないわ
28.名無し
グラフィックはスクエニやカプコンクラスの大型タイトルなら海外AAAともそう大差ないし、ちょっと前までスマホゲー作ってた会社でも金さえ掛ければ普通にトップクラスのグラ作れるってサイゲが証明したからな
そこに関しての洋ゲーのアドバンテージはさほど無くなってきてる
29.名無し
洋ゲーの方が気持ち悪くなる。
テクスチャだけ綺麗で動きが異次元。
最近は改善してきてるけどさ。
30.名無し
やっぱり世間はグラフィックを求めてるんだよなぁ
だからモンスターハンターワールドが売れるこれは当たり前のこと
分かる?豚?分かれよ現実を見ろ
ジャギジャギ糞グラのガキゲーなんか作り続けてこの先生き残れる訳ないだろ
31.名無し
洋ゲーのUIが糞過ぎるのを何とかしろよ。
あとFPSは視野が狭すぎ。そんな視界の狭い人間はいない。
32.名無し
※30
お前のグラフィックはブッサイクだけどな。鏡で現実を見ろよ。
33.名無し
>>32
おっ的確に図星を指された豚が必死に話題逸らししてる
34.名無し
31
多分、一般的なのかゲームやる層かはわからないけど、西洋人の視野は日本人より狭い。技術的な面もあるとは思うけどね。
テクスチャの綺麗さばっかり求めるのもそういうのが要因と思われる。日本でもFPS好きにそっちの気が多いように思えるね。
1.名無し
なんで エビ がDOAの画像載せてるのか意味不明だが
とりあえず騙されたと思って今日のTGSの
よしもと 対 女子プロゲーマー対抗戦見てみろよ
全員下手くそだけど圧倒的に面白い
ゲーム業界でこれだけ盛り上がったの初めてじゃないか?
よしもと のお陰だけどゲーム自体がクオリティ高いからみんな盛り上げやすかったってとこだね
こんなお祭り気分のゲームイベント初めて見たよ
2018年09月22日 20:25 ▽このコメントに返信