1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 17:57:41 YmOufH4M0
マップ全域に四季実装が評価されたか?
6 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 18:03:02 S8e1fLPn0
3買ったけどすぐになんかやらなくなっちゃったなぁ
120 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/26(水) 07:07:59 hulIWcFP0
>>6
説明不足すぎてなあ
レースの種類とかもようわからんかった
説明不足すぎてなあ
レースの種類とかもようわからんかった
13 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 18:05:46 eC8upZyYd
現行機のレースゲー最高峰なのは間違いないね、ロケーションが毎回変わるから飽きにくい
15 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 18:10:19 cXruZOAuM
レースゲーというかドライブゲーだな。
16 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 18:11:16 2CBnZubY0
PCでも遊べるからありがたい
18 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 18:16:56 U8aNAymY0
112 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/26(水) 06:18:48 RiwF9UZi0
>>18
メタスコアもやばいがユーザースコアは悲惨なもんだな
セールで買って遊んだけどいつもの愉快なNFSで
メタスコアもやばいがユーザースコアは悲惨なもんだな
セールで買って遊んだけどいつもの愉快なNFSで
そこまで酷いとは思わなかったけどなあ、ただパワーアップ方法はクソ
21 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 18:32:17 IEcRmJAaa
別にそんな意地張って否定しなくてもWindows10持ってれば
プレイ出来るんでやってみてね 体験版もあるよ 神ゲーだよ
箱ユーザーとも遊べるよ
箱ユーザーとも遊べるよ
23 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 18:38:40 xGJ+kVBla
FM7も最初のVIPリワードの一悶着なければ
もう少し評価良かったからね
もう少し評価良かったからね
25 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 18:46:02 7+rsNBjVd
動画でしか見てないけど箱専なのが悔やまれる、PCも出来るんだっけ?
27 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 18:49:56 8gP5C/mX0
>>25
PCで遊べるよ
PCで遊べるよ
28 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 18:49:58 XNmx++6e0
132 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/26(水) 08:43:26 08zrbOmg0
>>28
こんな環境で遊びたいなー
こんな環境で遊びたいなー
32 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 18:53:02 GuewIhsHM
>>25
ただし、MSアカウント必須
ただし、MSアカウント必須
96 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/26(水) 01:19:46 Fy1vmowV0
>>25
30万位のPC組まないとダメだけどPCもいける
30万位のPC組まないとダメだけどPCもいける
29 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 18:51:27 mDIFYOvq0
体験版あるんだら遊んだらいいのに
これ興味あるのにまだ遊んでない奴はPCないのか
これ興味あるのにまだ遊んでない奴はPCないのか
MSアカウントなんて今時誰でも持ってるだろ
レースゲーはここだけ次世代感有るな
GTはもうどうしようもない
GTはもうどうしようもない
41 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 19:16:16 kxGnIgD+0
ここ以外ダメダメだね
スイッチで出るリッジレーサー8がどうなることか
vitaの作ったスタジオは潰して海外の実力あるとこで作ってるらしいけど
スイッチで出るリッジレーサー8がどうなることか
vitaの作ったスタジオは潰して海外の実力あるとこで作ってるらしいけど
43 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 19:24:09 9jHKCPz40
チェーンを繋げるのが楽しいゲーム
ForzaHorizonシリーズは歴代評価高いし新作も見事に高評価
それに比べ完全にGTは空気扱いどころか無かった事にされそう
まさにクソゲーの末路やな
それに比べ完全にGTは空気扱いどころか無かった事にされそう
まさにクソゲーの末路やな
51 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 20:29:09 8xpIWtiB0
オープンワールドレースで60fpsはCS機初
体験版も良かったしめっちゃ楽しみ
一方GTは周回しか作れないし比較対象にすらなれない
昔は好きだったのに落ちぶれて残念
体験版も良かったしめっちゃ楽しみ
一方GTは周回しか作れないし比較対象にすらなれない
昔は好きだったのに落ちぶれて残念
59 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 21:22:34 U8aNAymY0
>>51一応バーンアウトパラダイスが60fpsでオープンだよ
フォルツア楽しみ
56 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 21:04:57 8gP5C/mX0
売り上げだけ自慢してもね。
FH4もエスコン7もPCでやるわ。
FH4もエスコン7もPCでやるわ。
57 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 21:07:00 OuGzbjlD0
>>56
AC7はVR部分だけしぶしぶPS4 Pro+PSVRだなー
SteamVRにも対応してくれんかね
2980円のDLCでいいから
AC7はVR部分だけしぶしぶPS4 Pro+PSVRだなー
SteamVRにも対応してくれんかね
2980円のDLCでいいから
61 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 22:10:40 8gP5C/mX0
今世代に入ってからも珍しく評価を伸ばしてるシリーズ
車から降りて散歩できれば文句無いんだよこのシリーズは
リアルなのにどこにでも車で移動しないといけないのは残念
車を降りたら車中心に半径1Kmしか移動できないとか制限付けても構わんから歩きたいわ
リアルなのにどこにでも車で移動しないといけないのは残念
車を降りたら車中心に半径1Kmしか移動できないとか制限付けても構わんから歩きたいわ
80 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 23:00:54 U8aNAymY0
>>76
たった2年で完成させてるシリーズにそこまで望むのは酷だろう
たった2年で完成させてるシリーズにそこまで望むのは酷だろう
138 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/26(水) 10:41:17 aLsLhE4p0
>>76
車から降りれちゃうと轢く轢かれるの要素が生まれちゃうからなー
自宅エリア限定でガレージカスタマイズ込みで歩き回れるとかなら魅力的だな
車から降りれちゃうと轢く轢かれるの要素が生まれちゃうからなー
自宅エリア限定でガレージカスタマイズ込みで歩き回れるとかなら魅力的だな
140 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/26(水) 10:50:05 XJaHeuWj0
>>138
そこだけはクルーのほうが優秀やな
異次元ガレージではなく
所さんのガレージみたいに並べたい
そこだけはクルーのほうが優秀やな
異次元ガレージではなく
所さんのガレージみたいに並べたい
まあ人にもよると思うけど
60で3枚は視覚的に疲れるよ
俺はなんとかwitcher3 クリアしたけど
サクッと遊べるレースだとありなのかもね
60で3枚は視覚的に疲れるよ
俺はなんとかwitcher3 クリアしたけど
サクッと遊べるレースだとありなのかもね
製品版にはトリプル詳細設定あることを願う
これまで無かったFOVもありがたい
これまで無かったFOVもありがたい
84 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 23:29:46 10eCw8Tc0
FHD 60fps出したいなら1060 6Gで大丈夫ぽい
4k見据えるならoneX買うのがいいけど
4k見据えるならoneX買うのがいいけど
85 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 23:47:39 8gP5C/mX0
和ゲーメーカーがPS4ばかりに優遇しないで
箱にも出してくれたらすぐにでも買い換えたいわ
87 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/25(火) 23:52:24 lsnqd5DK0
PC版もwinストアで箱版のDL売り上げになるしな
4の体験版オモローだったので2買ったけどこっちもオモロー
歩く要素は無いけどドローンモードならあるんだよなぁ
これで多少の高低差無視しての散策出来るしスクショも取れるし
これで多少の高低差無視しての散策出来るしスクショも取れるし
看板発見したら地図にマーク付く
走るのもいいけどこちらも大概楽しいのな
走るのもいいけどこちらも大概楽しいのな
106 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/26(水) 05:02:18 MN2I5Suua
体験版やったけどFHDで良いなら1080tiで最高設定で60fps張り付けたわ
124 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/26(水) 07:44:58 5A+rgJpB0
>>106
それ4Kでもちょっと詳細設定の全部右からAA落とすだけで60fpsいけるだろう
めんどくさければダイナミックプリセットウルトラでも余裕
それ4Kでもちょっと詳細設定の全部右からAA落とすだけで60fpsいけるだろう
めんどくさければダイナミックプリセットウルトラでも余裕
111 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/26(水) 06:10:19 Tu1nET/M0
AAAタイトルでも開発が暴走したり謎仕様ぶち込んだりで
自爆する事が増えた昨今安心して定価買い出来るゲームって本当貴重
119 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/26(水) 07:00:45 L6GvPUxI0
毎回Forzaだけはアルティメット版を買うな。
吹き替えしない時点で買う気削ぐれてるわ。
日本MSマジでどうかしてるよ。
ファーストがやる気ないなんてマジであり得ない。
126 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/09/26(水) 07:48:16 slS0HvTX0
>>125
走ってるときに喋らないでほしい
GTAと同じで運転しながら字幕なんて読めないよ
走ってるときに喋らないでほしい
GTAと同じで運転しながら字幕なんて読めないよ
やっぱ神ゲーだわ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537865861/
最高峰のレースゲーを体感したい人は買うしかない!( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
まずXboxOne本体入手から敷居高いけど
読者コメント
2.名無し
CPU相手にコースレースしてるくらいのゲームが好きなんだけど最近減ったね
3.名無し
VRモードあるの?
4.名無し
>>1
よう池沼
5.名無し
※2
そういうのはPCでやりゃ良いんじゃね。いくらでも有るだろ。
6.名無し
日本の峠や首都高コースを入れてくれ
つーか国内メーカーが日本を舞台のレースゲー作れよ
GTは「プロレーサー育成出来る云々~」とボケた方向に逝っちまったしなぁ
7.名無し
まぁやりゃあ面白いんだろうけどな
これの為に箱一買おうかって気にはならんな
8.名無し
音がリアルで好きだけどなぁ、ザクルー2とかダメダメだわ…箱1持ってないけど…
9.名無し
PC版の体験版もあるのね、取りあえずやってみるか
でも28GBもあるのかよw
10.名無し
2万でone S 売れ
11.名無し
TOYOTAがないらしいスープラ乗りたかった。
1.名無し
ps3程度のグラだな
2018年09月27日 00:44 ▽このコメントに返信