1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:34:52.65 ID:NfADNs0xM
いうほど取り返しのつかないゲームあるか?
84: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 11:06:14.70 ID:Ua4Zk7VD0
>>1
取返しのつかないの、わりとあるぞ
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:36:52.92 ID:8bgdBEyi0
ある
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:36:35.87 ID:/6lfFj6G0
2週目やればいいのにな
5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:39:08.25 ID:atc/jSaN0
義務感に近い何かでゲームやってるのかな
ガイドに沿って穴埋めする作業の何が楽しいのやら
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:39:27.61 ID:r+ValAbCM
取り返しつかない要素と言う奴に限ってコンプせずに終わる
39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:50:24.48 ID:0uOxKfCU0
>>7
これはある
完璧にやろうとか思ってるとクリアとかできないよね最近のゲームは
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:40:10.23 ID:CupNUNjO0
ある
自分
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:40:36.78 ID:7C9TvhG8M
マジで理解できん
積むよりはマシだと思うけど最初から自力でプレイする気皆無で
ただ消化するだけってクソもったいない
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:40:39.92 ID:skbhvvUf0
あるだろ
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:40:48.93 ID:6sz78Spo0
ゼルダの伝説ブレワイですらあるしな
極力少ないけど
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:41:24.62 ID:/t3uvX8nd
もう取り漏らしてクリアして
次のゲーム行こう
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:42:26.28 ID:8bgdBEyi0
ガイドに沿わないで取り逃しに気づく方のショックの方が遥かに遥かに遥かに
それこそ遥かにデカいから見るわ
特定のボスしか落とさないアイテムとか見過ごすと面倒だし
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:44:12.35 ID:VcLTONsG0
>>13
二週目やれよ
周回したくならないゲームの取り逃しなんてそれこそどうでもいいだろ
33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:48:40.53 ID:JhR8Y1e70
>>21
2週目とか体力有り余ってた頃しかできないわ 押し付けんな
35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:49:43.51 ID:RiQorKmm0
>>33
だよな、いまじゃ1週すらできんのに
36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:49:44.00 ID:VcLTONsG0
>>33
周回しないゲームの取り逃しなんてどうでもいいじゃん
実績のためにプレイしてんの?
112: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 11:17:14.29 ID:V85PU7caK
>>21
たしかに
ゲームに慣れていない一周目と、ゲームに慣れてストーリーにも馴染む二周目
全然違うものだ
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:42:34.48 ID:XUPbbkTE0
自称ゲーマーが嫌う三大要素
取りこぼし
やり直し
失敗
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:42:39.43 ID:GlBsz6VQ0
話の続きが気になるけどどこ行けばいいかわからない時じゃない?
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:42:43.89 ID:8ycT5LioM
アサクリオデッセイの本スレこんなやつばっかでカルチャーショック受けた
カジュアルゲーマーしかいねえ
22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:44:24.61 ID:3tOyyTN00
>>16
アサクリってカジュアルなゲームじゃん
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:42:47.76 ID:w14fuFNZ0
軌跡で昔
最強装備の素材を取るために時期限定の本をコンプリートしなければならないって
要素はクソオブクソだと思いながらやってたけど
あれって今でも続いてんの
97: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 11:12:28.94 ID:Fm4+BiEK0
>>17
あるけど最強装備はUマテリアルってモンスターが落とすアイテムで代用出来る
トロフィーには関係してくるけど
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:43:12.50 ID:VcLTONsG0
自発的にやらないゲームとか何も楽しくないだろ
ソシャゲのデイリークエでもやったほうがいいぞ
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:43:37.10 ID:bDvjW/kR0
ポケモンみたいに取り返しのつかない要素だけど
終わらせないとストーリー進まないってのはやめろ
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:43:55.71 ID:dKuYSzl9a
実績とか気にしてる奴にありがち
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:44:36.29 ID:8bgdBEyi0
自発的にアイテム集める為にガイドみるんだろうが
自力だけで発見できる要素なんていくつあるとおもうんだ
自力で全て見つけようなんて思い上がりも大概にしろ
27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:46:42.62 ID:VcLTONsG0
>>23
このスレは初見の話だぞ
二週目コンププレイなら俺も見るわ
51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:54:19.70 ID:8bgdBEyi0
>>27
過去に初見プレイで色々取り逃して悔しい思いをしたり
何回もやり直す羽目になったりしたから
今はそういう事が無い様に確認しながら進めている、という話
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:44:54.67 ID:LrEIx1NLM
ガチゲーマーは取り逃がさない
ゲーマーは周回するから気にしない
ゲーマー()は周回する気力も取り逃がさないセンスもないから
それらしく体裁を整えたがる
29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:47:22.76 ID:RiQorKmm0
周回する位なら最初から攻略サイト見たほうが効率がいい
その分早く売れるし、時間の無駄にもならない
ネタバレ絶対嫌だ勢と逃してもいい適当勢以外はみる一択
37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:49:51.85 ID:ypoNyPm4M
>>29
効率
早く売る
時間の無駄
この辺がゲーマー気取りたる所以だよね
オンラインゲームでもないのに人と比べて効率を測りたがる
正しい意味でソーシャルゲーム的な遊び方しかできないのか
45: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:52:54.18 ID:RiQorKmm0
>>37
ゲーマーとしての話じゃない、人生としての話だ
時間は有限だし老いたら若い頃と同じ事はできないからよく考えたほうがいいぞ
それならそもそもゲームなんかやってんじゃねえってのも正論だが
52: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:54:30.80 ID:ZpaWbVkZM
>>45
まさにその通りだろ
そういう意味の時間の無駄ならそもそもやらないのが正解じゃねえか
ゲームやるのが時間の無駄って考え方はゲーマー気取りですらない
62: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:57:46.78 ID:RiQorKmm0
>>52
いやでもゲームは好きなわけだから
そういうやつはやらないまでいくと、それ自体が無駄な時間をすごしている事になる
有限な時間のなかでいろいろなソフトをやりたいなら
よく考えて行動したほうがいい
66: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:59:07.47 ID:9U0o6sw0M
>>62
ゲームやって試行錯誤したりいろいろ迷ったりするのが
人生にとって時間の無駄と感じるならゲーム楽しんでないでしょ
消化、消費することに満足してるだけなんだからプレイ動画でも見てろよ
78: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 11:03:59.51 ID:RiQorKmm0
>>66
ファミコン時代じゃないんだからさ
そういうのはもう古い考えなんだよ
そんなんでいいなら攻略本攻略サイトって言うのものの需要はまったくないわけ
何日でも詰んでるのが楽しいっていうならさ
83: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 11:05:22.54 ID:bXYAOyJVM
>>78
古いんじゃないよ
お前の頭がカジュアルにアップデートされただけ
今後ゲーマー名乗るなよ
88: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 11:08:05.72 ID:RiQorKmm0
>>83
カジュアルゲーマーって言葉知ってる?w
ゲームは年々簡単になって言ったんだよなあ
歴史も知らんくせによく偉そうな事いえるな
おまえが取り残されたろ老害なんだよ
32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:48:28.41 ID:s7bNWUhha
攻略見ながらだとゲームプレイが単なる確認作業になってしまってなぁ
34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/14(日) 10:49:41.92 ID:inS/Z2IV0
取り逃がしてもクリアできるゲームばっかりだし
取り逃がしてクリアして別のゲーム行くわ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1539480892/
攻略サイトで確認するまで含めて、自分の好きなようにプレイすれば
良いんじゃないですかね
個人的には極力見ないようにして、攻略サイトは最終手段 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
バンダイナムコエンターテインメント
2018-11-29
バンダイナムコエンターテインメント
2018-11-29
1.名無し
見ないでやった方が面白い
見るのは2周めから
2018年10月14日 12:05 ▽このコメントに返信