1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/09(火) 11:54:52.97 LBseLmh60.net
って宣伝文句、昔からあるけど有り or 無し?

どんな末端のスタッフが関わったとしても
宣伝文句に使って法的には問題無いのかな
まぁ無いからよく見かけるんだろうけど
最近はスマタブゲーでよく見かける

002
3 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/09(火) 12:08:06.36 LBseLmh60.net
良い例としてはシャドウハーツは元FFのスタッフが作ってる
ってのを結構宣伝なんかで前面に出してた
インタビューなんか呼んだ感じでは多分中堅スタッフかな
個人的にはFFっぽいと感じる部分も結構あった
4 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/09(火) 12:09:06.91 c6OYAqmu0.net
その謳い文句で本格RPGだったためしがない
5 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/09(火) 12:26:05.19 LBseLmh60.net
逆に○○好きな奴はこれ嫌いだろって
作品にまでこの宣伝文句使ってるのは
逆効果だろって思った
レビューなんか見ても怒ってる人が多かった
6 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/09(火) 12:46:11.83 3qpgCIJK0.net
スマホでゲーム作ってるメーカーの羽振りが良くて
家庭用やってるところからスタッフが引き抜かれてるとかなのかなぁ。
9 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/09(火) 13:03:50.76 xNiuCeHTr.net
そんなの見て買う層なんて一部過ぎて売上には繋がらんやろなー
10 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/09(火) 13:28:29.88 xqam6xNiM.net
当たってるソフトも有るけど
元スタッフの影響は無いんじゃないかなあ…
シナリオ作曲には人付きそうだけど
11 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/09(火) 14:01:03.71 v+Y6roZ80.net
昔の少人数のチームで作ってたゲームでなら効果ありそうだけど
大人数の分業体制で作ってたゲームのスタッフだったら
逆に地雷って判断すると思う
12 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/09(火) 14:12:36.83 ae6er/oi0.net
どのレベルのスタッフにもよるな
ディレクターあたりなら興味わくけど
13 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/09(火) 14:42:18.77 4gmUK8bVa.net
ディレクター、シナリオライター、作曲家、メインプログラマー
他にもあるけど、とりあえずこのあたりが同一なら期待するけど、
1人だけなら期待できんわ
ゲームは1人で作るものじゃねーしな

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1539053692/

思い入れあるタイトルのスタッフだったりすると
個人的にはけっこう気にしちゃう ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯