【悲報】「レッド・デッド・リデンプション2(RDR2)」のアマゾンレビュー評価が☆3.4まで低下

2.名無し
最近メタスコア高得点、ユーザースコア70点台連発しすぎじゃね?
もしかして点数買ってる?
3.名無し
これ豚がネガキャンレビューしてるだけやんけw
4.名無し
やっぱ予想通りというか、スカイリムやウィッチャー3と同様、
「確かに“スゴい”けど、別に“面白い”わけではない」
ってヤツだったか。
5.名無し
ブヒッチのゲーム買ってるような豚をpsゲーのレビュー禁止にしたら平均めちゃくちゃ高くなりそう
マジで豚は害悪
ゲーム業界の癌
6.名無し
豚ウッキウキで草
やることないのは分かるけどもw
7.名無し
※3
購入者オンリーにするとさらに平均点が下がると書いてあるが?
ま、信じられないのなら実際にAmazonのサイトで見てみればいい。
8.名無し
購入者のレビューのほうが下がってるのに何言ってんだコイツ
9.名無し
※3 購入してプレイしてるんだよなあ
個人的にはrdr 2は満足 ストーリーありきの西部劇元々1から雰囲気ゲー言われてたからね 確かにボタン長押し調べは面倒 不自由さを組み込んでるから快適にオープンワールドやりたいぜっていう人は向いてない
だからgoty に選ばれたらちょっとアメリカ贔屓感じちゃうな
マーストンやダッチが出てきただけで個人的には嬉しい
10.名無し
豚のネガキャンよりも低いPS4ユーザーの評価w
11.名無し
革剥いだら中身出るなんて当たり前やんけ
モンハンみたいにエア剥ぎ取りして終わり思うとったんか?
12.名無し
>>5
あのさぁゴキブリはAmazonの評価基準変えさせたり、カタログwiki停止させたり、海外のユーザースコアで迷惑かけて、謝罪させた事件もう忘れたの?
13.名無し
素直に【朗報】ってかけば?たくさんコメント釣れるよ(笑)コメント欄でわざわざ喧嘩ふっかけ連投しなくてもね
14.名無し
最近の豚は買ってネガキャンするのか…
スゲーな豚、でもPS4のソフト買ってる時点で豚ではなくただの消費者やん…
15.名無し
ゴア表現や他にもアダルト表現等は人を選ぶ要素でもあるから、そうした要素が濃いと多数には受けず
評価の低下に繋がるってのは映画でも小説でもまぁ常識だわな
なんでもかんでもリアル丁寧に描写すればいいってもんじゃないし、そこに拘るなら多数からの評価は捨てなくちゃならん
16.名無し
>>15
何か的外れな事言ってるな
表現云々はR指定な上に前作からわかってる事だからそんな部分じゃ叩かれてないぞ
17.名無し
任天堂のゲームは購入者に絞ると評価が上がる
ソニーのゲームは購入者に絞ると評価が下がる
購入せずに任天堂のゲームの評価を下げてソニーのゲームの評価を上げてる人が確実にいるってことか
18.名無し
流石チャーハン通
スイッチのソフト焦土には目もくれずネガキャンか
19.名無し
※18
PSのソフトは評価が焦土になるからイーブンだろ
20.名無し
メタスコアもユーザー評価微妙だな
21.名無し
前作も雰囲気ゲーとか言われてた記憶あるけど今作は更にその一歩先を行った感じだろうか
ゲーム的な面白さを語るやつをほとんど見かけない
グラが綺麗、雰囲気がよいみたいな感じで
それで残りは操作性やUIが糞すぎる、みたいな感じってのがなかなか香ばしくなってきた感じだ
22.名無し
メインストーリーはNPCが勝手に突っ込んで勝手に死んでゲームオーバー
やってられるか
23.名無し
任天堂信者がネガキャンしてるだけだからw
俺たちは負けずに布教活動続けようぜ
24.名無し
見えない敵と戦ってないで買ってやってみたら?棚に入ってるアイテム取るまでどれだけかかるかわかったらそんなことも言えないだろうに
25.名無し
つい最近買ってまで0爆撃したニシクンいたから豚の凶悪性を侮ってはいけない
26.名無し
主人公が腹減るのはいいとして馬の分まで食べ物用意しなくちゃいけないのが面倒
27.名無し
またゴキちゃん負けたのかw
28.名無し
評価見て買うゲームじゃないんよなrdr
もともと西部劇に興味ある人が、プレイして楽しめるゲームだし。
操作性がクソなのは確かだけど、ゼルダみたいなアクションでもないし我慢できるレベルや。(慣れるしかない)
29.名無し
中古買い取りの高いうちに購入して糞レビューして即売りするってのが豚の十八番だからな
ほんと業界のガンだわ
豚ワールド以外では大絶賛されているというのに
30.名無し
「購入者レビューの方が平均点が低い」
という残酷な現実から必死に目を逸らすゴキ。無様で素敵♪
31.名無し
いちいち馬から武器を取るのが面倒。乗馬中に装備した武器が、降りると同時に馬に戻るのがうんざりしている。
32.名無し
前作の方がカジュアルで好きだったな
デッドアイの操作性も結構良かったし、ロックスターのゲームはエイムアシスト強くないとやっててキツイってのは感じた。
33.名無し
正直操作性の悪さとストーリー自体がつまらんよな
34.名無し
足が遅すぎる エイムできないのがきつい
35.名無し
わかるwチャプター2に入ってもまだ永遠続くんじゃないかと思うほどのチュートリアルwww
入手動作にしろ掴むどうさにしろエエエェ・・・となるほど種類があり帽子もメニューで装備ええぇ・・と?あの操作こっちだっけ?
的な、次まともに遊ぶのは次の週末になりそうだけど、確実にいくつかの操作忘れてるだろうな、もう一個一個の動作とやる事が多く
いい意味を飛び越えてめんどくさい”の一言。あとちょっと位置がずれたところからの動作修正がもうあまりにも長い
解像度が低くて画面がボケてるとかもうそれ以前にめんどくさい、今日1日やって、正直ストレスがパナい・・・難易度はデフォだと低い
ゲームである必要が無い部分ですごいストレス
36.名無し
リアルに寄せすぎていちいちやらなきゃいけないことが出るのがめんどくさすぎる
1万もしたけどまじで返品したい
37.名無し
>>29
集団でそれやって中古溢れさせた後に値下がり煽りするんだから本当害悪だよな…
豚さえいなければと何度思ったことか
38.名無し
>>31
ずっと背負ってると自分のスタミナ減るから長旅するなら馬に持たせようね、とかならまだしも
乗馬したら勝手に馬に担がせる始末だもんな
39.名無し
馬で移動するときいちいち長い話聞かされるわ
ずっとaボタン押し続けないとかいけないとか苦痛
40.名無し
普段DL版多いけど、今回容量もデカくDLだと時間がかかると思い、パッケージ版購入したのが救い、じゃあ、みなさんお先に失礼!すまん無理!
41.名無し
>>37
証拠は?
42.名無し
>>40
神ゲーとか騒がれてるからよく調べもせずDL版買っちまったよ...
金もったいなかった
43.名無し
深夜アニメが豊作の今期に
よう8000円払ってもっさり挙動のおっさん数十時間眺める気になるな…とは思った
おまえら真面目だな
44.名無し
最初はよく解らないからストレス貯まるけど、超面白い!
とにかく凄いよ、HDDの容量150gb必要だしね
Blu-ray二枚組!
半端ない作り込み
最高!!
とあるまとめブログのとあるコメントな
ゴキブリこんなんばっか
45.名無し
ゴキブリ特有の容量ホルホルほんま草
46.名無し
仮に豚のネガキャンだとしてそれに負けんなよゴキブリ
47.名無し
高評価レビューは楽しめるのは成熟した大人だとか前作やってないやつが評価するなとか
他者を貶める文章が多くてゲーム自体への言及が少ないんだな
48.名無し
豚はYou Tubeか何かで見た実況プレイの情報だけでネガキャンしてるのが丸わかりだな
49.名無し
RDR2は今まで技術的にもゲーム的にも面倒で省いてたリアリティを全部ぶち込んできたような作品。良くも悪くも常軌を逸してる
50.名無し
>>48
だったらお前のプレイした感想を書いてポジキャンしろよ
あっ
51.名無し
豚が★一連投してるかと思うと涙が出てくるな
52.名無し
もっさり
どっさり
53.名無し
外見超壮大な神ゲー中身おっさんがサバイバル生活する凡作
54.名無し
ストーリークエストがトロトロ歩くNPCの後をストーカーのごとくついていくのがクッソだるい
しかもいつまで歩くんだよってくらい道のりが長い
雪山のせいかなんかは知らんが歩く速度が遅い
55.名無し
>>52
ほんとにこれ
移動するのにイライラさせられる
56.名無し
ゲームとしての快適さが皆無だしな
仕方ないね
57.名無し
えびはこんなしょーもないネガキャンしてないでSONY最高益の事さっさとまとめろよw
58.名無し
PS系のまとめサイトでも評価割れててワロタ
59.名無し
"購入者プレビューは豚"は流石に草
60.名無し
あぁ、リアルに寄せすぎて、手順が増えたパターンか。ゲームとして面白さに繋がるのはいいけど、ただただリアルさの追求のために手順増やしただけはアカンやろうな。ストレスしかない。まぁ、ここまでの大作は、ハリウッド映画と同じで、出せば売上は確定してるパターンやから大丈夫やとは思うけど。ラジー賞みたいなのがあれば、下手したら受賞してしまってるかもな。
61.名無し
このゲーム、アクション系オープンワールドと思って買うととんでもないアクションとは程遠いゲーム
このゲームは”西部ライフシミュレーション”
62.名無し
R2D2、DDR2、DRD2、RDR2
63.名無し
GOTY確実だと思ってたけどどうなるんだろうな?まあユーザースコアと違ってゲーム記者の評価は軒並み高いから安泰かもしれんが。
64.名無し
豚のネガキャンに屈するなよお前ら
全力でいけ
65.名無し
動作の一つ一つにコマンド要求されたところでめんどくさくはなってもリアルにはならんよ
66.名無し
横から恐縮だが
ネガキャンを恐れずに自分の好きなゲームをとことん楽しむことが真のゲーマーではないだろうか
そもそも他人の評価によって価値が変わることなどあり得ない
誰かが下した評価など、その誰かが持っているゲームについての評価でしかない
同じタイトルでも自分のゲームソフトと他人のそれとは全く別物なのだ
実際に私も過去、同じタイトルを所有している友人からそれを借りたことがあるが、友人のものの方が楽しめたことがある
つまり、ネガキャンを恐れることこそ、自身の心の弱さを表しているといえよう
横から失礼
67.名無し
メタスコアとユーザースコアにかなり開きが出てきたな
68.名無し
だ、大丈夫だ!!
まだ3.4、あわてることはない。
ここから落ち着いて評価を上げていくんだ。
みんなAmazonアカウントは複数持っているだろう。
持ってない人間はアカウントを作るところから始めよう。
動画をよく見てプレイしたようなレビューを書いていくんだ。
俺たちの神ゲー、みんなで支えなければならない。
69.名無し
やっぱり8年も開発に時間掛けてる間にトレンドから外れていっちゃったんだろうなぁ
超大作なだけに途中からの軌道修正ができないだろうし
70.名無し
【悲報】「レッド・デッド・リデンプション2(RDR2)」のアマゾンレビュー評価が☆3.4まで低下
RDR2が前作と同じく広いだけで単調退屈なマップ、全く面白くない西部劇
そして最低最悪の操作感でもっさり挙動と、余りにもひどい出来で
あれだけステマしていたソニーのキモオタ在.日.朝.鮮.人ゴキブリ業者が必死で誤魔化してるがまるで効果なしw
ホライゾンやウィッチャー3やアンチャみたいな、いつもの洋ゲーらしいもっさり雰囲気クソゲーでした
71.名無し
間違ってない。
楽しめる人が楽しめばいい。
楽しめないなら無理してやらなきゃいい。
72.名無し
R☆「GOTYも買収済!ギャングに不可能は無いぜ。」
73.名無し
泣けるね、余りのもクソゲー洋ゲーしかないから
ソニー教のキモオタ在.日.朝/鮮.人.ゴキブリが必死すぎ
74.名無し
ちなみにスプラ2もアマレビュー星3.4やで
じゃあスプラ2が超絶クソゲーか?と言ったらそうでもないやろ
あくまで1と比べて「うーん」と思ってる人が多いってだけのことや
75.名無し
可哀想に
またゴキがまとめに騙されたのか
76.名無し
暇な奴らもっとギャーギャー騒いで、値段下げてくんねーかな
3000円くらいになるまでがんばって(・∀・)ニヤニヤ
77.名無し
マリオパーティーに至っては☆3.3だった
はぁぁ、マリオなのにクソゲーで辛いわw
78.名無し
falloutやるとゲームはグラじゃないってわかる
79.名無し
最近のだとマリオパーティも☆低いんだっけ、まあえび通だし任天堂タイトルは忖度しないとなw
それはそれとしてRDR2とにかく作り込みは凄いけど、いつものR☆ゲーらしく操作UIがイマイチだから
合わん人は合わんわ、合わん人は多分アサクリオデッセイは楽しめるはず
80.名無し
まーた遊ぶゲームがない豚が暴れてるのか
81.名無し
馬ワープないらしいね
どうしよう!ゴキちゃんに叩かれちゃう!
82.名無し
ゴキブリって文盲なのか?
タイトルで顔真っ赤にしてるのは分かるけど記事の内容ぐらい読もうね
83.名無し
落とした武器長押しで拾うってコメあったけど元々長押しじゃないだろ
84.名無し
わかりきっていた展開?
映像大作ゲーの行き詰まりまんま、どっかで見たことのある光景、周回遅れでやらかしてる感出まくってたからな
行き詰まってるのに、莫大な予算投入してるので、違いを出さないといけない。仕方なく、どうでもいいことに力いてれるっていう
馬の金玉とか、FFのおにぎりの事例すらマシに見える馬鹿馬鹿しさだよね
※78
falloutやるまで気が付かなかったのかよ。どんだけよ
グラ飽きたなんて、10年以上も前の状況だろ
85.名無し
ゴキブリ理論だと豚のほうが買ってることに
なるけどいいの?
86.名無し
そもそも前作から変わってない糞ゲーじゃん
マップは広いが単調退屈ことの繰り返し、世界観はつまらない西部劇で日本人に受けないし
最低最悪のもっさり操作性で何をするにもイライラする
ホライゾンやウィッチャー3とか洋ゲーらしいもっさり操作の雰囲気クソゲーだよ
87.名無し
任天堂ユーザーがレビューに加わると3.7
PS4ユーザーだけがレビューすると3.2
88.名無し
ソニー教のゴキチ.ョンがブーメランww
89.名無し
PS4ソフトは豚がネガキャンした方が評価が高くなるのかw
90.名無し
アンチがわざわざ買ってレビューすると思ってんのかよwww
91.名無し
買って楽しんでるけどGOW、スパイダーマン、CODBO4、アサオデと動かしてて楽しいゲームが続いてたから RDR2のモッサリ挙動はきついものがある
92.名無し
スペシャルエディション買ったけどハードル上げ過ぎたのかもしれない リアル重視になり過ぎて爽快感皆無 オプションからエイム変えろ? 変えても遅すぎだわクソゴキが!馬に餌とか誰得だる 移動もなんなん?スピード感全くない ただ単にスゴイだけのゲーム これ持ち上げてるのエアプ確定だからな!CODに戻るは
93.名無し
ネガキャンとかでなく購入者のレビューが低いのはもうどうしようもない
前作の時点で分かりきっていたが明らかに合う層と合わない層があるゲームだからなコレ
大規模な宣伝やポジキャンにだまされたって感じだろうな
絶対途中でだれるゲームだしコレ
94.名無し
※91 92
俺もCODBO4プレイしながら買ったけどあの動作は無理エイムも遅すぎだわ まじゼルダの方がマシ
95.名無し
※92 確かにCODの後にRDR2は無理RDR2ばっかりプレイしてると慣れてくるがな アプデでもうちょいどーにかならんかな
96.名無し
PS4タイトルってやっぱり発売までが神ゲーなだな確信したわ
97.名無し
もうゴーストオブツシマとサイバーパンク2077に切り替えてこう
98.名無し
>>96
今年に入ってからは出た後も神ゲーが続いてだぞ、まさかここに来て大本命である RDR2が賛否両論というミス
99.名無し
あんだけ発売前は持ち上げていて、ゲームの内容が酷いからって
任天堂ユーザーに責任転化するゴキちゃん…最悪だね。
100.名無し
てかまぁ、やっぱり日本人にはあまり受けなかったな
西部劇だもんな
101.名無し
ボタン連打でダッシュが出来ます
アイテムはボタン長押しで取れます
なおオプションで長押しする時間をより長くすることが可能です
は?
102.名無し
いつもの買うまでが神ゲーってやつですね。
103.名無し
まーた日本人さんかよ
104.名無し
またゴキちゃんの黒歴史が増えてしまったのか
105.名無し
やっぱゴキブリって頭おかしいわ
106.名無し
逆だな
購入者レビューのほうが点数低いんだから
買ってないゴキブリが高い点数つけてるw
107.名無し
GTAの西部劇だと思ってDL版で12000円の奴買ったけど激しく後悔した!!久々に後悔したタイトル
108.名無し
本当にソニーのゴミステ4は雰囲気クソゲーと劣化マルチばっかりだな
109.名無し
ぶーちゃんビビり過ぎだろw
110.名無し
ゴキブリ「まじスゲーゴミッチには出ません神ゲー確定」
購入者「おいおいおいおいまじでない もっさりエイムクソボタン連打に長押しとか無いわ 雰囲気がすごいだけのゲームだな」←今ここ
111.名無し
>>109
お前買ってないのバレバレ買ったらまじでそんな事言えねーから
112.名無し
switch何も無さすぎてネガキャンしかやる事が無いんや···
113.名無し
頑なにSONY最高益の話題には触れないえびwww
114.名無し
スコアはゼルダ越えたんちゃうのかw
所詮洋ゲーは日本人にはあわぬかww
115.名無し
ゲームは様子見して買うのが良いね
116.名無し
まーな操作性がもっさりだわ、ボタンはバラバラだわと
長くやるほど地味にウンザリしてくるしな
序盤が雪国ってのもかったるいのよね、始めの数時間セリフを目で追ってるだけだし
117.名無し
※113
話題そらしww
118.名無し
61の通りシミュレータソフト。西部劇映画に出ていたトイレを確認して狩りに楽しんでいる
119.名無し
購入して返品でも購入評価になるんだよなぁ
ゲハでのやりとり見てると任天堂側の信者はネチネチしてるからやってそうだわ
120.名無し
>>119
本気で馬鹿なんじゃねーの?
にしても指名手配のストレスが凄いみたいだなこれ
121.名無し
手当たり次第に神ゲー連呼した結果
いろんな人がプレイ、結果
合わない人に低評価を下されてしまった
元々人を選ぶゲームだという自覚が
信者側に足りなかったね
122.名無し
※119
流石普段やってる奴は詳しいな
123.名無し
現代に蘇ったスーパーリアルベースボールということなのだろうか?
124.名無し
メタスコア97なのにユーザー評価7.5まで下がってて草
NBPとか言ってる場合じゃねーだろw
どんだけメディアに金ばらまいてんだよえ
125.名無し
何にもないswitchよりもソフトが売れてないPS4
126.名無し
>>124
巨額の広,告費を掛けたと明言されてるからまぁそういう事なんだろ
127.名無し
RBP(ロックスター買収ポイント)
128.名無し
てか、海外でも本当に高評価なのかコレ?ちょっと怪しいな
129.名無し
評価低いのを任天堂ユーザーのせいにしようとしたら、任天堂ユーザーの方がPS4ユーザーよりも評価してたとかw
オウンゴール決めすぎでしょw
130.名無し
>>128
ユーザースコアは低いよ
131.名無し
>>124
モンハンwの時と同じように、金をばらまいたんだろ
金じゃユーザースコアまでは買収できないし
132.名無し
※131
流石にボリューム不足で評価下がってるMHWと一緒にするのはどうかと思うわ
あれも最初の50時間までは本当に楽しく遊べるぞ
133.名無し
実況見てる限りでは大変面白い
そのうちやってみたい
134.名無し
ゲーム的な嘘を上手い具合に取り入れるのではなく
馬鹿正直にリアルな方面をゲームでも体感して貰いたいと作り上げた結果なんだろうな
135.名無し
psファンのみんな
みんなで力合わせて星5入れまくらないか?
豚のネガキャンで神ゲーを潰されないために俺たちも行動起こさないと
136.名無し
前作みたいにナイトメアなら面白いかもしれない
それこそディズゴーン要らないんじゃないかっていう
137.名無し
>>135
よくゴキがコレの逆パターンやって任天堂信者のフリしてるけど
ゴキが言うと真面目に言ってるようでなんかおもろいな
138.名無し
メタスコアの割にユーザースコアの低いゼルダブスザワさんの悪口はやめろw
139.名無し
※138
皮肉のつもりだろうが下手すぎる
140.名無し
※139
反論できないからって必死だなw
141.名無し
※138
詰め込み過ぎなんだよ
悪口そのまま書いちゃってるよ
142.名無し
ゼルダもゼノブレイドもゼノバースも巻き込むなよw
これの引き合いにだされて普通に迷惑だから…
143.名無し
もう一度言う
psファンのみんな
みんなで力合わせて星5入れまくろう
豚のネガキャンで神ゲーを潰されないために俺たちも行動起こそう
144.名無し
ゴキの0点爆撃のあったゼルダと
実際にプレーしたユーザーから悪い評価つけられてるRDR2はまったくの別物だぞ・・・
145.名無し
>>143
一応念のために聞くが、それは真面目に書いてるのか?
146.名無し
ソニーのせいじゃない
任天堂のせいじゃない
147.名無し
確かにRDR2はもっさり動作の糞ゲーだけど
ソニーのゴミステ4なんてこんな劣化マルチもっさり洋ゲーの雰囲気クソゲーまみれだから今更何言ってんの?
148.名無し
娯楽なんだからみんな満足じゃなくて当然じゃん
149.名無し
俺豚だけど星1押してきたよw
スイッチに出さない裏切り者のゲームだから当然の報い
150.名無し
>>149
おーいお前ら豚が本性表したぞ
やっぱり星1レビューは豚の工作
RDR2は神ゲー
151.名無し
購入者レビューのほうが点数低いんだから
買ってないゴキブリが高い点数つけてるw
そしてソニーのゴキブリ在.日.朝.鮮.人業者が火消に必死w
152.名無し
149.名無し
俺豚だけど星1押してきたよw
スイッチに出さない裏切り者のゲームだから当然の報い
2018年10月28日 22:49 ▽このコメントに返信
150.名無し
>>149
おーいお前ら豚が本性表したぞ
やっぱり星1レビューは豚の工作
RDR2は神ゲー
2018年10月28日 22:49 ▽このコメントに返信
こんな分かりやすい自演ってあるか?w
153.名無し
自演したっていいじゃない
ネットだもの
154.名無し
どんなクソゲーでもオン搭載すれば良ゲーにはなるんだからこの言い分はちょっとなぁ
RDR2関しては期待しすぎたのも大きいんだろう
開発していた間に技術も遊びの質も進歩してきてたけど、遊びの方はほとんど変わってない感じ
155.名無し
>>152
いつもの頭の悪い子なので許してあげて
156.名無し
一般ユーザーを豚扱いとか流石に笑う
157.名無し
>>154
マジでそれだわ
前作から8年経って変わらずの○ソ操作性で満点もらえて嬉しいな○ソ開発
ゴキだけどこれはぶっ叩いていいよ豚ども
158.名無し
面白さをグラで誤魔化してる
159.名無し
メジャー処のビジネスユーチューバー以外のプレイ動画でも、みんな操作性には愚痴ってるね。
「拾う」アクションでも対象によって3ボタン別とか、この時代では考えられない酷さだし。
これに加え何するにしてもボタン長押ししてから、キャラもゆっくり動き始めるから全部もっさり見える。
銃撃戦以外の時間の流れがゆったり退屈過ぎ。
160.名無し
今アサクリオデッセイやってるんだけど、これより面白い?
161.名無し
え?あの任◯堂がヤクザ相手にラブホ経営の花札屋?
162.名無し
豚の阿鼻叫喚が凄いwww
163.名無し
何も関係ないのにニンテンドウガー喚き出してる辺り相当ダメージあるなこりゃw
164.名無し
switchに話題が無さすぎてなぁ···
頼みの綱のマリパは惨敗
PSには毎週の様に新作が出るのにswitchにはスマホレベルのクソゲーと残飯リマスターばかり···
ネガキャンで少しでも勢いを削ぎたい気持ちは分からんでもないよ···
165.名無し
>>164
また関係ない話し始めたwどんだけ効いてんの?w
166.名無し
そもそも叩いてんのはRDR2買ってプレイしたユーザーなんだが・・・
167.名無し
自滅おめでとう!
168.名無し
これGOWが最多GOTYの可能性増したな
169.名無し
GOWか…海外は知らんが国内だと一瞬で話題から消えたなアレ
170.名無し
ここまでの豚がネガキャンやってるんだ!こうやっての手口、全部やってるんだなゴキブリは。何となく分かった。こういう事言う奴って、自分がやってるから詳しく分かる。
171.名無し
こういう風にPSユーザーにすら噛み付いてくるからゴキブリは嫌われるんだよな
先日の本体クラッシュの件もこの件も被害を受けてんのはPSユーザーだってのに
172.名無し
>>14
前から疑問なんだけど、購入者レビュー限定の平均値ってどうやって見るの?
361: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/28(日) 16:40:57.67 ID:q759v1Ja0
>>356
フィルター
フィルターは分かってるが、平均値はどこで見るんだっての
173.名無し
>>172
ぐぐれば直ぐに分かるのにw
どんだけゴキブリは情弱なんだよw
1.名無し
えびちゃんが嬉しそうでなによりw
2018年10月28日 18:03 ▽このコメントに返信