1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 13:33:53.74 ID:xlv2Zugr0
@PG_kamiya
なんかファンタシースター遊び始めて何となく当時の不快感が
蘇ってきた気がするんだけど…
これ確かどんなにレベル上がっても敵の先制攻撃の確率
すげー高いんじゃなかったっけ…?
なんかそんなムカムカの感覚が記憶の奥底から…
@PG_kamiya
やっぱなー…レベル3なのにゴミみたいなスライム級のザコから
半々で先制攻撃食らう…このムカムカ…
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 13:34:51.20 ID:05KPvQu2d
ネトゲとか遊ぶのか神谷
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 13:35:21.07 ID:Dm8YWAKhM
>>2
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 13:35:16.58 ID:545hyt920
こいつなんのゲーム作ってんの?ニーア?
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 13:37:21.09 ID:Ysf3WvZa0
>>3
MSとのやつ破棄されたあとは何作ってるかまだ発表してないでしょ
ニーアは関係ない
5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 13:36:43.16 ID:LzAa2HyfH
普通に買ってるんだなw
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 13:36:52.34 ID:Ljiyj7lJ0
同時期のドラクエ2と比べて技術面では数歩先行ってるけど
バランスは悪いからなこのゲーム
47: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 14:36:39.98 ID:StRb+byir
>>6
シナリオとゲームバランスの重要性を堀井さんが教えてくれたゲームやな
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 13:42:30.93 ID:lo6ZgVT+0
嫌ならやるなよアホかと
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 13:46:13.85 ID:r8GYUjyy0
実際初代ファンタシースターはドラクエ2と同時期に
あのグラフィック、FM音源、ぬるぬる動く3Dダンジョン、
音楽の良さくらいしか見所ないんだよなぁ
ダンジョンもそれなりにめんどくさいしエンカウント率も高いし今やると結構キツイ
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 13:48:58.11 ID:aVHrV5IZd
あの頃のセガはとんでもないスケジュールで
RPG作っていたからバランス調整してる暇が無かったとか
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 14:00:34.41 ID:OAne5kaK0
>>12
鈴木裕が言ってたが、見た目ができてれば完成してると思って
早く出せと言ってたからな中山隼雄は
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 13:49:16.95 ID:mBpTiCbS0
そこら編の調整モードも入ってるから少しは良くなってるかも
自分はオリジナル難易度でやり始めたからわかんないけど
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 13:51:10.67 ID:1WbPmZUy0
ゲーム大好きやな
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 13:51:54.65 ID:OPySPh4i0
ファンタシースターはダンジョンの
ぬるぬるアニメーションに感動した記憶「しか」ない
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 13:57:43.02 ID:o8jK7B3k0
つまりこうか
神谷「完成度たけーなおい!」
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 13:58:24.88 ID:1Vqe30CG0
ドラクエがいかに神がかったバランスだったか当時の他のゲームやると痛感する
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 13:59:08.20 ID:r8GYUjyy0
しかし初代ファンタシースターとマスターシステム特有の
FM音源の音楽の良さは特筆すべきものがある
22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 14:01:05.75 ID:o8jK7B3k0
Sega Ages新作出るたびにムカムカツイートするんやな
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 14:02:14.96 ID:2uiLjkHA0
調整したらしたでオリジナルと違うって文句言うのがこいつ
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 14:03:58.81 ID:r8GYUjyy0
このゲームこそエンカウント率やレベル上げを調整した
半リメイクみたいなのをやるべきなんだよ
モンスター図鑑なんかいらねーから
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 14:04:08.83 ID:o8jK7B3k0
まぁSEGA AGESはオリジナルと調整モード選べるから
コイつは多分オリジナルプレイ
26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 14:04:33.28 ID:TV1VAgwU0
ファンタシースターはしゃーない
天外魔境2は今からでも面白いで
あと桃太郎伝説ぐらいか
27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 14:06:24.42 ID:dQihdWNb0
フィールドの音楽が好きだったわ
28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 14:07:21.20 ID:1Vqe30CG0
桃伝も結構バランス良かったな
ドラクエに匹敵するぐらい
ただ完成度が高いだけで所詮ドラクエのコピーだから
伸び代がなかった
29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 14:10:51.31 ID:zmA3g+pk0
当時ならまだしも今のセガがファンタシースターの
リメイクやりますとかありえないな…
スクエニみたいなRPGもまだまだだしていきますって会社でもないし
30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 14:11:23.63 ID:gKQLheFM0
見た目は凄いけど面白くないってRDR2みたいなゲームだな
70: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 15:37:18.81 ID:rOjqc7TnM
>>30
例えで草
31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 14:11:56.42 ID:fimeRtsB0
一応やるんだw
32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 14:14:36.08 ID:0qpkWYW/x
1から3までやったがシナリオも糞、戦闘も面白くない、
謎解きにも面白い仕掛けがない
典型的な作業させられてる感が強い糞
34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 14:15:30.28 ID:sRqfU5+Ra
これは糞なのを楽しんでる
37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 14:22:19.15 ID:IxFEWnNV0
シリーズで一番おもしろいよ
38: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 14:22:57.01 ID:8acveUXw0
4でやっと普通に遊べるレベルになったなと思った記憶
40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/11/01(木) 14:27:12.68 ID:FfhXy54J0
こいつ他メーカーに遠慮っつーもんがねーのかよw
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1541046833/
少しの間大人しかったのですが、また活動再開してきましたね。
ツイッター芸 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯ 仕事の活動再開はいつの日か
1.名無し
うるせえハゲニート
2018年11月01日 20:21 ▽このコメントに返信