1 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:07:55.539 g6jV5Gn80.net
めんどくさい
2 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:08:06.688 EnzbUk6Jd.net
やめてほしい
3 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:08:53.994 OsuoVFLbd.net
死ぬ回数に限りがあるRPG
4 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:09:04.546 5emVmbpG0.net
リアリティーを追求してるんだろう
7 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:10:33.792 g6jV5Gn80.net
>>4
もちろん それはわかるけどさ
海辺や海上の戦闘は錆が発生しやすいとかあったらもっとやだ
14 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:13:09.718 WNc5TFt30.net
>>4
リアリティがあるからといって面白いとは限らないのに…
ただめんどくさいだけの仕様はやめてほしいわ
6 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:10:25.746 jHv6xRFI0.net
強いの出る>使うのもったいない…取っとこう>
もっと強いの出る>前の奴使おう>もう弱い
やめて
8 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:10:47.283 +scDJXffa.net
武器についた精霊とラブラブできるけど装備してればするほど
耐久値が減って別れの時が近づくネトゲがあってだな…
10 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:11:18.101 2OESiGxVM.net
ホラーならありだな
11 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:12:03.154 VSrB4rPj0.net
ゼルダBOWがつまらなかった最大の理由
51 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 16:25:38.284 /6sPaLssa.net
>>11
あんなにポロポロ手に入るのになにがつまらんかったんだ
12 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:12:39.368 ZwFfKOb5d.net
プラネットバスターは∞だった
13 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:12:43.680 zL2MYjBLd.net
ファイヤーエンブレム
19 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:14:58.126 k5NltOT5r.net
>>13
外伝は許す
15 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:13:29.561 g6jV5Gn80.net
モノがぶっ壊れる系のRPGで名作ってなんだろう?
16 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:13:38.206 sUUSJv540.net
はりもぐらスパイクはこわれそうだ
18 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:14:43.960 LPVQEHxI0.net
MMOなら生産職が捗るので大歓迎
オフゲはfallout3のみ許す
21 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:15:54.810 3+XFO4Cpd.net
エリクサー使わない派としてはその手のゲームはやりたくないな。
22 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:16:22.468 /4IP47Kr0.net
どうせ伝説の剣とかは無限の耐久だから別にいいよ
23 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:16:47.437 osQt6iLDp.net
トルネコってたしか壊れたよな?
41 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:43:49.419 HE+LqOZa0.net
>>23
基本的には壊れないけど場合によっては消滅する
46 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:48:49.631 2gtsAL0x0.net
>>23
壊れる黄金のつるはしは許されない
24 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:17:21.279 CnMXZQIR0.net
ファイヤーエンブレムとサガのイメージ
25 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:19:31.910 5emVmbpG0.net
サガ2の回数制限も壊れる要素みたいなもんだよな
耐久値が見えてるやさしさ
26 :【急にjap】パイ 2018/10/31(水) 15:19:45.772 6P/2+7ana.net
誰がどんな強度でぶち込んでも45回当てたら壊れますって、いうてリアルか?
27 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:19:47.172 rkHpwSJ70.net
ホラーゲームならあり
不自由さとジリ貧感は重要
30 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:22:57.864 fLzxDxXK0.net
ネトゲならわかるがオフラインのゲームで本当これ止めてほしい
面倒なだけだ
32 :うんちくん 2018/10/31(水) 15:27:07.654 n1oEYxwg0.net
ただし修理すればもう一度使えるとする
33 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:27:57.396 5emVmbpG0.net
壊れる系はそれに合わせてバランス取られてるから
古いやつじゃなければ問題ないけどな
34 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:32:26.876 0IXlzl3Y0.net
クソっ…壊れちまったか…!って別に武器出して戦うの楽しいし壊れてもいい
35 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:36:30.808 2gtsAL0x0.net
その手のゲームはアイテム所持重量もあるから面倒くさい
37 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:38:46.250 5xLXgXSH0.net
BOTWはいくらなんでも壊れすぎだと思った
43 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:44:56.189 AA6OjyhO0.net
フォールアウトのそれは結構好きだったな
世界観が遥か昔に核戦争が起きた後の荒廃世界だからっていうのもあるけど
44 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:46:00.280 p4Eh2k1Lx.net
弓矢の矢数制限あるやつもめんどくさい
45 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:47:02.198 9IHYrGzc0.net
耐久値0になると効果激減でも修理できるならいいけど
壊れるみたいな変な部分だけリアルなのはいらんよな
その要素が面白さに直結するならまだ許せるが関係ないし
47 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:50:19.193 v7LZKIoGM.net
品質制にして同じ武器何度も手に入るように
48 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:51:38.684 31xmeCRH0.net
フォールアウトはニコイチできるから割とどうとでもなるし
52 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 16:28:58.187 AA6OjyhO0.net
>>48
まぁたしかに修理手段の確保は容易か
装備にもよるがそこらのレイダーとドンパチすればホイホイ手に入るしな
50 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 15:55:51.831 zeyJ2t/X0.net
ボス戦で武器なくなって手詰まりって状況を避けようとして
武器温存のために雑魚からひたすら逃げ隠れしてしまうからあんま好きじゃない
基本的にゲームが上手かったりトライ&エラーの繰り返しが出来る人向けのシステムだよね
53 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 16:30:40.325 KvH//YTp0.net
昔は苦手だったけど今は好き
いろんな武器つかうキッカケになる
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1540966075/
むしろゼルダはそれが面白かった ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1.名無し
リアリティ求めてって、刃物なのにベシベシ叩きまくるのもアホみたいに壊れまくるのもリアルとかけ離れてるだろ。せめて簡単に直せたら良いのに。直せるレアな武器も条件面倒いから結局使わなかったし
2018年11月03日 14:23 ▽このコメントに返信