1 :東京人 2018/10/31(水) 19:09:55.928 tjfUQL1v0.net
大人向けのソフト少ないんだが

002225

8 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:12:24.840 b5CQdwKDp.net
例えばどんなんやりたいの?ソフト充実してきたとは思うけど
何にせよやっぱ携帯でもテレビでもイケる仕様は有能だわ

2 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:10:21.329 rOGGe1js0.net
ADVやりやすくて好き
3 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:10:47.094 yz4QnTLR0.net
ほとんどイカとスマブラのおかげ
4 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:11:13.075 HE+LqOZa0.net
モニターに向かわずゲームしたいから欲しい
10 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:13:06.198 9OVYlaJi0.net
ってかスイッチ持ってる奴って何のソフトやってんの?
13 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:14:00.454 r2JtbgKL0.net
俺は任天堂のゲーム好きだからそれやってるよ
後はシューティングゲー結構出てるのが嬉しい
新幹線で移動する時とかたまにやってる
14 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:15:04.146 UDdMsfuyd.net
イカが強すぎたんだ
16 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:15:44.789 Z6mkavhLM.net
ちょろっと遊ぶのに丁度いい
20 :VIP哀戦士 2018/10/31(水) 19:18:03.922 RgElUljRa.net
ゼルダとスカイリムをひとつに纏められる神ハードやぞ
21 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:18:13.053 EqAQFPXhK.net
任天堂ゲーム以外のラインナップが貧弱すぎる
メガテンかスパロボ出して
24 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:19:02.434 6Z5T76Nfd.net
>>21
メガテン5出るぞ
29 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:21:20.471 yOT5JL82d.net
もう別に売れてなくね?
発売初期にスプラトゥーンとゼルダが人気あって
転売品薄が拍車かけてただけで
安定供給されるようになってからは
まったく話題にも上がらなくなったし
32 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:24:07.870 +CVGz/z0.net
>>29
むしろ最近まともなソフトでてないのによく売れすぎ
スマブラがくる年末年始にかけてえぐそう
31 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:22:33.961 +CVGz/z0.net
国民的人気タイトル、スプラやマリカなどの定番オンライン対応ゲームが
あるのはもちろん携帯性を保ちながら据え置き相当のソフトをプレイできるわけで、
今までの据え置きと携帯機の二路線を一つに統一したからだろうね
33 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:24:13.407 9OVYlaJi0.net
スイッチってソフト少ないよね
ゲームメーカーバンバン参入すれば良いのに
制作費PS4タイトル作るより安いだろし
39 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:27:29.107 +sBDlmzd0.net
特にソフト出てない時期でも
4万台以上売れてるのが謎すぎる
44 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:28:57.032 r2JtbgKL0.net
>>39
スプラの為だけに買ってる人が俺の周りには結構いるな
一つのソフトずっとやってる人って割といるよ
47 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:31:03.506 +sBDlmzd0.net
>>44
まあ俺もマリオのためだけに買ったけどな
クリア前に飽きてしまった
48 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:31:15.873 HE+LqOZa0.net
>>39
週販ランキングトップ20の半分ぐらいがスイッチなんだよな
ジワ売れソフトと一緒に買われてるんだろうか
54 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:33:15.290 +z7NWSro0.net
大学生だけど周りはスイッチしかもってない
62 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:35:40.244 r6SPstBh0.net
神ゲーの質だな
ハードの価値は凡ゲーの数ではなく神ゲーの質で決まる

lovehatezelda-1280-1490140207397_1280w

67 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:43:52.465 7L6WPpVc0.net
ファミリー向けとかパーティゲームとか多いし
でもロンチはコア向けのゼルダ一本勝負だったんだよね
73 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:56:43.481 b5CQdwKDp.net
スイッチの任天堂ビッグタイトルは未だにバージョンアップとかしてて
長く遊ばせようとする姿勢は評価したい
ビッグタイトル少ないっていうけどそれだけで数年保つ仕様なんだよなあ
74 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 19:58:26.578 gxe9SeTUM.net
後輩にゼルダの面白さを熱く語られて買った
確かにゼルダは面白かったけど
77 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 20:01:02.659 lkXtShBM0.net
リア充的な奴らは持ってる率多いな
79 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2018/10/31(水) 20:07:21.668 9ygbHC8U0.net
少なくとも自分にとっては
ゼルダは本体品薄の中探してでも
買いたいぐらいの牽引力があったな
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1540980595/

DL版とか漁ると、意外と大人向けソフトも充実しているSwitch。
レトロゲーの復刻も遊べるし、子どもメインにしても
大人でも十分楽しめる良ハードです。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

002224
swimg


シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI -Switch
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
2018-12-06