Switch「大乱闘スマッシュブラザーズSP」 インディアン差別だと炎上した件 一部キャラ表現変更で対応することに

2.名無し
こいつらのタチが悪い所は、問題に声を上げる正義のヒーローだと思ってるからな
でその主張が通ることに快感を得てる。つまりオ◯ニーと同じって事だ
3.名無し
過剰すぎんだろ
こんなの気にする方が異常
4.名無し
>デリケートなのか神経質なのか
わかんないですね、これ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
ガチでこれだった
5.名無し
アメリカも千ョンみたいに旭日旗妄想と同じような発想するんだな
6.名無し
GKやがこれはまじでどうでもいい
てか最近の世界変だよ
マイノリティばかりに気を使って
7.名無し
これ差別っていうより白人がインディアンを虐殺してた過去を封印しておきたいだけなんだよなぁ、RDRが1900年前後の北米なのに、白人が有色人種を虐待して奴隷として扱ってる描写を避けているのと同じ問題で、ドイツが過剰なまでにナチスやヒトラーを想起させるものを徹底的に排除してるのとかもそう
8.名無し
こんなので騒いでる方が差別だろ
9.名無し
豚が火消しに必死になってて草
10.名無し
俺インディアンだけど絶対に許さない
不買運動で差別企業任天堂を倒産に追い込もう
そしてpsのゲームを買おう
11.名無し
この差別問題は国連で取り上げて任天堂を徹底的に叩くべき
12.名無し
>>9,10
ごんじろーがなんだって?
13.名無し
しょーもない
14.名無し
ゲームウォッチは再販しようとしてもできないな
15.名無し
>>9
ゴンジローの色変えたよね
16.名無し
私は黒人でゲイでインディアンです
17.名無し
今ってひょっとしてBTTF3なんかもアウトなの?
18.名無し
>>16
ついでにムスリムも加えとけ
19.名無し
日本人が袴とか着てても文句いってきそう
20.名無し
あー変更するってことは差別認めたのかw
任天堂最低だな
21.名無し
???「シャベツニダ!!!!!!!!!!!!」
22.名無し
これ普通に発売中止して、二度と任天堂はゲームだしませんって言うレベルじゃね?
ゲーム業界の癌なんだから、とっとと撤退すればいいのに
23.名無し
マイノリティこそマジョリティに配慮しろってんだ
なんでごく一部の異常者に配慮して我慢しなきゃならんのだ
原作再現をこそ優先すべきだろう
24.名無し
白人「インディアンを差別してる!許せない!!!!」
25.名無し
>>22
そうだよな、ソニーはゲーム業界どころかすべての業界の癌だよな、うんうん、わかるわかる
26.名無し
任天堂は認めても豚が認めないらしい
ホント害悪だわ
27.名無し
ごんじろーでブーメラン返ってきてるからやめときな
28.名無し
俺インディアンだけどマジで許さん
一生任天堂のゲームは買わない
psのゲームしか買わない
29.名無し
ポリコレとかいう百害あって一利なしの💩
30.名無し
豚がなぜかソニー叩いてて草
ごんじろーとかどっから出てきたw
31.名無し
私もインディアンです
この件でとても悲しくなりました
任天堂は倒産してください
32.名無し
ポリコレヒステリー症候群
33.名無し
出したら差別だと騒がれ、出さなきゃ差別だと怒られ・・・
映画やドラマには黒人やLGBTをもっと出せ、んでキャラを活躍させろとか運動してんだろ?
どっちやねん一体・・・
34.名無し
コメント欄に自称インディアン沸いてるが
そもそも「インディアン」が差別用語か否かで問題になってたよな
35.名無し
>>30
えっゴンジローとか差別で真っ先に色変更したのに何を言ってるんだお前は
36.名無し
ゴンジローの件があるからこれで任天堂倒産しろとか言ってるやつはソニーも倒産しろって言ってるのと同じなのよね
37.名無し
つかソニーはPSPの広.告でガチの差別問題になってたやん
ごんジローは毛玉って設定だから、赤にしたら良く分からんくなるな
アレは色変えても成立するのかね・・・
38.名無し
>>95がかわいい
39.名無し
なおマリオにメキシカン衣装(ソンブレロ(大きい帽子)とポンチョ)を着せたSSを見たUBIのまんさんが
噛み付いて「こういうステレオタイプは使わないほうが良い」とツイートした結果
本物のメキシコ人達から大バッシングされ、ツイ垢を非公開にして逃げたそうな(ツイート削除済み)
40.名無し
>>19
たしか今年、外人がハロウィンで芸者かなんか着物のコスプレしたら人種差別だとか騒ぎになってたな
サムライでも忍者でも芸者でも勝手にコスプレすりゃ良いと思うんだが
とうの日本人置いてきぼりで外人が差別だとか勝手に騒いでる
41.名無し
俺がインディアンです、マジで任天堂ふざけるですな
ソニーと違ってどうしてこんな風に差別はできるんだ
インディアンの気持ちが考えてください
俺が言いたいのは任天堂は倒産しろですと言いたいです
42.名無し
内心馬鹿にしてるから差別に見えるんだろ
43.名無し
発売前のソフトだから、まだいろいろ変わるだろうに炎上扱いとは・・・・
ゴキブリの粗探しが、重箱の隅をつつくとより、重箱の隅を造り出してる感じ
44.名無し
豚が反論できずにソニーガーしてるけどマジで頭おかしいのか?
ごんジローはあれ毛玉だから黒くて当然だろw
てかあれが黒人差別ならマリオは白人差別だしピカチュウは黄色人種差別だけどそれについてはどう思ってるの?w
だいたいごんジローが黒人差別!とか言ってんのてめえら豚だけだろうがクソが
それに対してこのコメ欄でインディアンの人が不快に感じてるの見てないの?w
つまりごんジローは差別じゃないし(これを差別というならマリオもピカチュウも差別)これは明白なインディアン差別だから
豚は認めろよ
45.名無し
>>43
何がなんでもpsファンを叩きたいんだなw
素直に差別認めろよw
46.名無し
インディアンの人たちは任天堂に慰謝料請求しよう
マジで任天堂を許してはいけない
47.名無し
差別問題って大体まわりが騒いで当の本人たちは置いてきぼりなんだよな
周りの人間の方がよっぽど差別してるってねアホらし
48.名無し
サベツガーって騒ぐやっぱ人権屋ってクズだわ
49.名無し
しょうもな
フィクションに差別もクソもあるかよ
50.名無し
インディアンってインド人って意味で使ってたんだろ
ネイティブアメリカンって言ってやれよ
51.名無し
一方アメリカさんはインディアンを殲滅して住処を奪った模様
日本人も見習わんとな
52.名無し
>>51
おまけに連中は先住民をレッドマンって呼んでたんだよなあ
53.名無し
世の中お利口さんが多くて疲れません?
54.名無し
想像力が豊
海賊のバンダナかと思った
55.名無し
何年経っても根っこにある差別意識は殆ど変わらんね
56.名無し
任天堂最低やな
1.名無し
過剰すぎんだろ
こんなの気にする方が異常
2018年11月09日 11:10 ▽このコメントに返信