【16fps】「プレイステーション クラシック 」の解析動画が公開!エフェクト劣化や実機より不安定なfps…

2.名無し
無能しか残ってないんか?
3.名無し
ミニファミコン発売前からとか
どうして平気で嘘がつけるのか
4.名無し
捏造するな
5.名無し
ミニファミコンより早く企画してたのがマジなら、初めはもっとショボくてゲーム一つぐらいのつもりが、任天堂がミニファミコンとか言うガチなの出しちゃって慌てて機能追加したからこのザマとか?
まぁミニファミコンより早く企画してたってのが一番疑わしいが
6.名無し
相変わらずソニーはポンコツがらくたしか作れないんだな、
偽術のクソニー
7.名無し
こんなんで満足するんだからゴキブリちょれええええええええ 買って差し上げろよ?
8.名無し
あーあー。ひでーもんだな
9.名無し
思ってた以上にひどいなコレ…
10.名無し
信頼を裏切らないソニーだな
おれは100%ソニーを信頼している
もちろん逆の信頼だけどな
11.名無し
「今、2018年だけどPS1 を再現するのはもう10年掛かります。」こうですか?
12.名無し
>>4
慌てずに、買い支えてやりなよ、残念な出来だけどさ。
怒りたい気持ちを『グッと』堪えてな。
13.名無し
並ぶ人は防寒しっかりしてね
14.名無し
コレクター品の置物に付いてるオマケのゲーム機能だからセーフ
15.名無し
>>13
2000人部隊ですねぇ
16.名無し
>>3
今まで、嘘しかないからなぁ
17.名無し
ゴキにとって真実はゴキキャップだからな
18.名無し
市場に出なかった『PS1 初期型』の不安定性まで、完全再現しました。
19.名無し
>>5
他所の企業のことなのになんで自分の方が先に企画したって言い切れるんか謎よな
20.名無し
まさに完全移植・完全再現な「プレイステーション クラシック」は
12月3日本日発売! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
↑
えび、馬鹿にしすぎだろwwwww
21.名無し
>>5
まぁ企画はしてたんじゃない?企画だけは
22.名無し
やはりソニーはクソゲーマニアの期待の星だな
23.名無し
他社より先に企画してたんだから時間的には作り込めた筈
ソニー自身がこの出来で良いと判断したんだろう、買ってやれよ
24.名無し
「30fpsのゲームなら気にならないが60fpsのゲームはラグがある」っていう海外レビューで劣化心配されてたけど
30fpsなら体感気にならないって擁護にすら思えてきたわ
25.名無し
ちょいちょい出てくるPSPのPS1アーカイブスがド安定してるのに笑う
26.名無し
ソニーの転売屋潰しの商品なんだから文句を言ったらダメだろ
27.名無し
これ欲しがってる奴の大半は中身差し替えて遊ぶ層だろ
28.名無し
最低だなPALシステム
もう生協の宅配利用するの止めるわ
29.名無し
>>は?ミニファミコン発売前から開発してたから
>>2年以上かけて作ってたから
時間かけてこれなら無能だろ…
30.名無し
3DSの時オカは美化される思い出に合わせた絵作りをしたけど
初代PSは劣化される思い出のゲームばっかりだからそれに合わせたんだよ
そういうメーカーの気配りに気付かないのかね
31.名無し
>>まさに完全移植・完全再現な「プレイステーション クラシック」は
>>12月3日本日発売! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
ひどい事平然と言うなwwwww
32.名無し
予約してたけど買うのやめるわ
33.名無し
ミニファミコンやミニスーファミより高性能と言ってたがそりゃPSなんだから当り前。
でもエフェクトやフレームレート劣化ってPSクラシックが低性能って事にしかならない。
アーカイブスで遊んでるほうがマシとか、ただのコレクターアイテムだな
34.名無し
エビのコメントでワロタ
35.名無し
ゲーム業界に参入した頃から、まったく成長してないどころか劣化してる企業なんだな
参入し立ての頃は、多少無法者でも多めに見られるが、普通は成長するもんだ
参入して25年も経つのに未だに行儀が悪く、劣化してる業界・企業とか他に例ある?
36.名無し
どうせ今やっても全部ガタガタガクガクに見えるだけだから
元以下に劣化してても気にならないよ
37.名無し
案の定、各地で売れ残りまくってるようだな
任天堂ミニの勢い信じて買い込んだ転売厨いまごろ泡吹いてるだろ
38.名無し
PAL版使いまわしによるfps低下の件は海外のみで国内は関係ないでしょ?
39.名無し
こんなゴミ、ワンコイン越えの時点でいらんわ
1.名無し
ふつうに手抜きだよね
ソニーはほんとひどい仕事をした
2018年12月03日 00:43 ▽このコメントに返信