【真の】2018年ゲームのAmazonレビュー平均点まとめた【面白い順】

2.名無し
ゴキちゃんイライラで草
3.名無し
デトロイトは良かったよ
デトロイトは
4.名無し
ASTROBOTはPSVR買うぐらい訓練されてる人のレビューだしな
面白くなかったわけではないが、VR表現以外は無難すぎて印象薄い
5.名無し
リトルドラゴンズカフェは許さない
6.
このコメントは削除されました。
7.名無し
アマレビューwww
8.名無し
今年買って後悔したタイトル
PS4
fallout76 newガンブレ RDR2 MHW BF1 BF5 gow
Switch
workxwork ドラゴンズカフェ Switch版ダクソ
バイオハザード7クラウド
後は大体普通ゲー 年内に100時間以上遊んだタイトルが無い 今年は個人的にハズレ年だった しかし洋ゲーのAAAタイトルの糞ゲー化が止まらない感想 Switchはクラウドだとアサクリは安定して遊べたから良ゲー バイオが何故か安定しなかった
workxwork はロードが改善されて大分良くなったけど遅過ぎた 全部DL版だからコレからのアプデ次第では感想変わるかもだが現状だとこんな感じ
9.名無し
>>8
ぶーちゃんイライラで草
10.名無し
※9
爆死が多いからって 何でも豚のせいにしたがるゴキブリ 乙 お前ゲーム機持ってないだろ? Switchの感想は未プレイだからなんとも言え無いが 俺が買ってその中だと後悔したのはRDR2とMHWかなgowは個人的に面白かった 今年最高はスパイダーマンだな
11.名無し
>>10
俺は買ってないけど、ガンブレやFO76あたりはとにかく悲報しか聞かないよんだよな。
未完成品つかまされてニコニコしてるってのは、中々できないと思う。
そもそも悪貨は良貨を駆逐するともいうし、ゲーム好きとして擁護したくないしな。
12.名無し
4.5超えると信者度が高そう
13.名無し
マイナーの良作は高評価になりやすい
14.名無し
閃の軌跡4ひっくw
まぁ、異論も特にないけど。
15.名無し
まあ、軌跡4は3の中古価格よりも低いからなあ(GEO調べ)
察して買わなかったわ
16.名無し
>>6
買った人が満足した順やな
17.名無し
パワプロ買ったけどこの評価は残当
・GW前に発売したのに圧倒的バグ率で購入者怒る
・ただGWって事もありKONAMIもガッツリ休んで、アプデはGW終わってしばらく経ってから
・アプデでバグ治したかと思ったらまた新たなバグを実装
・今回は神ゲーとボジョレヌーヴォー並みの評価をされたが今回は神ゲーって言われてる時が一番危ないのは経験者なら分かってたが、正しくその通りに
今はまたアプデして遊べるレベルになったがそもそもこんな状態で発売すんなって話であり低評価付けられるのは当然
18.名無し
>>11
未完成品ってユーザーの勝手な妄想だよなぁ。だってメーカーはそれで完成品として販売してるんだもの。
19.名無し
ps4のゲームばっかで草
豚の妨害工作があってもこの評価ってどんだけ神ゲーなんだ
20.名無し
洋ゲーのトップタイトルが軒並みクソゲー化してきてるのはなんなの?
がっかりばっかりで様子見安定になってやるもんないわ
21.名無し
>>19
レビュー平均3.0以下のクソゲーが?
確かにそうだな
22.名無し
KOTYでは年末の化け物でもある「RPGツクールMV Trinity」も忘れるなよ
1.4だけどアップデート対応で新たなバグが起きてるから今後凄い事になる可能性まで秘めてる
23.名無し
オクトラなぁ…ハッキリ言って普通だったけどなぁ。
持ち上げられすぎじゃね?
キャラがいっぱいいるのに肝心のキャラへの感情移入がしにくいうえにキャラの性能格差ありすぎ。
サイラスとトレサが強すぎ、プリムロゼとオフィーリアがゴミすぎて泣ける。
グラは全体的にキレイだけど世界観含めデザインが地味なせいでそのキレイさに映えないし。謎解き要素もほぼ無いので紙芝居だし。
RPGじゃなくてシステムもうちょっと複雑にしてタクティクスシミュレーションにしたら良かったのに。
24.名無し
>>23
攻略記事ガン見しながらプレイしたのはよくわかった
1.名無し
ぶーちゃんイライラで草
2018年12月03日 08:33 ▽このコメントに返信