【朗報】Switch版「ダークソウル リマスタード」 世界初週で約10万売れていた!

2.名無し
しょぼーんw
3.名無し
PS4版が世界初週20万で箱版初週が3万とかだから、それ考えると大成功じゃん
PS4版にもアメリカでは初週勝ってるしな
4.名無し
しょっぼw
5.名無し
ひどすぎないかこれ・・・
6.名無し
すごいやん
7.名無し
しょぼって言うけど、1億台近く普及してるPS4版だって初週20万程度だぞ
しかも世界合計で
8.名無し
まずダクソそのものが売れてなさすぎ
PS4、箱1、スイッチ全部合わせてようやくハーフミリオンとか
世界で500万売れるタイトルだろこれ
9.名無し
スイッチ版だけ違う会社が移植したんだろ
しかも手間もかかったみたいだし良いのかね?
10.名無し
リマスターとは言えゲームとしては古臭いからね
11.名無し
スイッチユーザー以外は既に遊んでる割合が高いんだから普及台数と単純比較しても意味ないだろ
12.名無し
グラ変更が気にくわないならPS3版買えやアホ
グダグダ言い訳しやがってニワカのアホは黙ってろ(失笑
13.名無し
PS4版に勝てないのは仕方ないにしても、Xbox1版に圧勝したのはでかい
PS4版にだって普及台数差や発売延期なんかの不利な条件考えると大健闘だし
これなら「次」も期待できる
14.名無し
だが2はイランやろ
15.名無し
無印の移植に手間取る程度だから次があるのか疑問だがね。
16.名無し
これだけ移植に手間かけてるんやから次はないやろ。
17.名無し
>>9
遅れたのはソニーさんとのお約束のせいやぞ
18.名無し
箱以上PS4未満なら十分だろ
WiiU時代なら箱にもボロ負けしてた
19.名無し
こんな誤差の範囲じゃわざわざ出す必要ねぇだろz
20.名無し
>>19
そうだな、ps4で出す意味無いか
21.名無し
スイッチで初ダクソだけど面白い
ps4の3買うか迷うけど、スイッチでいつか出るなら待ちたい
22.名無し
ニシクン「初めてのダクソ、憧れのダクソ」wwwwww
23.名無し
全部あわせてミリオンいってないのか。やっぱ3やった後だと物足りないからな
24.名無し
後出しでこれだけ売れるのは素直に凄い
25.名無し
>>17
中国の会社が移植作業遅れただけだろ。
PS4XBOXPCが同時に出てるのにソニーガーとか言ってるお前病気だよ。
26.名無し
ゴキの売れないでクレクレが酷いな
マルチしたサードまでも不幸にしたくてしょうがない感じか
27.
このコメントは削除されました。
28.名無し
>>25
じゃあそのソースは?
無いならお前の言い分も一緒じゃん
29.名無し
>>26
裏切りだもの
30.名無し
>>28
何のソースだよ。
PS4XBOXPCはポーランドの会社が移植作業して予定通り発売して、switchは中国の会社が移植作業やって遅れたんだろ。
31.名無し
>>30
移植の手間がかかったってソースだよ
32.名無し
>>31
外注が納期遅れた理由をユーザーに明確に説明しろってこと? 理由がないからソニーの圧力?
馬鹿なんじゃないの
33.名無し
そもそも最後発だからな、興味ある奴はとっくに何かしらの機種でやってる
俺もPS3でとっくにプレー済みだから買ってない
てか、この結果こそがまさに宗教ゴキのような
PS以外持っちゃ駄目、他はクソなんてキチガイ理論で普通のゲーマーはゲーム買ってない証拠だな
PS以外も普通は持ってんだよ ってな
34.名無し
>>32
いや、お前が妄想で決め付けてる移植に手間が掛かったってソースじゃね?
35.名無し
>>14
一応3までストーリー繋がってるんだからいるだろ
まぁあって無いようなストーリーが
36.名無し
え?すごいの?分からないんだが…
37.名無し
>>36
焼き焼き焼き増しでしかもちょっと前に別ハードで販売されといて最後になったハードで10万売れりゃ上等だろ
38.名無し
>>26
売れてない、に対して売れてると思ってクレクレしてるだけだろ
39.名無し
パッケ版買ったけどDL版買えば良かったと後悔
いずれ買い換えるか
40.名無し
>>34
他に納期遅れる理由あんのかよキチガイ
41.名無し
手間で遅くなるどころかスイッチだけ他が受け持って
他より半年近く遅れてしかもPS3版と比べるレベルなんだろ
よく売れたほうだよ
42.名無し
>>40
ソースの無い自分の想像が絶対で、それ以外の意見はキチガイ扱いかよw
43.名無し
>>40
妄想で決め付けてるお前がキチガイだよ阿呆
44.名無し
>>43
両方とも明確なソースなんて流石にないからどっちも妄想・想像の範疇を出ないけど、ソニーノケイヤクガー、 ソニーノアツリョクガーとか言ってる奴より移植の担当が違って片方が遅れたからってちゃんと理にかなった説明してる方が信じられるぞ。
45.名無し
>>20
任天堂ユーザーにとって初のソウルシリーズなのに、長年ダクソシリーズの出てるPSに負けてるくせにw
46.名無し
>>44
まぁお前のそれも妄想だけどな
47.名無し
>>45
だからお前みたいなPSしかもってない(持っちゃ駄目)宗教貧乏ゴキブリばっかじゃないんだってば…
48.名無し
>>21
煽り抜きで考えても一応シリーズ物だから先に2が出てからの3だろうからしばらく先になると思われる。まあ、一応終了したシリーズだから急いでやる必要も無いと思うが。
49.名無し
>>47
だったらお金持ち(笑)な任天堂信者さん達はもっとダクソを買ってくださいなw
50.名無し
>>46
うわ、こいつ話が通じねえ…
51.名無し
>>49
阿呆すぎる・・・・・・・・・・・・・・
だからな?お前みたいな宗教馬鹿じゃないの普通のユーザーは、でだな、ダクソに興味ある層はとっくに他の機種でプレー済みなの
だから最後発のswitch版は普通に考えて数が伸びないの、わかるか?ん?
52.名無し
>>50
オメーだよ馬鹿
メーカーからの公式発表が無いのに何喚こうが妄想にしかならねーよ阿呆
53.名無し
>>49
自分がPS信者という頭悪い存在だからって、任天堂信者なんて存在を勝手に作り上げないでくださいよ…
54.名無し
>>41
PS4版もPS3版と比べてるんだが元になるPS3版以外とどう比較するんだ?
55.名無し
>>54
半年も違うんだからPS4(他)と比べたって良いだろ
実際に本体性能が必要ないショボイゲームの移植とかは
PS4と比べて違いないとか、この程度の差なら携帯できる方が良いとか言ってるじゃんw
56.名無し
>>55
半年もって・・・ゲーム開発における半年で何ができるっつーんだよ
そもそもPS4版の移植ではなくPS3番の移植だ
57.名無し
>>56
スタート同時期で同じ方向性でリマスター作ってるんだから別に問題ないだろw
58.名無し
>>56
別に半年違うからPS4を基本で移植しろって話じゃないだろ?
元のPS3や360からリマスター版を出すってコンセプトで
そこに半年の差があったんだから、もしPS4と同等だったら
絶対にそれをアピールしてるだろ
59.名無し
でも、開発中の段階でカタログスペックで劣ってたからな
確かに同等だとそれを強調する傾向はあるのも確かだけど
60.名無し
>>57
ならなおさらPS4と比べる意味が無い
61.名無し
>>58
そもそもその半年の差の原因が何一つ分かってないのに無茶言うな
62.名無し
switch版は携帯性のためか30fpsに留まり、据え置きの箱とPS は60fps
その程度の違いだろ
そもそも30fpsのゲームだしなコレ
63.名無し
解像度が据え置きで1080、携帯で720は分かる
据え置き、携帯とも30fpsは据え置き時でも低性能なのは確実だろ
64.名無し
よくわからんけど元30fpsを60にするほうが手間な気がするけど
どこでそんなに時間かかったんだろ
65.名無し
>>64
単に本家が移植したのと、他社に任せたって言う差じゃね
66.名無し
>>63
単なる技術の問題だろ、そのほかのソフトで凄いのあるんだし
67.名無し
同じPS3のソフトであるベヨネッタなんてPS3版より全然凄い仕上がりだしな
なら同じPS3ソフトで違いが出たというなら技術の差でしかないと言えよう
68.名無し
前向きすぎw
じゃぁ何で他に任せたんだよw
69.名無し
>>68
阿呆なのかお前は
開発リソースの問題だろ
70.名無し
単純にPS4以上の機器向けで作る上でスイッチは足手まといだったんだろ
でも本体の小ささは性能に大きな影響が出るからドックに繋いだとろこで
古い据え置きにすら劣るのは当然だけどね
71.名無し
>>70
頭大丈夫?
72.名無し
>>70
>単純にPS4以上の機器向けで作る上で
PS3のゲームだぞコレ
73.名無し
ちなみに70の古い据え置きってのはPS4のことね
それより最新機種が出てないだけで実際にもう古いでしょ
71あたりはPS3と思ってそうだから訂正しとく
74.名無し
>>73
いや、マジで頭大丈夫なのかお前は
75.名無し
PS4の性能で作られたゲームを移植するって言うなら多少の無理も出てくるだろうが
元がPS3のゲームなのに足手まといも無いだろ・・・阿呆すぎる
76.名無し
>>52
いや、だったらソニーノアツリョクガーとかソニーノケイヤクガーの方がもっと妄想やろw
信者すぎて文章も理解できんのか?
77.名無し
>>53
そもそも>>20のコメが全ての発端なのにそこに突っ込まない時点で…
78.名無し
>>74
辞めとけ…馬鹿につける薬はないんだ…
79.名無し
PS4以上の機器版の辛子は1080、60fps
スイッチ版は据え置き1080/携帯720、30fps
しかも他社任せで半年遅れ・・・
低性能だからとする理由のソースがないからなんなのw
80.名無し
>>79
箱とPC版同時だけどソニーの陰謀が濃厚
81.名無し
>>77
子供かお前は
82.名無し
>>79
日本語で頼む
遅れた理由の話か?それなら低性能だから遅れたってのは妄想に過ぎないで終わってんだが?
83.名無し
>>76
どっちが妄想だのそんな話してんじゃねーよキチガイ
正式な発表も無いのに決め付けんなって言ってんだ馬鹿
84.名無し
>>82
(俺の中では)
85.名無し
>>84
本気で頭おかしいんだな
正式な発表も無いのにお前みたいに決め付けて無いだだけだろ
86.名無し
>>83
え?別に決めつけてなくない?どの辺が決めつけてるように取れたの?
>>9に対して>>17が言った事の方が正式な発表もない決め付けの発言では?
87.名無し
>>81
子供なのは>>19では?
88.名無し
>>87
>>20だったわ
89.名無し
エンジンの向上によって時間をかけて最適化すればPS3以上だけど
スイッチ初期で出た移植ゲームはPS3版があるゲームがほとんどでグラも同等ばっかりで
無知なゴキが無理としてたゲームは時間かけて最適化すれば出せてるのも事実だけど
豚ですらこれは無理ってゲームがあるのも確かで、ダクソリマスターはその中間にある感じかな
90.名無し
>>86
正気かこいつ・・・※79でガッツリ決め付けてんじゃん遅れた理由を
91.名無し
>>90
79は俺だけど86は他人だから知ったこっちゃねぇんだけどw
92.名無し
>>88
いや、あのな・・・そういうとこだよ、僕よりあっちのが悪いんだ!ってそういうの
93.名無し
>>91
何その無茶な横レス、ならそもそも決め付け云々の話に入ってくるなよ・・・
94.名無し
>>17が決め付けで
スイッチが低性能よりも現実味がないんだよねw
95.名無し
>>90
いや、俺返信しか見てなかったわ。
確かに>>79は決めつけが過ぎる。
なんか齟齬があったぽいねスマンな…
かといって>>80は擁護できんね。
96.名無し
>>93
え?>>79の何が決め付けなの?
97.名無し
79の上3行は事実だろ?
98.名無し
>>92
ごめんごめん(´・ω・`)
99.名無し
>>96
読解力大丈夫か?遅れた理由の話だろ?
100.名無し
>>94
そうなんだよ…それをさっきから言ってるのにわかってくれないんだ…
101.名無し
>>99
それはソースないから解明できないんだろ
でも>>79を決め付けとするのは誰かが言ってるんだろ?
上3行は事実で最後の1行は言ってる本人は決めつけてそうだけど
表現としては決め付けか?
102.名無し
>>100
わざと馬鹿の振りをしてるのかな?
どっちも決め付けだつってんだよ
ソニーの陰謀も低性能だから遅れたってのもだ
両方馬鹿なんだよお前ら
103.名無し
>>97
他社任せで遅れたかはわからなくね?
上2行は事実かもだが。
104.名無し
>>101
そいつは遅れた理由として低性能だからって言ってんだろうがよ…
で、それは証拠の無い決め付けだって言ってんの
めんどくさい奴だな
105.名無し
>>103
他人に任せた(押し付けた)から半年遅れたじゃなくて
実際に違うメーカーがリマスターして半年遅れたのは事実でしょ?
106.名無し
>>105
横だが シランガナ、もう遅れた理由はフロムに問い合わせてはどうだ?
107.名無し
何でこいつら答えの出て無い事を憶測だけで結論出そうとしてンだろ・・・・
108.名無し
ソニーの陰謀よりは性能差の方があるだろって話だけどなw
別にそれが不満なら認めなくても良いけど
スイッチの基本は携帯機だから多くのユーザーも納得すると思うけどな
109.名無し
>>108
やっぱ馬鹿だこいつ
それはお前の不満なら認めなくてもじゃなくて妄想でしかねーっての
お前の妄想を何で認めなきゃならねーンだよ阿呆
110.名無し
>>102
いや、>>100はSwitchが低性能だからってことに同意してるんじゃなくて
会社が違うせいで遅れた説>Switchの性能のせい>ソニーの陰謀論の順で現実味があると思っただけなんですよ…
111.名無し
他社が全て諦めた高性能を目指した携帯機だけど
携帯させるのに必要なバッテリーが安全なことを踏まえると長時間は可能でも高出力にするのは停滞してて
高性能携帯機を出すこと自体が無理になってきてるんだよね
スイッチが成功したのは任天堂ゲームが高性能を必要としないでも楽しめるゲームが多かっただけで
今の流れでもある高性能を必要とするゲームだと古いゲームでも不向きなんだろうね
112.名無し
もういいよ現実味だの何だの
結論出てんじゃん
何でこいつら答えの出て無い事を憶測だけで結論出そうとしてンだろ・・・・
113.名無し
>>106
正論っすわ
114.名無し
>>112
んをンにするのって昔の漫画の影響?
115.名無し
>>111
その高性能を必要とする古いゲームってダクソの事か?
それならオリジナル版を普通に超えてるぞswitch版は
116.名無し
>>114
変換の問題だよ、いちいち直してねーだけだしょうもねーこと指摘すんなよ
117.名無し
>>109
動画見たら性能差で遅れた訳では無いんだろうというのはわかるよ。
ただ陰謀論は1番ありえないただそれだけ!
118.名無し
>>116
ごめんって笑
気になったから言っただけだからそんなにカッカすんなって!
119.名無し
どうもswitchをPS3以下の性能だと思ってる人がちらほら居るよな
んなわけないじゃん
120.名無し
>>119
確か検証動画もあったよな?
121.名無し
単純に現時点で据え置き専用機として最低のPS4で元より良いリマスターを作るってことなら
それより上位のPCや箱は多少の手間で済むけど、そこにスイッチが入ったら面倒だっただけだろ
122.名無し
>>121
まだ言ってんのかよ・・・
そもそもダクソはPS3のゲームだっつーの、それより高性能なswitchに移植するのに何の手間が要るんだよ
123.名無し
>>121
>それより上位のPCや箱は多少の手間で済むけど
まずコレが妄想
上位なら移植の手間が多少で済むとか無いから
124.名無し
>>121
会社が違うせいで遅れたってのが1番有力だから性能うんたらはもういいよ…
125.名無し
>>123
実際の話は分からないけど
PS4以上の本体は同じ会社がリマスタード作って
スイッチだけ違う会社が半年遅れで出したんだから
妄想を否定するだけの情報や理に適った面白い説は欲しいかな
126.名無し
>>124
何で会社違うの?
127.名無し
>>126
ゲーム業界に詳しくないからしらね。フロムに聞いてみて。
128.名無し
>>125
あのさぁ…答えの無い妄想言いあったからって正解出無いんだから無駄だろそれ
129.名無し
答えはないから今の現状で推測(憶測)するしかないけど
現状でスイッチは今時の据え置きと比べたら低性能は否定できるの?流石にPS3以下とは言わないけど
(現行のエンジンなどの向上からPS3のゲームの最適化にも時間を必要としているような気がしてるけど)
130.名無し
>>129
何の話してんだ急に、誰がそんなもん否定してんの
因みに性能というと携帯できることも性能の内になるのだから
グラフィック CPU メモリ 等に分けて言ってかなきゃ駄目だろ
131.名無し
まぁそもそもゲーム機において大事なのは性能じゃなくてソフトだけどな
132.名無し
>>129
流石に性能に振ってるPS4には負けるよ?
だからどうした?どうしてもSwitchが低性能だから遅れたってことにしたいんか?
133.名無し
>>131
せやな
どれだけ性能が良くてもソフトが出なけりゃ終わりやしな。
134.名無し
>>132
あぁそういう事が言いたかったのかあいつは
しょうもない奴だな本当に・・・そんなに気になるならフロムにメールすりゃいいのにな
まぁ無視されるだけだが
135.名無し
これまでのレスみたら低性能否定を誰もしてないとは言えんだろw
136.名無し
>>135
まだ喚いてんのか
さっきも書いたが性能とは一括りにして言えるもんじゃねーっての
137.名無し
>>136
ごめん、ごめん、さっきの部分見てないけど
性能と断言したら誰もが断言して言える部分だろw
それを必要とするかしないかがで人それぞれになるだろうけど
138.名無し
>>136
個々が必要とするとか重要視するかの有無は人それぞれだけど
機材のスペックとしての性能の違いは存在する部分じゃないかな?
139.名無し
そもそもPS4とswitch辺りだと本体性能以前にソフト自体に目立った差が殆んど見られないからな
現状PS4じゃなきゃ駄目!ってゲームがどれほどあるんだ?って話だわ
絵的にPS3とPS2くらいの分かりやすい差でもあれば分かるんだが、比較対象となるソフトも特に無いしな
無双で敵が減るとかそんな程度の話だろ?
140.名無し
>>139
そりゃスイッチで出せる段階でPS4からしたらスペック無駄だからね
むしろスイッチハブになるとPS4で出せるように抑えてるようなのが増えてるのが現状だし
そうなってくると最低でもPS4以上じゃなきゃダメってなって来てくるんじゃないかな
141.名無し
そのPS4以上じゃ駄目ってゲームがどんだけ出てくるかだな
正直殆んどの和サードなんて全然その域にないし、あってもAAA作れる洋ゲー会社位なもんだ
そんなソフトもねんになんぼんもっポンポン出るわけでもないし、当の日本じゃ人気も無いしね
全体的に開発側も消費者のニーズもハードの進化に追いついてねーのが現状
142.名無し
>>141
洋ゲー込みならスイッチハブはかなり増えてるだろ?別にそれをユーザーがプレイするかは別にしてな
それにどれだけあるかよりも、それがないって方が良いだろ?
スイッチの話だと141みたいにどれだけあるの?となるのかもしれないけど
現時点でPS4以上の機器があれば、それを心配する状況皆無で
その方がとりあえず個人的にはありがたい
143.名無し
てか、二機種持ちゃだけだろそれ
144.名無し
>>142
ユーザーが求めているものは何か、答えはコレだ
2018年ファミ通売り上げランキング
(2018/1/1 〜11/25)
1位_ PS4_ モンスターハンターW_ 1,949,592
2位_ NSW_ スプラトゥーン2_ 994,517
3位_ NSW_ ポケモンLet's go_ 821,892
4位_ NSW_ マリオカート8DX_ 759,525
5位_ NSW_ 星のカービィ スターアライズ_ 622,951
6位_ NSW_ マリオオデッセイ_ 516,785
7位_ PS4_ COD BO4_ 451,470
8位_ NSW_ ゼルダの伝説 BotW_ 439,643
9位_ 3DS ポケットモンスターUS/UM_ 396,769
10位_ NSW_ Minecraft_ 376,325
11位_ NSW_ マリオテニスエース_ 353,716
12位_ NSW_ マリオパーティー11_ 347,598
13位_ PS4_ スパイダーマン_ 296,772
14位_ PS4_ パワフルプロ野球2018 238,401
15位_ NSW_ 太鼓の達人_ 227,715
16位_ NSW_ ドンキーコング_ 201,927
17位_ NSW_ ニンテンドーラボ01_ 200,411
18位_ NSW_ マリオ+ラビッツ_ 200,131
19位_ PS4_ RDR2_ 193,652
20位_ NSW_ オクトパストラベラー_ 184,811
145.名無し
>>142
それじゃまるでスイッチに独占ソフトが無いような言い方だな
しかし実際独占ソフトが多いのはスイッチだと思うぞ
何故ならPSのソフトはPCで大体出来るしな、さらに上記のランキングを見ても分かるように
PS4しか持ってないよりもswitchしかもってないユーザーの方がより多くの人気ソフトを得るという結果になる
146.名無し
ただの任天堂専用機だろ
でも何故かそれを否定する豚もいるんだけど
任天堂専用機でそれだけ売れるって状況が異例であり凄いことなんだぞ
147.名無し
豚ていきなり発狂すんなよ阿呆が
任天堂専用機?字が読めないのか?ランキングにあるソフトはPS側と同数のサード数だぞ?
このランキングがあらわしてるのは単にPSのソフトが売れてないってだけだよ
148.名無し
洋ゲー込みでスイッチハブが増えてるって話でスイッチ(任天堂)独占がないとはならんだろ
むしろ版権関係ないのに出せないタイトルの中には高性能向けが多いって話だな
149.名無し
高性能向けのソフトって何だ?
正直あまり数があるとも思えんが
150.名無し
>>146
てか、そのランキングを見てその理論で行くならPS4はただのモンハン専用機だな
151.名無し
>>149
高性能向けソフトってのは手間かけてでも最適化すればスイッチでも出せる(かも)は別のつもりだったんだけど
スイッチで出せればどんなに手間や期間があっても高性能向けじゃないと言うなら候補は減るかもねしれないけど
149はどっちの意味?
152.名無し
>>151
ちょっと意味が分からん、こっちが聞いたつもりなんだが、まぁもうどうでもいいよその話は
ゲーマーなら普通に二機種持っるからな、どっちで何が出るとか性能がどうとかどうでもいいよ
ほしいソフトがあるならフツーにソフト買えば何でもできるんだから
153.名無し
152を見る限りだと2機種あってそれぞれで出る出ないは関係ないってことでしょ?
じゃぁ何で149みたいな質問したの?
その2機種では全部マルチなの?仮にマルチじゃないとしたら
一方で出ない傾向の中で版権が理由なのと性能かな?ってのの違いはないの?
154.名無し
>>153
何でって、高性能向けソフト?何だそりゃ?ってだけの話だろ
二機種持ってたらとか何の関係もねぇ
てかもうほんと後半何言ってるかワケ分からんしどうでもいいってさっき書いたぞ
155.名無し
>>154
二機種ネタはお前(>>152)からだぞw
156.名無し
明確に調べた情報ではないけどアクティブ率だと10~14歳までが(それより下は調べてない)
ポケモン前で27%近くて、いまだとポケモン影響で恐らく30越だろうスイッチが
2機種の本体所有率が他より高いとは思えん
157.名無し
2機種持っててもゲーム自体に全く遜色がないなら携帯性とかを重視するかも
158.名無し
>152
ゲーマーなら普通に二機種持っるからな
↓
>154
二機種持ってたらとか何の関係もねぇ
159.名無し
気にしてない層を別にしたらスイッチが現行機器と比べて性能不足なのは周知の事実
160.名無し
大人がくだらない事で大騒ぎしてるよ気持ち悪いなあ
161.名無し
>>8
世界500万売れたのってダークソウル3だろ。
ブラボで250万、無印が最終的に300万いったかな。
とすると7年前のゲームのリマスターで同じだけ売れるってムリがあるだろw
全部足して200万いったなら上等でしょ。
あと大きいのは、この手のゲームはDL版で買うユーザーが多いがその層は累計に計上されないこと。
それでも正直に言うと、switch版はもっと売れてもいいかなとは思ったけどね
162.名無し
>>159
そだねー
1.名無し
負けてんじゃん
2018年12月03日 19:07 ▽このコメントに返信