【緊急】Switch版「テイルズオブヴェスペリア」、各店で売り切れ続出!!

2.名無し
売れてるのか入荷数が少ないのか、後者な気はするが
出来が悪いけどあんまり影響はしなさそうだな
しかしえびもswitchはサードが売れる印象を付けたいんやな、2018年は過去最低だったけどw
3.名無し
中古の値段もスイッチは安定感あるしね
4.名無し
ジワ売れもするしな
5.名無し
そりゃSwitchは据え置きと携帯の2度ウマ需要があるからな
それに加えてテーブルモードもあり3度ウマ!!
6.名無し
やっぱ携帯機でも出来るってのがデカいわ
7.名無し
テイルズはさすがに本数が違うからだろう。
8.名無し
いや、これはというか、テイルズは流石に入荷数の関係でしょ。
ファンが既にいるわけだろうし。
9.名無し
鬼武者とかPSイメージの強いタイトルはPS4版の方が売れる傾向だけど、
携帯機でも良く売れてたシリーズだから意外と携帯需要があるのか、読みが難しいね。
10.名無し
PS勢はプレイ済みの人多そうだけどな
11.名無し
近所のゲオにもなかったな
12.名無し
PS3版なら中古価格300円で買えるというね・・・
13.名無し
>>12
俺は箱版を100円でやったな。今更やる様なもんでもないやろ。しかもフルプライスで。
14.名無し
>>13
DLCがほぼ全部ついてるから得だぞ
15.名無し
ただのリマスターの分際で高すぎ
16.名無し
カプコンが30ドルで出してるのと大違いだな
ぼったくりすぎ
17.
このコメントは削除されました。
18.名無し
PS4版予約したけど、まだ買ってない。
仕事忙しくて買いに行けなかった。暇なヤツがうらやましい。
19.名無し
もう出てたのか
いまごろガットゥーゾ先生にボコられてる頃かな
20.名無し
>>6
むしろそこが足引っ張ってるけどな
21.名無し
携帯出来るのは魅力だがトロフィーがあるからマルチは全てPS版選んでしまう
22.名無し
PS3でやったから要らんわ
23.名無し
ネガキャンしたり忙しいやつやな。
24.名無し
任天堂以外のソフトは1店舗あたり1個か2個しか発注してないぞ。
売れる見込みがないから各販売店も警戒してる。
年末以降売り切れが目立つのはスマブラが相当のクソゲーだったからって知り合いの店員が言ってた。
25.名無し
白菜によれば一応、出荷はPS4版の方が上らしい、自分はSwitch版を買ったが。
26.名無し
Ps3で遊んだタイトルとか今さらやりたいとも思わんな。
しかもフルプライスとかwww
27.名無し
都会は大変やのー田舎は普通にいっぱいあるで〜
28.名無し
ビルダーに続いてコレもスイッチの方が売れたとかなったらゴキどうすんの・・・
もしこれから新作出てもスイッチに流れちゃうぞ?
俺らにはゼノブレとかの任天堂のRPGがあるけどPSはテイルズとか無いとツライやろ・・・・w
29.名無し
>>26
フルプライスで買うお金が無い?w
30.名無し
>>20
PS4とVITAのマルチの時は
「ごろごろしながら遊びたいからVITA版買うわ」とかよく言ってたクセにwww
31.名無し
友達はPS4版買ってた
自分はSwitch版買った
32.名無し
PS4版買う。ゴロゴロ寝てやる場合は、Vitaでリモプやるし。
33.名無し
そりゃPS勢はとっくにプレイ済みだし。
豚さんにとっては新規タイトルなんだからこの程度の差は当然だろ。
実況みたら敵AIが1P総狙いで来るのと、一体になったら逃げまくる仕様は変わってないようで、俺は買うのやめたよ。中古で安くなったらでいいかな。
34.名無し
スイッチDL版買ったわ。 普段RPGとか一回クリアしたらやらない奴はパッケ買う派なんだけど・・・。
面白いって評判あったからもういいやDLでってなってしまったw
今最初の城?から出られない( ゚゚)出口どこだよw まぁいまんとこ面白いな戦闘はむずいがw
35.名無し
初テイルズだけどそこそこ面白いなこれ。
36.名無し
>>15
それで売れてるんだからやっぱり凄い
1.名無し
フラグたったな…
2019年01月11日 22:53 ▽このコメントに返信