「勝つために基本システムを覚えるのは当然」
対戦格闘ゲーム(格ゲー)は操作やシステムの把握が難しく、
「それでも『勝てないからつまらない』と言う前に、
格ゲーで「勝てないからつまらない」って言うなら、せめてガードとか
って話をこないだつぶやいたら、
発端はゲームのシナリオやライトノベル「剣脚商売」シリーズを手がける
すると「そういう初心者お断りの姿勢が格ゲーの衰退を招いた」
なんかすごいスピードで「どっちの言い分もわかる」とか
一石さんの言う「基礎」は将棋でいうと「コマの動かし方」レベルですし、
ツイートには「操作も覚えずに勝てるゲームなんてない」
ただ、ガードは相手の技に応じて「立ちガード」と「しゃがみガード」
また、コンボ(連続技)や立ち回りなど、勝つために必要な要素はほかにもあり、
また、格ゲーはシステムについて説明不足のことも多く、
多くのゲームセンターが対戦用の台ばかりで、
一石さんは反響を受けて、複雑化が進むシステムと、初心者に課せられる
「とはいえ、本当の最低限を覚える気もない人が気やすく
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1810/29/news097.html
日本語版クレクレ
音ゲーとかごく少数かつ偏ってはいるが
現地のゲーセンでそういうコミュニティあるゲームもあるじゃん
その座を今は得られないのはなぜだ
ガードを覚える前に即死コンボを叩き込まれて嫌な思いをしてやめるんだよ。
楽しい体験がいっさい無いんだから続ける理由がないw
将棋や囲碁なら指導碁って概念があるが、
格ゲーで自分の100円玉を湯水のように使って他人を鍛える聖人はおらんだろ
家庭用のオン対戦だとしてもいるかどうか
まだ他のオンゲの方がそういう文化あるよな
将棋でも駒落ちもあるしね
囲碁も置き碁あるから格ゲーとは全然違う
スプラとかインクばら撒いてるだけで楽しいってキッズが言ってたし
ゲーセン側もインカムのためか
対戦台増やして一人用減らしてたしな
ガンダムとかは初戦で負けても終わらないようなったな
楽しければ色々遊んで勝手に必要な事覚えていくからな
・自分が相手になにをされてるか
これが分からないとゲームとして面白く遊べない。
スト2が今やっても楽しいのはここが分かりやすいから。
それだと単調なゲームだと勘違いされる可能性もあるからなぁ
これはRPGやレースやパズルなど大体のジャンルでも当てはまる
負けた時の責任が全部自分にだけ降りかかる1vs1しかできない格ゲーは
そのせいかEXVSは四割が煽ってくる凄いゲームになってるがな
将棋だと戦法や囲いなんかの特性とかにあたると思うんだ
で、将棋は戦法とか詳しく知らずに素人同士でも戦えるし
上級者相手なら駒落ちで調整できるし
できた上手の人はちゃんと負けてくれるから、続けられる
ここをなんとかしない限りどうにもならん
単純に死ぬほどゲームが下手なのか
過疎だから機能しないとかザラだ
低・中難易度の曲を1-2曲目に選択して最後に高難易度に挑んで失敗とかすれば
まあ1クレでそこそこの時間は保証されてるからな
そういう格ゲー初心者やゲーム初心者は格ゲーやっちゃいけないの?って話だろ
子供相手にガチ勢がボコボコにするのもどうかと思う。
羽生名人が小学生相手に本気で戦うか?
やっちゃダメってこたないが、勝てないのは仕方ないよね
最近はゲーム自体にチュートリアルが付いてるのもあるから、
初心者相手に経験者が手を抜くと、舐めプととられることもあるから難しい
コミュニケーションを取る手段がなければアドバイスとかもできないし
家で練習するのはだめなのか
・なんで対人戦を重視して弱いCPU相手に戦うモードを軽視するの?
・なんで一気にテクニック覚えようとするの?
初心者多いから勝ちやすい
まずコンボ覚える
技のフレーム覚える
スカや確定反撃覚える
技を置く
特殊ステップを覚える
割れない連携覚える
三すくみを覚える
初心者にこれ覚えろなんて無理ゲーだろ
対戦モードをカットしてなおかつシングルモードだけで
…モンハンはそう言う強化型CPUボスをパターン作って
FPSでキャンペーンなんか要らないから対戦とその調整にのみ力を注げ
と言われるのと真逆で、シングルモードに力を入れないと
…ファイナルファイトみたいの作ればいいのかね、
新規は知識と技術を積み上げるまでに飽きたりして辞めてしまう
そりゃそうなるわ
勝つという成功体験が少なすぎるもの
そんなもん普通はつまらんよ
いくらゾーニングしても
初心者狩りのサブ垢が湧いたりするしな
今の時代アカウントごとに有料だからわざわざザコ相手に
そもそも中級者くらいになるとわけわかんない動きしてくる
事実として未だに初心者狩りが横行しているんだよ
それこそそれなりの根性とちょうどいいライバルいないと
成長曲線がシビアすぎる
読者コメント
2.名無し
何やるにもせめて基本くらいは覚えろって当たり前の話じゃね?
何、そんなことすら出来ない人が増えてるの??
3.名無し
出来ないやらない言い訳は超一流だからな
4.名無し
そこまでしてやる程、魅力がないだけ
ただそれだけ
5.名無し
生主見てると分るけど格ゲーやってる奴は相手のプレイスタイルに文句言ってるのが多いのがね・・
やる前からお断りの雰囲気垂れ流してるのが格ゲー生主
そんな放送流してたら裾野も広がらんと思う
6.名無し
その基礎を覚える練習中に、バカみたいにイキって乱入する空気読めないメンが多いから衰退したんじゃね?
7.名無し
ああ、、これ正に「ゆとり」まんまだわ
格ゲーに限らず衰退を招く理由が初心者お断りによる新規ユーザーのいない逆ピラミッドになるのはどのゲームでもいえる、、
だがしかしだ!!
基礎覚えるのは、ゲームだろうが勉強だろうが当然だろうがよ
これだもん俺らみんな「ゆとりwゆとりww」言われるわけだわ、ほんとバカほどこうやって声高に訴えるから同世代がみんなバカだと思われる
8.名無し
格ゲーは廃れたけれど対人ゲーは全盛だ、そういうことだ
9.名無し
野球離れと一緒だよ。上手くなるまで時間かかりすぎ。
それならボール蹴ればOKのサッカーやボタン一つで倒せるFPSに流れるのは当然。
10.名無し
格ゲーアレルギーの奴は死なねぇから厄介
11.名無し
これ否定してるやつはゲームをプレイすらしないで勝てる方法教えてとかほざくから構うだけ無駄
関わる価値のない人に時間使って徒労にならないように親切も相手を選んだほうがよいということです。
12.名無し
スマブラが格ゲーとか言ってるやついたよなw
バカじゃねえかと思うわwww
13.名無し
格ゲーは狭い箱の中で闘わされてる感あって窮屈
14.名無し
>>9
下手クソはボタン押しても一人も倒せないで1万回殺られるけどなww
15.名無し
スマブラもスプラも勝てないからつまらん
それと一緒
16.
このコメントは削除されました。
17.
このコメントは削除されました。
18.名無し
プロの連中がもっと初心者向けにシステムとか基礎を解説した動画でも作ればいいのにな
そのプロになった奴らだってゲーセンで上の世代から教えてもらって強くなっただろうに
ある世代からパッタリと自分の仲間内に籠もって教えなくなっちゃってるんだよな
19.名無し
難しくても面白ければみんなやるだろうけど
つまんないから練習もしたくならないんだろうね
20.名無し
下手糞センス無しの糞雑魚はいつも人の所為にするよな(失笑
21.名無し
>>1
キミみたいな人がいるからみんな格ゲー買わなきゃいいんだよ^^
22.名無し
その格ゲーで覚える基本がつまらない→他のやろーっと
23.名無し
ストVはマジ底辺の奴らでも結構強くて泣きたくなる
LP1000すら届かないという惨状(´;ω;`)
24.
このコメントは削除されました。
25.
このコメントは削除されました。
26.名無し
>>7
ゆとりは死ね
27.名無し
最低限の敷居が高すぎるんだろ。
操作全部覚えてもコンボにフレームがどうたらこうたらで面白味を感じられるまでが長い。
28.
このコメントは削除されました。
29.名無し
友達とワイワイやる分には楽しいよ
それ以外のやつとネットとかでやると糞つまんない
それだけ
30.名無し
上記にも書かれているけど対人戦じゃなくてCPU戦に対して楽しさを感じることが出来れば十分遊べる
31.名無し
最近の格ゲーのCPU事情は知らんがスト2の頃はCPUレベル1ですらノーコンティニュー無理だったわ
32.名無し
まぁCPUにさえ勝てないヤツは向いてないって事で格ゲーは止めた方が良いかもね。
自分が楽しめないゲームを他人が楽しんでるとイライラするだろうけど
ソレは仕方ないよ・・キミ、ヘタなんだから。
33.名無し
今の格ゲープレイヤーはなあ
小学生のころに1ゲームごとの勝敗に100円賭けて上手くなってったんだよ?
そーいう人たちに横からぽっと出の奴が勝ちたいなら
基礎身につけて反復練習以外に方法なんかねーよ
34.名無し
>>30
90年代のSNK格ゲーがまさにそれだったよ。
リョウが出せたとかルガールやゲーニッツがクソつぇえとかストーリー面白いなぁとか
そういう一人用ゲームとしての楽しさで大受けしてたのがあまりに大きかったわ。
35.名無し
アーケードは初心者ボタンみたいな物作って
対戦拒否できる仕様作れば良いだけじゃないの?
36.名無し
ガードとキャラぐらい覚えろ?
覚えて初心者が勝てるかよ
37.名無し
なんでぽっと初めて初心者が上級者に勝とうとするんだよw
ガチャゲーのやりすぎ
38.名無し
基本操作はそりゃ基礎だがキャラの特性って基礎のレベルなのか?
39.名無し
衰退を招いたらどうだというのか?
業界を偉そうに批評してアリガタイ御意見を下さるアナタ様は一体何者様なのか?
例えば「お客は神様なんだろうが」に代表される、お前の為に言ってやっているという論調
この手の事を言う人間は大体ゴミクズ
どっかで訊いた事がある言葉を自分の都合よくピックして再生してるだけ
単に自分のワガママを通したいだけのクセに、クソみたいな要らん世話のご高説でカモフラージュしてんのがホント胸糞悪い
40.名無し
もうおじさん以外誰もやってないゲームで議論する必要はない
好きに言わせとけ
41.
このコメントは削除されました。
42.名無し
>>32
そういう人を馬鹿にした物言いするから嫌われてるんだぞ
43.名無し
操作覚えた。コンボ覚えた。立ち回り覚えた。さあやろう!
で、勝てないんだよな全く。その程度じゃスタートラインにすら立ててない
キャラ対策しはじめてようやく勝てるかどうかってレベル。ポケモン対戦やFPSの方が遥かにとっつきやすい
44.名無し
今はゲーム業界自体が斜陽傾向とはいえそれでもメガヒットはぼちぼち出てるからな
格ゲーは廃れっぱなしなのはそういうことでしょ
「操作すら覚えようとしないゆとりはこっちから願い下げだ!」なんて言ってないで
そういう奴を相手に商売しなきゃならん
45.名無し
負けてばっかりはつまらないからな。
下から辞めていってるだけの話。
努力せずに面白いゲームなんか他にある。
46.名無し
格ゲーは基本的な動き覚えればどの格ゲーでも同じことをやったりするだけだからガードできるようになればなんとかなる
47.名無し
分からん殺しを極力減らしてコンボも減らす。システムも簡潔にしてエフェクトも出来るだけ減らさないとライトユーザーはついてこないし格ゲー自体廃れていくよ
48.名無し
知り合いとワイワイやれば良いんじゃないかな
俺は友人連中の中では弱かったが面白かったよ、格ゲー
まあ、格ゲーは昔に比べて覚えることが多すぎるとは思う
49.名無し
下手でも 弱くても 楽しくやれれば良いのだけど
そこへ ガチ勢が一人でも加わると 弱いのを相手にドヤ顔 勝ち誇り 見下し そして小馬鹿にしてくるのヤツが居て つまらなくなって辞めた
オレは 勝ち負けより このキャラを使って 楽しむ 負けても楽しい感じでやりたいのに
ガチ勢は それを許さないよね
50.名無し
学生の頃の100円って結構な出費だよな
格ゲー全盛期の頃、ゲーセンは対戦台のみ設置して
初心者狩りの横行など、初心者を養分としか見てなかったでしょ?
初心者の楽しむ機会を奪ってきておきながら、それを努力が足りないとか
その考え方が今の状況を招いているって気づいてないの?
手前らが窓口を狭くして、ガチ勢に媚び売ってきた結果が
今の状況なんだから、泣き言抜かしてんなよ
ガチ勢の皆様wが衰退一途の格ゲー界隈を支えてやれよwww
51.名無し
スマブラはいくらやっても上達しねえな。無理はない。はじき入力と遅延がスゲーから
コマンド格ゲーは時間に比例して上達したけど。
あれは別格、酷すぎる。
52.名無し
甘ったれた精神的なガキが増えただけ定期
格ゲー以外でも同じようなことばっかりだろ?
殴る怒鳴るどころか、注意されただけでもショックを受けて
色々なことを辞めちゃう奴が多い時代だぞw
「辞めさせないための指導の仕方」みたいなのが上司が覚えるようになってる
続けさせるためには、
1.まずは出来たことを褒める
2.上達していることを伝える
3.今回出来ていなかった改善点を伝える
4.(プレッシャーにならないように.)フォローすることを伝える
みたいなことをする時代だぞ
ちなみに格ゲーじゃなく、仕事でのことだぞw
53.名無し
格ゲーじゃなくても対人ゲーならなんでも練習か試行錯誤しないとどうしようもないから
ことさらに格ゲーだけが勝てないからつまらないって言われるのは正直、意味わからんわ
対人ゲーどころか対CPUオンリーのソロゲーだって試行回数増やさないと勝てないだろ
ひょっとして戦力が整えばそれなりに勝てるオートバトルのソシャゲ的なものを求めてるのか?
54.名無し
この手の輩って格ゲーや勝敗が絡む以前にまともに調べたり当たり前のことを面倒がって文句ばかり言ってどんなゲームでも
まともに楽しめない無能連中だよな
で、結局至れり尽くせりの接待ソシャゲ以外出来ないんだろうな
55.名無し
一人でやるゲーならともかく人が絡んでるのもあるだろうし
ゲームって楽しむものだし成功体験をして報酬や勝利した体験を得てもっとうまくなりたいって思うものだ
ドラクエやマリオみたいに最初にスライムやクリボーがいて自分でも勝てる相手がいる所からステップアップして上手くなる楽しみがってのがあるだろう
格ゲーなんて始めたらいきなり魔王やクッパに出くわしてフルボッコされるようなものだろう、そりゃいきなりスペランカーよろしく即終わったら面白くない
単にそういう差なのでは、始めたらいきなりゲームの敷居のの絶対的な壁から初心者をけり落してるという事
成功体験を得られる最低レベルの努力するハードルやステージがなく試行錯誤するもなにもする前に何もわからないままぬっころだったら面白くないだろう
56.名無し
何回目だよこの記事
57.名無し
>>56
格ゲーマーが上から目線で基礎覚えろって言い続ける限り何回も記事になりそう
58.名無し
格ゲーで勝てなきゃつまらないって言うなら基礎は覚えろだけど
本当に初心者のうちから勝てなきゃ楽しめない、動かしてるだけでも割と面白いって感じられないなら、無理に格ゲーやる必要はないと思う
というか対人ゲーで初心者のうちに勝てないの、ジャンルを問わず当たり前だし。格ゲーの一人用モードがやる事単調でつまらないのは確かだけど
59.
このコメントは削除されました。
60.名無し
ウメハラが一人用モードで面白いのつくって裾野広げろやって言ってるくらいなのにいまだにグダグダ初狩り雑魚がわめいてんのなw
61.名無し
格ゲーが屋って楽しむという意味で今の時代にあってないだけだと思うけどね
esportsのように専門的すぎるゲームになってきてるんだからそういうゲームなんだよな
格ゲーはやってみてホント難しくてやめたけどプロがやって俺らは見てすげーってた見てるしこういうのでいいのではって思ってる
62.名無し
そもそも、今は家庭用タイトルが主流なのに、
乱入されて初心者狩りされるとか言ってるの自体がエアプ臭いんだよな
63.名無し
甘ったれたガキがーとか社会に例えて言ってる人がいるけど結局頭の固いパワハラ染みた団塊世代の可能性がある
それに近い考え方で今の物事をアップデートされてない自分の尺度で測っても解決しないんだよな
古い考えが今全部通じるわけでもない、格ゲー同じで昔からやってる人の考え方が今始めた人に通じるとは限らないんだよね
64.名無し
>>62
家庭用でもゲーセン行かなくてもネット対戦が常時できる環境だからどうだろうね
65.名無し
スト2時代と現在では「基礎」の内容がケタ違いやしな
66.名無し
>>65
当時の対戦レベルがみんな平等に低かっただけっていう面もあるんやで
ガチ対戦すると、スト2も基礎として知ってないとほぼ詰むような知識いっぱいや・・・
67.名無し
格ゲーを殺したでおなじみアークだけど
最近のアークゲーはチュートリアルからトレモ、ストーリーに至るまで
初心者のために丁寧に作ってるのがよくわかる
さすがにそれのためだけに全体のゲームとしてのスタイルを変える
というのは難しいだろうけど、業界を憂うしんよこの本気を見たで
68.名無し
対戦型のFPSとかは人気じゃない?それだって覚えなきゃいけない基礎はいっぱいあると思うんだけど、何が違うんだろうな
69.名無し
※67
オンラインもMMOっぽいロビー作って、交流しやすくしてあって良いよな
元はDOAが4の時にやってたんだけど、何故か5で退化させやがって・・・
70.
このコメントは削除されました。
71.
このコメントは削除されました。
72.
このコメントは削除されました。
73.名無し
90年代で完成されてるもんね。スト2と鉄拳2だけで十分
74.名無し
ウメハラも言ってたけど、楽しんで覚えていくのがいいよ。
いずれ本気で取り組みたくなった時に、細かいことを覚えていけばいい。
75.名無し
違うべ
ほとんどの初心者が基本を覚えてそのゲームの楽しさを
覚える前に狩りつくして心折るからだろ
お金は無限に湧いてくるわけじゃないからな
ぶっちゃけ長くやってる方が有利だし、
新参が増えなかったらそのコンテンツは枯れるのは見えてる
そして結局狩らなければ遊べない環境に追い込んだ
ゲーセンの運営環境に追い込んだのもあると思うが
この件は世情もあるし一概に簡単に言えないのだ
俺は対戦を楽しんでいたし、でも相手が格下なら対戦は入らず見逃してたし
般狩り程度ならほぼ返り討ちにはしてた。常連達もそこら辺の事情は重々承知してたし
ある程度は援軍したりと情報交流したり初心者達を助けてたけどね
でもそれすらできなく、兵の常連すら引退していく状況になるのは何とも言えん
76.名無し
>>36
それすら出来てない奴が勝てないからつまらん言ってるからだろ
77.名無し
だから一部であすかが流行った。
簡単に必殺技が出せるから。
78.名無し
「ペタンク面白いからルール覚えなよ!」って言われても
いや俺野球見てるだけで十分だから…って思う
それと同じ
79.名無し
実際格闘ゲーム初めて1ヵ月の初心者ですが
コンボ覚えた、操作覚えたのレベルだけど初心者に勝てるよ?
コンボも覚えてない、操作も覚えてないのもいっぱいいるから
ボタン連打してるだけで勝てる時は勝てるけど…
ここで敷居が高いって言ってる人らはどんなレベルの初心者と対戦してるの?
80.名無し
今までやっきたゲームが「長時間やっていればほぼ必ずクリアできて途中で飽きさせない工夫もしてくれる」のばかりだとそりゃ敷居高いって言うよ
おそらく9割クリアできるゲームでも1割の声がデカいからすさまじく叩かれる
それが突然対戦で勝者が1/2しかいない世界に来たら厳しい、厳しすぎる
そもそもがスト2が出た頃はゲームしてた人って1割くらいの選ばれし人
クリアまで頑張れるのって今も昔もこの1割くらいしかいないのにゲームをする人が9割まで増えたのが問題
昔ならゲームなんてやってなかったはずの8割の人でもクリアできるように作ってやらないとだめ
そりゃ1割にとってはつまらなくなるわ(数字は適当だけど)
81.名無し
半導体の性能を使い切るような絵作りで客を呼ぶ必要があるのに、
横スクロールのゲーム作りやネット対戦の応答性が両立しないのが流行らない理由。
2フレーム遅延でこそ応答性を楽しめるゲームはもう2世代は後なのに、
日本語が意思疎通でき過ぎてドット絵とゲーセンを社会基盤に
いままでゲームにできてしまったのこそ稀有。
ファンが離れるのは仕方がない。むしろメーカが
もう2世代の半導体の開発まで続けられるかこそが課題。
頑張って続けて欲しい。
まだか6Gィ、早く来てくれー。状態
1.名無し
一理ない
ようはど下手くそなうえ、努力もできないクズが理屈つけて
言い訳しているだけだろ
2019年01月23日 19:19 ▽このコメントに返信